- 運営しているクリエイター
記事一覧
起業コンサル・起業塾選び、これからのキーワードは「軽さ」
ここ数年、Twitterを中心としたSNS界隈では副業・起業を勧める声が目立つ。この1~2年でその声はさらに大きくなった。
私も2016年~2019年までは自営業・フリーランサーとして活動していたが、あまり前途もなさそうだったので法人を清算し、会社員に戻ることに。
しかし今年、長年生活していた中国から日本に本帰国することになったので、それを機に再び会社員ではなくフリーランサーとして再活動するこ
「何物にもならなくていい」とエライ人は言うけれど
今日はこんな本を買ってみた。先ほど目次に目を通していたところ。
内容は、中国は明朝末期に書かれた処世術。三教(仏教・道教・儒教)を組み合わせた、人生をよりよく活きるコツに触れられている。
この本のレビューの中に「今でいうとTwitter的処世術」との記載を目にして感心しました。古典的書物といえ、そうしたイメージで目にすれば敷居は低くなる。
目次をパラパラと見ていたら「足るを知る」「欲望にはきり
「自己肯定感」がなくても習慣化は可能。必須なのは自分への期待
まだ読んではいない本ではあるものの、そのタイトルをみたときに少し違和感を覚えたので、その違和感の正体を探ってみた。
「習慣化」に必要なのは自分への”期待”なぜ、「習慣化は自己肯定感が10割」という言葉に違和感を覚えたのだろうか?
それは私自身の経験として、コンフォートゾーンを抜け出すための努力習慣を身に着けるために必要なのは、自己肯定感ではなく自分への期待だと感じているからだ。
自己肯定感が
生きているのか死んでいるのかすらわからない~意識不明から目覚めたときの発見
僕が交通事故に遭って少しの間、意識不明だった。時間にすると丸一日くらい。その間、2人の同僚と妻がケアをしていてくれていたようだが、当時のことは全く記憶にない。
6月25日が事故の日だったが、多少意識が回復したのが恐らく翌日の6月26日。
というのも、チャットで繋がっている友人に自分の状況を詳しく診れる専門医を知らないかどうかを訊いていた履歴が残っているし、確かそんな問い合わせをしていた記憶もか