マガジンのカバー画像

0.1%の成長

492
このマガジンは、メルマガ『0.1%の成長』を転載しています。 私(平野友朗)が日々考えているビジネスのノウハウをお届けしています。 主なテーマは、スキルアップ、効率化、マーケ… もっと読む
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

メールが冷たいと言われたら

メールが冷たいと言われたら

このコラムは、メルマガ『0.1%の成長』をnote用にアレンジしたものです。個人のビジネススキルを高める情報を日刊でお送りしています。今まで3,000本以上のコラムを書き、32冊の書籍を出版してきました。そのノウハウをまとめてお届けします。

おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

昨日は、対面の打ち合わせが入っていました。

しかし、朝から「嫌な予感」がしたため
急遽相

もっとみる
自然体が一番

自然体が一番

このコラムは、メルマガ『0.1%の成長』をnote用にアレンジしたものです。個人のビジネススキルを高める情報を日刊でお送りしています。今まで3,000本以上のコラムを書き、32冊の書籍を出版してきました。そのノウハウをまとめてお届けします。

おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

計画性、大事です。

もっと募集を計画的にやらないとですね……。
実は、これが私の課題だっ

もっとみる
人との違いを受け入れる

人との違いを受け入れる

このコラムは、メルマガ『0.1%の成長』をnote用にアレンジしたものです。個人のビジネススキルを高める情報を日刊でお送りしています。今まで3,000本以上のコラムを書き、32冊の書籍を出版してきました。そのノウハウをまとめてお届けします。

おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

土曜日は、認識交流学のセミナーに参加してきました。

もともと主催者の方を知っていたのです

もっとみる
断っても問題ない

断っても問題ない

このコラムは、メルマガ『0.1%の成長』をnote用にアレンジしたものです。個人のビジネススキルを高める情報を日刊でお送りしています。今まで3,000本以上のコラムを書き、32冊の書籍を出版してきました。そのノウハウをまとめてお届けします。

皆さん、おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

今日は、リニューアルした
時間管理セミナーを初めて実施します。

仕事の密度を極限

もっとみる
文章の正しさを知ってから崩す

文章の正しさを知ってから崩す

このコラムは、メルマガ『0.1%の成長』をnote用にアレンジしたものです。個人のビジネススキルを高める情報を日刊でお送りしています。今まで3,000本以上のコラムを書き、32冊の書籍を出版してきました。そのノウハウをまとめてお届けします。

皆さん、おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

知らないことが多すぎますね……。

『電子帳簿保存法関係』の法律が変わるそうで

もっとみる
反応がない=承認ではない

反応がない=承認ではない

このコラムは、メルマガ『0.1%の成長』をnote用にアレンジしたものです。個人のビジネススキルを高める情報を日刊でお送りしています。今まで3,000本以上のコラムを書き、32冊の書籍を出版してきました。そのノウハウをまとめてお届けします。

皆さん、おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

今日が8月の第一営業日。
夏本番といった気候が続きますね。

昨年の今頃は、毎日歩

もっとみる
拡大解釈ってどこまでできるか

拡大解釈ってどこまでできるか

人と話していると

「この人は、自分の都合のいいように解釈しているなぁ」

と思うことってありませんか?

昔から、人と噛み合わないなぁと感じることがありますが
それって、解釈のズレの問題が大きかったように思います。

友人や家族間なら、まあそこまで問題になりません。
でも、仕事だとそこに損失が生まれることがあります。

原則として、人は自分の都合のいいように解釈する傾向がある。
これを覚えておく

もっとみる
「なら」を使わない

「なら」を使わない

どうしても相手を攻撃しないと気が済まない。

そんな人にたまに出会います。

たとえば、こちらが意図を読み間違えたときに
次のようなメールを送ってきたりします。

「勘違いさせたなら、申し訳ありません」

この「なら」っていう言葉には、
自分は正しいという主張が込められています。

「迷惑をかけたなら謝ります」

本心は謝りたくない。
こちらはそんなつもりがなくてあなたが悪い。

「そのように受け

もっとみる
前提条件を考えていますか?

前提条件を考えていますか?

メールで伝える。
プレゼンをする。

伝えるときに必ず考えなくてはいけないのが
どんな情報を伝えるのかということ。

自分が伝えたいことではなく
相手が知りたいことを書くべき。

メールを教えるときにもいつもこの点は注意しています。

今日はこれをもうちょっと噛み砕いて考えたいと思います。

重要なのは、この順番。

===============================
1.相手が知りた

もっとみる
自分の時間と相手の時間

自分の時間と相手の時間

おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

先週末は、大阪出張でした。

色々と迷ったあげく、結局日帰り出張に。
前泊はやめて、当日の始発にしました。

前泊しても飲みに行くわけでもなく、
当日も、予定が無くてもどうせ5時に起きるわけです。

新幹線の始発には十分間に合います。

(習慣の力とは、恐ろしいものです……)

実は、3月、6月、9月、12月に大阪で

『ビジネスメ

もっとみる
タイミングの違いで効果は倍以上違う

タイミングの違いで効果は倍以上違う

いつ伝えるかによって効果はまったく異なります。では、早いほうがいいのかというとそうではありません。適切なタイミングで伝える。その場で伝える。重要なポイントがいくつもあります。

================================================

おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

最近、朝の5時に起きるスタイルが定着しました。

5時に

もっとみる