こんにちは‼️ 海外拠点で発信した社内ツイートをシェアしよう、と思い立ってnoteを始め、 200記事まで到達しました。 三日坊主の私、1年半経過とはいえ、76週での達成は我ながら「嬉しい」です。 節目を迎えたところで、 今年から自分のLife Styleも変わる(変える)ので、改めて自己紹介します。 三宅 久裕 (みやけ ひさひろ) 1959年 2月 4日 生まれ 春と共に誕生!と言ったら、「鬼は外」で出てきたん?ってよく言われました。 大手素材メーカーに
本音でぶつかり、共に解を見出す。 チームワークのある会社をめざして。 ==================== おはようございます☀️ ========== この週末、セミナーを受けました。 キャリアコンサルタントとしての更新講習のひとつで 「アサーション」について アサーションとは 「自分も相手も大切にした自己表現」で 「自分の気持ち、意見や考え、要望などを正直に、 状況に合った適切な方法で述べること」 言いたいことを躊躇してやめたり、自己の意見を相手に強要し
前向きに考える姿勢は、健康な体から生まれるものでした。 ==================== おはようございます☀️ ========== この1週間、体調を崩し、周りの方々にご迷惑をかけました。 「健全な精神は健全な肉体に宿る」を自分事として感じた1週間でした。 この言葉は誤訳であるといった話を聴きます。 長い間誤解をしたまま生きてきたのかもしれません。 正しい翻訳がどうであったかは横に置いて そうは言っても、 「健全な肉体なしには健全な精神も宿らない」んだよと
真の向上心、があるとすれば、どんな時に現れるだろう。 ==================== おはようございます☀️ ========== パラリンピック女子車いすテニスで金メダル2冠の 上地結衣さんのインタビューを観ました。 金メダルを取りながらも、 「まだ、できなかったことがある」 という言葉を口にするのを聴いて、 「あ~、『向上心』ってこれなんだな」と、感じました。 もちろん、 誰しも向上心を持っています。これを読んでくれている方も。 私だって、自分
自分との約束を守る姿勢が、 日常の自己肯定感、達成感につながると信じています。 ==================== おはようございます☀️ ========== 自分との約束。 自分に対するこだわり、と言った方が伝わるかもしれません。 私にも自分との約束があります。 noteの発信。4年ほど前に発信開始して毎週欠かさない事。今週で213週目。 現在の社内向けツイートも毎週欠かさず発信して今回で♯66。 これ以外にも、 苦しい時でも、笑顔を忘れないこと。 朝の挨拶をす
嫌な上司を持つことは、自己成長のチャンス。 ==================== おはようございます☀️ ========== 上司ガチャ。上司は選べない。 私も経験しました。 つぶされそうになり、その時に始まった不整脈。今も付き合っています。 「ぐちゃぐちゃと偉そうに。。」 「あんたの指示は受けとうない」 心の底の叫び声。 が、それを正面切って口にするほど愚かでもなくて 王様の耳はロバの耳! 皮袋に向かって叫ぶだけにしました。 「あいつの指示を受ける
リーダーとゾンビの共通点のお話。 ==================== おはようございます☀️ ========== ハロウィンの季節がやってきました。 ハロウィンにちなんで、今日はゾンビになろうの話。 『みんなで死ぬほど働いて、過労死しよう』 みたいな、パワハラ的な話ではありません。念の為。 リーダーとして、ゾンビを見習うところがあるよね? と思うのです。 なぜ? 理由は3つ ゾンビの行動を想像して下さい。 ・何度コケようと、打ちのめされようと、立ち上
リーダーの大事な役割。 それは元気玉 ==================== おはようございます☀️ ========== リーダーと言われる人、マネジャーと言われる人 人を率いる責務があります。 私もその一人。 リーダーとして、常に心に持ち続けていること。 それは、自分は御輿(みこし)のてっぺんにいる人という意識。 偉い人、と言う意味ではありません。 組織は大きな御輿の様なもの。 チーム全体で、ひとつの方向に走ります。 曲がり角も一気に駆け抜けます。 リーダー、マ
