マガジンのカバー画像

お弁当と料理

103
日々作った料理やお弁当を紹介しています。 わたし自身が過敏性腸症候群のため、料理に使う食材を限定(というより、使わない食材がある)していますが、レシピに合いそうな食材は、その都…
運営しているクリエイター

#おいしいはたのしい

せき、のど風邪に!蓮根といろいろ冬野菜の蒸し煮

せき、のど風邪に!蓮根といろいろ冬野菜の蒸し煮

とっちょです!

コロナ明けからの咳が長引いてしまっていてなかなかスッキリ完治しないので、蓮根を食べよう!と思い立ち、調理してみました!
蓮根は喉の粘膜を保護したり、咳止め効果が高いそうです。ご自身やご家族でちょっと喉が気になるなという方がいたら、ぜひつくってみてくださいね。

【材料】蓮根

鶏むねのひき肉

にんじん

にんにく

白菜

じゃがいも

【調理開始】蓋をして、じゃがいもの色がが

もっとみる
今日のお弁当

今日のお弁当

玄米ごはん、梅干し、昆布の佃煮、金胡麻
あさりの味噌汁、ほうれん草のおひたし
大根ときゅうりの塩揉みサラダ
白菜とベーコンのにんにく炒め、卵焼き

今日のお弁当

今日のお弁当

玄米ごはん+梅干し、昆布の佃煮、金胡麻
小松菜と油揚げの煮浸し
あさりの味噌汁
酢にんじん
卵焼き
キャベツとハムのマヨサラダ

メインの肉料理、魚料理がなくてもたくさんの食材を使って彩りよく。個人的には、品数はこのくらいあったほうが満足できる!