マガジンのカバー画像

お薦め記事

451
好きな記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

たまごの小箱をそっと閉じる

たまごの小箱をそっと閉じる

noteは不思議な箱だった。

その小さな箱は、

赤色だったり、白色だったり

丸かったり、四角かったり。

noteを作る人そのものの形をしていた。

箱を開くと美しい旋律が耳に入ってきた。

箱は開く度に違う音が流れた。

6月に初めてnoteを作って、

少しずつ色々な人が私の箱を開いてくれた。

感想を書いた紙を箱に入れてくれた人もいた。

すごく嬉しかった。

そしたら他の人の箱も見て

もっとみる
書き続けたら、いいことがあるよ。

書き続けたら、いいことがあるよ。

noteを始めてもうすぐで1年。1年前の今ごろは、まだnoteを書いてなかった。webで読むくらい。こんなに書くなんて思わなかったなぁ。

1年前の自分が感じ考えていたことと、今の自分が感じ考えていることは、すごく違う。変化した。それはわかる。詳しくは明日のnoteに書きたい。その変化には「書くこと」がとても貢献している。

1年間の記事をふりかえる。はじめは全然読まれない。人がいっぱいいるところ

もっとみる
たまごまるさんのONEPIECE企画参加

たまごまるさんのONEPIECE企画参加

はい、レリ〜です。

今回はONEPIECEのお話をしたいと
思います。

まとめはこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
① ONEPIECEとの出会い
② ゾロ派かサンジ派か&好きなキャラ
③ noteという海
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

たまごまるさんが面白い企画を
立ち上げてくれたので参加してみます。

企画はこちらの記事。

ONEPIECEに関してなら、長さも内容

もっとみる

33年間何も成し遂げなかった女子が、とりあえず100日間人生諦めるのをやめることにした。【191/100 私何も成し遂げてなくない!】

こんにちは。
ご無沙汰しております。
33年間女子です。

noteという、世の意識高い方という意識高い方が
世のため人のための尊い言葉を綴られているこのプラットフォームにおいて
万人に使用が許されているツールであるという事実だけを頼りに
狂おしいほどの原色感と異色感で書かせていただいている(た)この手記。

そんな手記に有り難きご縁で辿り着いていただき
その上貴重なご自身の有限な時間を使ってお読

もっとみる
Present for you!

Present for you!

サポートしていただいた方や、私のnoteを紹介してくださった方に、ぜひプレゼントを受け取ってほしいので、通知させてください。

プレゼントは、絵本です。
前から言っていた絵本が完成しましたので、ぜひ読んでいただきたいのです。
だれにでも読んでほしい。
でも、ここに載せた方たちには特に読んでほしいです。

もうすでに読んでくださった方には、無駄に通知してしまってごめんなさい。
お詫びに、この前描いた

もっとみる
【たまごまる企画】 #対義語で遊ぼう(おとぎ話編)

【たまごまる企画】 #対義語で遊ぼう(おとぎ話編)

たまごまるが何か面白そうなことやってるから参加しとこ。

ルール。

①まずは文章を書く✍️

②その文章を対義語っぽく変換する↕️

#対義語で遊ぼう  をつけて投稿する

募集期間 今から12月31日が終わるまで。

🐥一人あたりエントリー数 4作品まで(ただし良い作品ができたら差し替えは可)※1記事1作品とカウントします。つまり1記事の中で何個作ってくれてもそれは1作品です。

🐥発

もっとみる
【たまごまるさん企画】 #対義語で遊ぼう(飲食・小売業編)

【たまごまるさん企画】 #対義語で遊ぼう(飲食・小売業編)

今回は、たまごまるさん企画に初参戦いたします。

✏️ルール✏️

①まずは文章を書く✍️
②その文章を対義語っぽく変換する↕️
#対義語で遊ぼう  をつけて投稿する

という事なので、私も参加できそうでよかった🤟🤟

期限は12月31日までらしいので、後になればなるほど「考え抜いた感」が出てプレッシャーなので、昨日の今日でチャレンジです!!