ちゃんとの細部とレベルは人によってさまざま。確かに。 ちゃんとの細部にこだわるから成功につながる。 ここに普遍性があります。 ==================== おはようございます☀️ ========== 私はサッカーファンでもないし、三浦知良のファンでもないけれど、 ときどき、日経新聞の彼のコラムを読みます。 今回のコラムは特に共感。 その理由は「ちゃんとする」を取り上げていたから。 3週間前の私も、ちゃんとするを取り上げて発信。やっぱり気になります。 私の考
目指すマイルストーンのその先、何を求めているのだろう? どんな風景が見えますか? ==================== おはようございます☀️ ========== 現在、私達は大きな組織変革プロジェクトの真っ只中。 資源の乏しい中での大プロジェクトはとても大変で、未経験のタスクが山積み。 『チームの多くが疲弊する中、 お互いが自分の宿題タスクのたこつぼに没頭 周りの状況に興味やちょっかいを出さない また自分の領域に踏み込まれないように 仮面をかぶってタスクを
やる気の問題、に逃げてはいけないと思うのです ==================== おはようございます☀️ ========== やる気が出ない。 自分がやるべきことへの取組みが遅れたり、実行しなかった時に耳にします。 「あ~、やる気がしない」と言って、椅子の背に深くもたれ、ボーっとする。 さすがに勤務時間中にはやりませんが、足を机の上に投げ出したくなる。 誰しも、全部をうっちゃって、そのまま放置したくなる時があります。 私も今朝、「週報書かなくちゃ」と思いつつ、そ
「ちゃんとする」 抽象的で、いろんな場面で使えます。 どんな意味があるのだろうか、と考えてみました。 ==================== おはようございます☀️ ========== 広辞苑では ちゃんと:(副詞) すばやく。きちんと。たしかに。 わたし流に解釈すると きちんと:(決めたことを)守っている、正しく たしかに:(お願いしたことが)確実である 「ちゃんとしなさい」 小さい頃、親から何度も言われてきた記憶があります。 自分が親となってからは、息子や
あなたはチームにどのように貢献したいと思っていますか? ==================== おはようございます☀️ ========== 「貢献する」の定義を観てみましょう。 国語辞書を探すと、 ・機能を発揮して全体によい影響をもたらすこと。 ・役に立つ、期待に応える、力になる、いい働きをする、戦力になる。。。 貢献するの英語は Contribute 。ビジネス世界で使われる単語として紐解くと ・何かが起こる理由のひとつになる: to be one of t
システムがある・つくる。 これでゴールに到達できる? 世の中そんなに甘くはありません。 ==================== おはようございます☀️ ========== 歴史に学ぶとの思いから、最近、三国志を読み始めています。 駿馬を駆って千里を奔る。 1行を読むだけで、その光景が目に浮かびます。 千里を奔る。一気にゴールに到達するイメージを抱きます。 ところがその背景には、千里を奔るための、最初の危機が存在します。 火の粉を振り払い、敵の待ち構える門を
連休でリフレッシュできただろうか? 組織も、自分自身も、余裕を持って、さあ前進。 ==================== おはようございます☀️ ========== 忙しい生活の中で本を読む余裕がなく、インプットの機会を取れなかった。 連休の時間を使って久しぶりに情報インプット。 山口周の「知的戦闘力を高める 独学の技法」にあった、アリの巣の話 あるある、の話として納得。 負荷がいっぱいいっぱいでパンパンだと生存確率が下がってしまう可能性。 貧すれば鈍す。 下
プライベートではルーズであっても ひとたび企業の中に入れば、ルール守りは絶対要件です。 ==================== おはようございます☀️ ========== 歩行者信号は赤です。でも、左右どちらからも車は来ていません。 横断しますか? プライベートでは、私は渡ることを選ぶ人です。 家族からは随分と叱られますが。。。(笑) 自己責任をいいことに、 「安全だからいいじゃん。時間短縮」 勝手な合理性を理由にしての行動。 こんな私が、会社へ来るとどうか?