マガジンのカバー画像

画像を使ってくださった記事一覧⑤

81
描いた画像を使っていただいた記事をまとめたもの。 皆さんの素敵な記事を彩ることができた軌跡。こちらは5つ目のマガジン!!画像を使ってくださった記事は全て拝読しております。本当にあ…
運営しているクリエイター

#マネジメント

人を動かす

人を動かす

人は自分で決めたことは、やろうとします。

一方、人から言われたことは、やらないか、
はじめはやったとしても長続きしません。

このことを理解しているかどうかで、
自分はもちろん、他人のパフォーマンスも
変わります。

そしてこの原則は、勉強でも仕事でも育児でも、
あらゆる日常で適用できると思うのです。

今や「被告」となってしまった
日産元会長のカルロス・ゴーン氏ですが、
ゴーン氏が日産に就任し

もっとみる
キャリアを考えることって難しいの?【選ぶのは自分】

キャリアを考えることって難しいの?【選ぶのは自分】

今日はキャリアについて考えてみたいと思います。

どうも、だぴてぃ先生です!

キャリア論ってあまり書いたことないんですが、個人的には興味のある分野で前から書きたいなと思っていたんですよね。

なので思い切って書いてみます。

キャリアって正解はないと思うんで、頭を柔らかくして書いていこうと思います。

🔆まずは僕なりのイメージを

キャリアってタイミングと運にかなり左右されると思っていて、自分

もっとみる
面接や面談など対話の場で、どこか”不自然な感じ”が残ってしまうあなたへ

面接や面談など対話の場で、どこか”不自然な感じ”が残ってしまうあなたへ

今日は面接や面談といった対話の場について話してみたいと思います。

ぼくは新卒でITベンチャーに入って、最初の仕事が採用担当の仕事だったので、企業説明会やインターシップなどで新卒の学生と話したり面談したりすることも多く、また児童福祉分野で働く今も採用の仕事もしてますし、昨年からはマネージャーもさせてもらってるので、メンバーとの1on1の機会もあったり、面接の機会も増えたりして、最近は一対一で人と話

もっとみる
チームの為にできること (vol 84)

チームの為にできること (vol 84)

より良い「チームワーク」のために自分にできることは何だろう

全従業員がこのことを心の底から考えてくれたら、拠点のトップとして、どんなに嬉しいことでしょう。

きっと素晴らしい会社になるはずです。
だから、拠点長として、そのことを口にします。要求します。

一人一人にできることは限られているかもしれません。
でも、「チームに貢献する」ことは誰にでもできることです。新人だろうと、スキルが身についてな

もっとみる