4つまで投稿オッケーなようなので、欲張りな私

もっとみる
【私信】ワディさんをコンサルしてみる

【私信】ワディさんをコンサルしてみる

この記事はワディさんの「今後の方向性に迷っています」のアンサー記事です。内輪ネタどころか、ワディさんしか見えてません。その他の方ごめんなさい。

コメだと字数が()

ものすごくいっぱい書いてあるけれど、とりあえず一番の目的は、

「noteをゲーム化する」

ということでしょう。そこ抜きでは何も語れない。

ということで、まずは他はとっぱらって、どうゲーム化するのか?というあたりをまずは考えてみ

もっとみる
たまごまるさんの似顔絵を描きました♪

たまごまるさんの似顔絵を描きました♪

いろんな方の記事を見て回っていました🐈🐾

そしたら、似顔絵を募集している生地を見つけ、覗いてみたら笑顔の優しいたまごまるさんが。。!!



フォロワーですがなかなか関わりかが持てなかったので忘れられているかも!と思い、「こんな人いましたよ〜」的な感じで思い出してもらおうという意味もあり今回似顔絵を描かせていただきました❣️

もちろん絵を描くのが好きなのでただ単に描きたかった!という思い

もっとみる
「土日の予定?妻とセックスです」【ショートショート】

「土日の予定?妻とセックスです」【ショートショート】

土日は妻とのセックスを欠かさない。

出会ったのは大学のアカペラサークル。
それまでとても女性的な女の子ばかりに惚れていた俺だが、
サークルで出会った妻を見た瞬間に脳に電撃が走った。

その時の妻はかなりのショートヘアだった。
女性的というよりも中性的な外見だったが、
俺の目玉に自動追尾機能がインストールされたのか、
気付けば当時の妻を常時目で追っていた。

妻は、まあその時はまだ他人だった訳だが

もっとみる
第二回たまごまる杯受賞のご報告と御礼🌸✨

第二回たまごまる杯受賞のご報告と御礼🌸✨

皆さま、こんばんわ☺️
昨日は、とても嬉しいことがありました。

なんと、第二回たまごまる杯にて、金賞をいただきました✨

たまごまるさんが主催されている、たまごまる杯🐣🥚✨
第一回にも参加させていただき、二回目の参加です。

noteでも数々のコンテストやイベントがありますが、
たまごまる杯は、私にとって「特別」です。

初めて賞をいただいた企画であることも理由のひとつですが、

一番の理由

もっとみる
拝啓 紳士たまごまる様 | 謹んで「一生涯サポート宣言」をさせて頂きたくお願い申し上げます。

拝啓 紳士たまごまる様 | 謹んで「一生涯サポート宣言」をさせて頂きたくお願い申し上げます。

師走の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。ご高配を下さりまして厚く御礼申し上げます。

この度、紳士たまごまる様の屈託なき「クリエイティブな方々をはじめ広くがんばっていらっしゃる人達をサポートする」というお考え、お気持ち、お人柄、そして多大なエネルギーを有するご活動に、手に持ったトマホークミサイルで脳天を殴られたかのような衝撃を頂きながら、巨大な感銘を受けました。

謹んで、敬意を思い、

もっとみる
嬉しい事がありました(小説ではありません)

嬉しい事がありました(小説ではありません)

初めて作品以外の投稿をしてみます。

というのもタイトルのまんま、嬉しい事がありました。

第二回、たまごまる杯の銀賞を受賞させて頂きました!!😆💦

たまごまるさんが応募の中から全ての作品に目を通して、選ばれたそうです。総勢268名だそうです。

もう公募レベルやん。と誰かがつぶやいたとかいないとか。

そんなつぶやきどうでも良くない? と誰かがつぶやいたとかいないとか。

話がそれそうでそ

もっとみる
優しさって顔に出るんだな~

優しさって顔に出るんだな~

尊敬するnoterさんのたまごまるさんに「第二回たまごまる杯」金賞をいただきました!!

ものすごく嬉しいです!!

ありがとうございます!!

そして・・・金賞をいただけたことはもちろん嬉しいのですが、

今回のたまごまる杯、参加者268名だったそうなんです。

そのお1人お1人の記事を丁寧に何度も読みこまれて、賞を決め、大変温かい講評まで書いてくださったたまごまるさんのすごさ!!多忙な中でこれ

もっとみる