マガジンのカバー画像

Corporate IT

1,492
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

テレワーク中に書類をスキャンする方法

テレワーク中に書類をスキャンする方法

2度目の緊急事態宣言を受けてテレワークしている人も多いと思います。
ただ領収書とか書類をスキャンしたい!だけど家に複合機がないって人向けの解決方法をご紹介します。

1.おすすめしない方法- コンビニの複合機を使う
- スマホの標準カメラに撮影してトリミングする

コンビニは当然無料ではありません(1枚30円くらい)
スマホのカメラも1枚くらいならいいですがいちいち自分でトリミングするのはスマート

もっとみる

SentinelOneとOktaのSAML設定

OktaにSentinelOneのSAMLテンプレートなかったし、ググってもなんか出てこなかったので(SentinelOneのヘルプページにはあんのかな?しらん)

走り書きです。誤字脱字は見つけたら直します

やり方Oktaにテンプレートがないので、Applications > Add Application >
Create a New Application Integration > S

もっとみる
使える日報をgoogleフォームで実現する

使える日報をgoogleフォームで実現する

お知らせこちらの記事を読んでいただきありがとうございます!googleフォームでの活用で少しでもお役に立てれば嬉しいです。さっそくですが、この度 農をHACKするというテーマのもと、農業だけではなくテクノロジーや読んでいる本、新しい技術の話をするメディア Agrihackを立ち上げました!こちらのメディアもぜひ読んでシェアしていただけると泣いて喜びます。よろしくお願いいたします!!

それでは本編

もっとみる
Chatでコミュニケーション!/ワークショップ第二弾#3

Chatでコミュニケーション!/ワークショップ第二弾#3

電話してもいない...職員室行っても会えない....
そんな煩わしさを解消しませんか?

Google for Education 導入の研修として、Google Chatについて行いました✏️

これまでの経緯↓

なんでチャット?前回のワークショップで、日常にICTを取り入れてみよう!
というテーマで行い、身近な課題や困っていることをあげてもらいました‼️

それをJamboardで、コラボレ

もっとみる
Google Workspace 導入へ

Google Workspace 導入へ

会社のメールサーバーのドメイン管理をいじっていたら、全員、会社アカウント宛てのメールが届かなくなってしまい、かなり焦りました。。1時間ほどでなんとか復旧。
情報管理を円滑にするためにした作業ですが、こういうことがあると、改革に賛同が得にくくなります、、怖い。

ペパボのロリポップやムームードメイン、利用することはあっても設定したのは初めてでした。わかる人に聞けって話なのですが、少し詳しくなれたのは

もっとみる
Googleサイトは使えば使うほど洗練されていきます😲

Googleサイトは使えば使うほど洗練されていきます😲

2020年5月25日からGoogleサイトを開設して感じたことです。

最初は、雰囲気で資料を載せてただけでした。

ホームページを作ろうとしたことは何度かありました。
Wixとか、Jimdoとか。

でも、案の定挫折笑
目的が曖昧であったというのもあるんですけどね。

そして、コロナによる臨時休業があり、Googleサイトを使おうと思ったんです。

でも、この頃は、きれいに作っているようで、ただ

もっとみる
「当たり前は当たり前じゃないと気付いた」にしやんのサイト刷新プロジェクト

「当たり前は当たり前じゃないと気付いた」にしやんのサイト刷新プロジェクト

みなさんは、コープさっぽろのアプリやECサイトがリニューアルされたことはご存知でしょうか?

以前インタビューをした、高田さんが担当されていた(いる)プロジェクトが、このサイト刷新プロジェクトなのです。

今回は、そのプロジェクトを一緒に進めていた宅配本部の職員に、プロジェクトの裏側のお話を聞いてきました!!

===================

ーにしやんさん、今担当されているお仕事内容を

もっとみる
GASの力で職場に温もりを!

GASの力で職場に温もりを!

