マガジンのカバー画像

家族のはなし、主に育児

66
我が家にはまだ小さくてプリチーな👧が1人います 日々成長すると共に、私たち家族も成長! そんな日々で思った事を、徒然と描いてます 興味があれば、覗いていってください♡
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

こどもと遊ぶ、外で?家で?親と一緒にあそぶ遊び方は?

こどもと遊ぶ、外で?家で?親と一緒にあそぶ遊び方は?

おはようございます

腰が(まだ言ってる)昨日ようやく回復してきたーっていう
ちょっと動きがスムーズになってきて

嬉しい(笑)

こうなる前に気が付きたい
”健康で元気でいることのありがたさ”

忘れちゃいけないのに、ついつい当たり前に思ってしまうよね

全快したら、ちゃんとほぐし+ストレッチをゆっくり←ここ大事
したいと思います
(今はまだ怖い)

本日もよろしくお願いいたします

子どもとの

もっとみる
子どもと夫とわたしと―――

子どもと夫とわたしと―――

おはようございます
やっと5時台に起きれる生活になりました

長かったーーー(じぶんのせい)

本日もよろしくお願いいたします

今日は家族のおハナシ

家族とは子どもとは家族って不思議な関係ですよね

当たり前に一緒にいるけど

こどもは親と血縁関係にあるから

家族と分かりやすいけど

それだけだろうか?

世の中には血縁関係ではない親子も

なんなら血縁以上の親子関係であったりもする

たい

もっとみる
働くママは預かりありの幼稚園じゃなく、素直に保育園がいいという2つの理由

働くママは預かりありの幼稚園じゃなく、素直に保育園がいいという2つの理由

おはようございます

もう9月も後半なんですねーまだ暑いから9月がこんなに進んでいると思ってなかった

まだ夏気分です。

プール行きたいですもんね。

本日もよろしくお願いいたします

働くママ、毎日たいへん。これから、保活も学活も??

子育て中のママは毎日大忙し

これは働いてようが、専業主婦だろうが大変は同じと思う

わたしは専業主婦で家で小さい子とずっと一緒なのはそれはそれでシンドイ時も

もっとみる
【防災の日】おうちの防災対策と地域の防災取り組みについて目を向けてみよう

【防災の日】おうちの防災対策と地域の防災取り組みについて目を向けてみよう

おはようございます

やっとまともな生活に(元の生活に)体が戻ってきました。
8月終わりギリギリでしたが、間に合った感あります

よかった(笑)

本日もよろしくお願いいたします!!

今日は防災の日という事で、じぶんにとってもまとめておきたい内容

いい機会なので、知っていること調べたことまとめてみます

防災意識ってどれだけ?防災対策ってどれだけしていますか?

防災に関して、昔よりは意識があ

もっとみる