マガジンのカバー画像

本来の自分に戻る過程1章

70
note記事'私の過去'⑩~⑰執筆頃とそれ以降(2023.2月~5月)の自分の内側の変容の記録。インナーチャイルドの癒し。あくまでも私の場合の変容過程とその拙い表現ですが、もしも…
運営しているクリエイター

#気づく

承認欲求の抜け落ち感【追記あり】

承認欲求の抜け落ち感【追記あり】

【2024.2.17 解説を追記しました】

2023.4.1(土)
今朝起きると
承認欲求が抜け落ちたような感覚

なにこれ...
なんとなく、幼い頃、子供の頃に
こんな感覚を感じていたような...
ぼんやりと思う

たぶん誰かに承認されるという事を
理解する前の感覚
もしかして私、きっととても幼い頃、
子供の頃には
こんな感覚の頃があったのかな...

ずっと長い間
本当にもう
忘れていたよ

もっとみる
本当の私の声②~気づき~

本当の私の声②~気づき~

今日は、仕事中、なぜかずっと心身重く感じていました。なかなか自然に癒されるタイミングもなく、
先日丁寧に感じきろうと思った罪悪感を、その後なかなかきちんと感じきれないままいましたし、
そして、朝、母親に感情的に反論した明晰夢を見た事が、なんだか重く心にのしかかっているように感じました。

いくら夢でも、あんなに自分が感情的になっていた事にショックを受けていました。
夢に見るという事は、自分の中に、

もっとみる
掴めなかった先生の手~本当の感情に気づけていない子供~

掴めなかった先生の手~本当の感情に気づけていない子供~

今まで、私は怒る事があまりありませんでした。
子供の頃から今まで、自分は怒りの感情をあまり感じないタイプなのだろうと思っていました。
小学生途中から中学生の頃に、○○ちゃん(私)はほんと怒らないねと友達から言われた事がありました。
振り返ると、タイプとかではなく、私が父親からの体罰と、数々課される宗教上の制限のせいで、心身の感覚を麻痺させてしまっていて、私が自分で怒りの感情を感じにくくしていたから

もっとみる
思い出した愛を抱きしめて~母親と幼い私~

思い出した愛を抱きしめて~母親と幼い私~

自分との向き合いを振り返って、
今、私は、自分の事を愛する事が出来ているんだな...と感じました。
どんな自分でも受け入れようと思って、少しずつ、受け入れられてきて、今、受け入れる事が出来ている...。
当初は、自分を愛するという事が、よくわからなかった私でした。それが、少しずつ変化する事が出来て、自分で自分の事を、ありのまま認めて大切に思い、大切に接し、優しい気持ちで愛していると、守っていると感

もっとみる