見出し画像

タイミングの違いで効果は倍以上違う

いつ伝えるかによって効果はまったく異なります。では、早いほうがいいのかというとそうではありません。適切なタイミングで伝える。その場で伝える。重要なポイントがいくつもあります。

================================================

おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

最近、朝の5時に起きるスタイルが定着しました。

5時に起きてすぐに入浴&読書。
お風呂も換気をしながらだと、本は濡れません。

30分くらいじっくりと湯船に浸かり
その後身支度をして6時くらいには家を出ます。

6時台なので、座って本を読みながら出社。

6時半~9時くらいは、私のゴールデンタイム。
その時間に、メールの処理や執筆をおこないます。

集中力の必要な仕事は、午前中に済ませます。
そして、作業系や対面の仕事を午後に入れます。

メルマガは、当日の朝に書くか、前日の午後に執筆。

このペースが落ち着いてからは、
必ず朝の7時45分に配信できています。

仕事は、遅くても18時まで。
切りがいいときは、16時台に帰るようにしています。

夜ご飯を食べて22~23時頃には就寝。
何も用事がなければ、このペースが毎日続きます。

なんだか、かなり健康的になってきました(笑)


それでは、メインコンテンツにいってみましょう!


■タイミングの違いで効果は倍以上違う

タイミングって本当に大事です。

同じ事でも、おこなうタイミングによって
印象や効果が大きく異なります。

たとえば、私はセミナーが終わったら
一人一人にお礼メールを書いています。

3月10日(火)10時~12時がセミナーだったとします。

お礼メールを4月に入ってから出したらどうでしょう。
明らかに遅いですよね……。

じゃあ、早ければいいのか?

3月10日(火)12時に送ったらどうでしょう。

あまりにも早すぎて違和感があるし、
自動で送っているということがばれます。

じゃあ、23時に送ったらどうでしょう。

「こんな時間まで働いているなんて効率が悪い」
「仕事のスキルが低いんじゃないかなぁ」
「こんな時間にメールを書かせて……申し訳ない」

いろんな感情が生まれそう。

お礼メールのタイミングならば、
当日~翌日の午前中がベストでしょう。

今回の例なら、【12時半~19時/翌日午前中】ですね。


次の別の例も考えてみましょう。

スタッフが何かいいことをしてくれたとします。

その行動があったときすぐに感謝を伝える。
次の打ち合わせの時に、感謝を伝える。

この2つだとどちらがいい印象でしょうか。

考えるまでもなく、【その場】でしょうね。

そこで褒めなかった場合、

「なんで感謝されないんだろう」
「もうやるのやめようかなぁ」

ってなる可能性があります。


叱る(注意する)とときも同じです。

悪い行動があったときにすぐに注意する。
その方が、納得感があるでしょう。

逆に、あとでまとめて注意した場合、
過去のことを蒸し返す人だと認識されるかもしれません。

それってまったくいいことがありませんよね。


「あのとき伝えておけば良かった」
「なんで、あのとき言えなかったんだろう」

そんな後悔が誰しもひとつやふたつあるはず。

あとで伝えても響きません。
もしくは、伝えようと思った対象が聞いてくれないかもしれません。

最悪の場合、伝える対象の存在がなくなっているかもしれません。


だからこそ、伝えられるときに伝える。
タイミングを常に意識して行動したいものですね。


━━━━━━━━━━━━━━
◆平野からの今日の問いかけ
━━━━━━━━━━━━━━

タイミングを考えて行動しませんか?


この思考が『0.1%の成長』につながります。
昨日と今日、今日と明日で着実に変化します。


【編集後記】無観客の相撲

大阪で開催中の大相撲春場所。

テレビやネットでも話題になっていますが
無観客での取り組みとなっています。

本当に静かな中での取り組み。
観客がいないと本当に雰囲気も違う。

息遣いやぶつかったときの音までもが
鮮明に聞こえてきます。

やっぱり相撲は神事なんだなぁと感じます。

さらに、行事の声だけをしっかり聞いたのも初めて。
異様な緊張感の中で事が進んでいきました。

こうした風景は、もう二度と無いかもしれません。
だからこそ、今楽しめるものは、今楽しみたいですね。


野球でもそうですが、ファンの声援があるから頑張れる。
スポーツ競技だけでなく、お笑いなんかもそうでしょう。

今回の事態で、お客さまの大切さが身にしみた。
そういう人も多そうです。


実は、私もその一人です。

セミナーがドンドン中止になるなか、
研修を依頼してくれる企業様もあります。

本当に、そういったお客さまは大事ですね!!


本記事は、メルマガ『0.1%の成長』の抜粋です。メルマガを受け取りたい方は、以下のバナーをクリックして、ご登録下さい。今なら、『仕事を高速化する「時間割」の作り方』をプレゼント中。

画像1


記事を読んでいただくだけでも嬉しいです。さらに「いいね!」がつくともっと嬉しいです。さらに……サポートしていただけたら、モチベーションが10倍アップします!