- 運営しているクリエイター
2020年4月の記事一覧
Googleスプレッドシートの達人を養成する
今回のテーマ
テレワークが増えることで、使用頻度が爆増すると感じているのが表計算ソフトの需要。何を今更と思うだろうが、今まで避けてきた人たちも、テレワーク化で避けて通れなくなってくるはずだ。
AIやプログラムによる効率化や自動化ももちろん進んではいるが、実用性を考えていくとまだまだ少数派である。
さらに、都市部と地方、大企業と個人・小、中規模事業者の導入割合を比べたらさらに格差は生まれていると言え
社内WEBシステムを作ろう
今回の目的:より効率化した従業員名簿を作りたい現在の問題点:
1. 現在使用している従業員情報登録シートのフォーマットは、Word(Googleドキュメント)で作られているため、印刷して手書きしてもらうには良いが、紙ベース管理になるのでかさばる。
2. 紙ベースをExcel(Googleスプレッドシート)で入力するとヒューマンエラーも起きやすく、手間にもなるので省きたい。
3. 従業員のデータが積
非エンジニアがGmailとGoogleDriveを連携して添付ファイルを自動保存する!
月末月初のメールボックスは業務委託パートナーさんやサービスプロバイダーからの請求書で溢れかえります。面倒だなと思いながらも、見落としや処理忘れがないよう、1つずつダウンロードしてはGoogleDriveに保存しているかたも多いのではないでしょうか?
そこでGmailとGoogleDriveを自動連携して、届いた添付資料を自動で保存できるようにして生産性改善を図りました。
今回もGASで実装するパタ
「ハンコ」をなくすために、国や会社だけでなく、私たちの足元で身近なところから
新型コロナ対策を契機に、ハンコを見直す動きが広がっています。はんこ議連会長として知られる竹本IT相が「ハンコのために会社に行くと公共交通機関の中で密の状態が発生する。できるだけ省いた方がいい」と24日の会見で述べたのに続いて、27日には総理が経済財政諮問会議で脱「対面・紙・ハンコ」を指示、経団連の中西会長もハンコ文化は全くナンセンスとコメントしています。ここへきて急にはんこ見直しの機運が高まってき
もっとみるChromebookの使い始め 26(通算57号)
ChromebookではGoogleスプレッドシートが使えるわけですが、共有を考えると、.xlsx(Excel形式)にしたいという場面も出てきます。
Excelに変換できないかな、と検索して調べました。
すると、
・ダウンロード
→Microsoft Excel(.xlsx)
というやり方が見つかりました。
簡単にできるじゃないか、ということで変換。
Googleドライブ上に置いて、
Gma
Googleのツールを使って、遠隔授業をどうしてるの?
どうも、Google認定教育者レベル2の「のざたん」です。言ってみたかっただけです。
勤務校での授業実践について、ちょっとだけご紹介いたします。授業の内容というよりは、授業時間のフレームについてです。
全国的に休校となっている学校現場です。勤務校では、生徒全員がタブレットを持っているため、オンラインでの授業実践が可能となっています。ライブで授業動画配信してるものもあれば、課題を配信して、各自が
私の知っているビルゲイツ、その13
マイクロソフト株式会社の社長を引き受けたのは1986年5月のこと、7月の誕生日前だったので当時の私は31歳、もちろん髪の毛は真っ黒でありました。社長の仕事として1年に一度とても厳しい立場に立たされるのが年度予算会議の席でありました。予算会議の中では1年間の事業報告と市場の動向、製品計画、マーケティング・プラン、売上・利益予測、採用計画、などなどあらゆる分野の資料を準備し事業計画をビルゲイツ、スティ
もっとみるほぼVPNなしにテレワークに移行した話
ついにビサイドでも先週の政府の緊急事態宣言を受け、原則テレワークに移行しました。もちろん、その前の段階、東京都からの自粛要請がでた段階から徐々に移行していたのですが、先週から原則として全員がテレワークに移行したことになります。
テレワーク時にVPNなどを活用している会社さんも多いと思いますが、ビサイドでは一部のどうしても社内からのアクセスが必要となる業務を除き、ほぼVPNが必要ない状態でテレワー
【Google Spreadsheet】QUERY関数を使って、特定の日付以降のデータを一発で抽出する方法!!
特定の日付以降のデータを全て抽出したい
=DATE(YEAR(TODAY()),MONTH(TODAY()),1)
=QUERY(RAW!$A:$M,"WHERE D >= DATE '"&TEXT($A$2,"YYYY-MM-DD")&"'")
特定の日付以降のデータを集計したいと思う事がありました。例えば、四半期のデータを集計する時とか、時系列を線で捉えるような時に使えるんじゃないかなと
非エンジニアがFacebook広告とGoogleスプレッドシートを連携してモニタリング業務を自動化する!
広告配信をしていると必ず必要になるのがモニタリング業務。自動で結果を吸い上げて統合してくれるBIツール的なものもいくつかありますが、どれもそこそこお値段がしますよね。(弊社もですが)結果的に、毎日運用担当者が管理画面からコピペしてきているのではないでしょうか?
今回はFacebook広告マネージャとGoogleスプレッドシートを自動連携して、モニタリング業務を自動化してみようと思います!
この記
経理・財務業務におけるExcelとGoogleスプレッドシートの違い~その3~
経理や財務業務を効率化するうえでマクロやVBA、Google Apps Scriptはどんどん活用していきたい機能です。私もまだまだ完璧に使いこなせているわけではないものの、これらの機能を使うと作業時間が大幅に短縮されるので、同じようなことをしているな、と思ったら積極的に使用するようにしています。
今回は両者の違いについて、実際に使用してみて気になる点を紹介したいと思います。
①プログラミング
非エンジニアがTrelloとGoogleフォームを自動連携してタスク二重管理を根絶する!
アンケートフォームとタスク管理ツールで二重管理が起きてしまう。これってあるあるではないですかね?Googleフォーム(スプレッドシート)とTrelloをGASで連携を実現する方法と、ノンコーディングで連携を実現する方法を実際にやってみました!
この記事はこんな人におすすめ!
・お問い合わせフォームとタスク管理ツールがバラバラ
・別のアプリケーションにコピペする、などのノンコア業務が多い
・業務を