あけましておめでとうございます!
新年一発目はGoogle Apps Script(GAS)の勉強をしました!!
※ガス機器の話ではありません。

先日、とある勉強会でGASという技術のお話をお伺いしました。名前は聞いたことあるものの、詳しいことは知りませんでした。が、お話をお伺いしているうちにその魅力に引かれていきました。興味のあるものは自分でググることができますが、興味のないものに興味を持つき

もっとみる
社内へITツール導入、ハードルとは

社内へITツール導入、ハードルとは

ITツールの導入時には、
SCQAサイクル(別記事参照)を活用してストーリーを描き、社内•ステイクホルダーへ説明する必要があるとご紹介しました。

ITツールの導入へのハードルとは、
SCQAを正しく作成したにも関わらず、以下のような反応がステイクホルダーからある事です。
(WEB会議システムを社内に導入したい場合の例)

①”背景(S)”に関しては通常理解される。これは、世間一般的な背景を書くた

もっとみる
【SaaS導入】#1 PJ計画フェーズ

【SaaS導入】#1 PJ計画フェーズ

 こんにちは〜インフラエンジニアのtamolabです!
皆さんの事業や会社でクラウド導入を考えたことはありますでしょうか?特に最近はリモートでの業務が当たり前になってきている中で、皆さんや会社の資産・情報をどうやって守っていくのでしょうか。低価格で短期間に解決できるのがSaaS導入(クラウド製品)だと思います。
 しかし、個人がGmailなどを取得する感覚でSaaS導入を開始することはお勧めしませ

もっとみる
実務経験者が解説するIT統制の基礎 #2

実務経験者が解説するIT統制の基礎 #2

初回では「内部統制とはなにか」について解説しました。
第2回ではもう少し実務的な内容に踏み込んで、「内部統制の体制・基本計画・評価範囲」について解説します。

なお、今後の解説は一般的な例で、実際には様々な例外が発生します。
内部統制は自社の業務に合わせて構築するシステムなので、決まった形や正解がないのが悩ましいところです。
あくまで基礎知識として参考にしていただき、実際の内部統制の構築・評価は監

もっとみる
実務経験者が解説するIT統制の基礎 #1

実務経験者が解説するIT統制の基礎 #1

いくつかの上場企業で内部統制(IT統制に限らず内部統制全般)の実務担当を長年やってきたこともあり、自分のためにもこれから担当する方々のためにも、IT統制の基礎をまとめておきます。
内部統制自体は情シスの領域からは外れるかもしれませんが、IT統制で情シスが部分的に関わることも多いのではないかと思います。
なお、ボリュームが多いので何回かに分けて「実務経験者が解説するIT統制の基礎マガジン」として不定

もっとみる
たった1年で社内にRPAを広めた話

たった1年で社内にRPAを広めた話

さいしょにRPAとは、人の代わりにロボットが業務を実行してくれる。というもので、Robotics Process Automationの略です。直訳するとロボットで作業を自動化するモノです。

別にIT部門で働いているわけでもなく、新卒から2年間工場勤務だった
何の開発経験もない社会人4年目のペーペーが
Progateで勉強した少しの知識と熱き情熱で
たった1年でRPAを広めた話です。

ちなみに

もっとみる
非IT企業の情シスが考える端末調達から廃棄まで(福祉施設Ver)

非IT企業の情シスが考える端末調達から廃棄まで(福祉施設Ver)

この記事はまゆかず@情シスマイラー様の派生記事&フォーマットを利用してpeto335のケースを記載しております。

読む前に、下記URLの記事をお読みいただけたら、色々比較出来るかと思います。

非IT企業の情シスが考える端末調達から廃棄まで(まゆかず様)
非IT企業の端末調達から廃棄までの一例(鬼無里餅衛門様)
非ITの情シスがやっている端末調達から廃棄まで(某中小企業Ver(いとぅ様)

【前

もっとみる