superviewer

ここにちわ。ヨロロン。 ⭐東京在住/男 ⭐好きなもの  オルタナティブロック uk  …

superviewer

ここにちわ。ヨロロン。 ⭐東京在住/男 ⭐好きなもの  オルタナティブロック uk  パルプフィクション スターウォーズ  ナルト サッカー テニス チョコ ⭐星占い 心理学 ギター等 ⭐suzuri始めました https://suzuri.jp/superviewer

記事一覧

ALESIS Nano verbを買った どーでもいー日記10/31

 久しぶりに楽器のエフェクターを買いました。ALESIS Nanoverbという古いリバーブです。前から気になっていたんですが、激安で売っていたので。んで、、、 思ってたより…

superviewer
7か月前
1

どーでもいー日記9/26 言葉の会話と、、、

 「会話」と一口に言っても、実は「言葉の会話」と「気持ちのやりとり」があると思います。  言葉の会話とはそのまんまと言えばそのまんまです。  気持ちのやりとりというの…

superviewer
8か月前

どーでもいー日記8/12 Yamaha パシフィカは…

 ダルい感じに「熱いー」が朝の挨拶になってます。もうそれしか言葉が出てきませんね。  今日はエレキギターの話です。ギター始める人が増えてるらしいです。ぼっちザロッ…

superviewer
10か月前
1

どーでもいー日記7/22 蟹座さんの事

 こんぬづわ。久しぶりの日記です。 このnoteというのは、どの位みなさんに読まれてるかわかるようになっているんですね。今まで知りませんでした。  日記とギター、音…

superviewer
11か月前
2

どーでもいー日記6/7ストリートファイター6の感想とか

 6/2発売日に買って6/6でワールドツアーのメインストーリー終わりました。約30時間でした。  outfit2(所謂コスチューム)は各キャラ親密度をmax100まで上げると全色解放…

superviewer
1年前
3

どーでもいー日記5/16 スト6への愚痴 

 ストリートファイター6にはけっこう期待してるので、逆に愚痴が出てきてしまいます。 1, コスチュームは初期で各キャラ1種類しかないの?冗談でしょ 2, 勝利演出は各キ…

superviewer
1年前

どーでもいー日記5/7 スト6体験版その2

 こんぬづわ。ストリートファイター6体験版ちまちまとやっておりますが、思う所を。 今回CPU戦が良くできてて超強いという噂。その上人間臭く動くんだとか何とか。自分ポ…

superviewer
1年前

どーでもいー日記5/6 スト6体験版のキャラクリ

 最近仕事が忙しくて疲れてます。やれやれです。  ストリートファイター6発売まで1か月を切りました。体験版やってみてるんですが、キャラクリでだんだんまともなのを作…

superviewer
1年前
1

どーでもいー日記4/24 スト6体験版が来た

 ストリートファイター6の体験版が出ました。今回はPS4でもできるのでやってみました。対戦はリュウとルークしか使えず。バトルハブモードはなし。ワールドツアーモードで…

superviewer
1年前
1

どーでもいー日記3/24

 最近疲れてきました。仕事で。皆さんは何でストレス発散してますか?友人達にストレス発散方法を聞いてみたんですが、ほぼ全ての人がこう答えました。 「お金を使って欲…

superviewer
1年前

2/27 ついに?Marshallからエフェクターが

 Marshallからエフェクター出て欲しいと思ってましたが、古いやつが復刻するみたいです。多分数量限定ですかね?27,500円だそうな。  ちと高いかなと思いますが、最近色…

superviewer
1年前

2/20 どーでもいー日記 名言

 久々の日記になります。最近あまり調子は良くないです。  美味しんぼのアニメで山岡史郎が「人生は経験ではありません、深さです。」とか言ってましたね。同感です。が…

superviewer
1年前

どーでもいー日記1/13 銀河で1番サッカー上手いのは誰?

 さて誰でしょうかね?おそらく若い方を中心に殆どの方がメッチかクリロナと答えるでしょう。 いやジダンでしょ! と個人的には思ってます。あとちと古いかもですが、同…

superviewer
1年前
1

どーでもいー日記 1/6

 ついに自分もコロにゃんに感染しました。大したことなかったんですが、うがい出来ない位喉が痛かったです。それから嗅覚が死んで何も匂いがしないです。ゆっくり休めたか…

superviewer
1年前
2

2023/1/1 あけおめ!

 eスポーツという言葉ありますよね。多分ゲームの対戦の大会とかかと思うんですが。なんだかオタクぽくて正直嫌いなんです。自分も少し格闘ゲームやるんですけどね。  し…

superviewer
1年前
1

2023/1/1 どーでもいー日記

 明けましておめでとうございます。3連休の予定が訳あって7連休になりました笑。とんだラッキーだぜ。  今年最初のお題は人の性格って環境に依るか、生まれ持ったものか…

superviewer
1年前
ALESIS Nano verbを買った どーでもいー日記10/31

ALESIS Nano verbを買った どーでもいー日記10/31

 久しぶりに楽器のエフェクターを買いました。ALESIS Nanoverbという古いリバーブです。前から気になっていたんですが、激安で売っていたので。んで、、、

思ってたよりかなり良い!

ヤフオクとかで5千円から1万円位で買えるのでオススメできるんですが、ちと気になる点とか紹介してみようと思います。

1, 何と言ってもアダプターがAC/AC

ALESISの専用アダプターが付属してればいいの

もっとみる
どーでもいー日記9/26 言葉の会話と、、、

どーでもいー日記9/26 言葉の会話と、、、

 「会話」と一口に言っても、実は「言葉の会話」と「気持ちのやりとり」があると思います。

 言葉の会話とはそのまんまと言えばそのまんまです。
 気持ちのやりとりというのは言葉を使って会話はしているんだけど、気持ちを感じ取ろうとする感じ。例えば男女の関係で相手の様子を伺ったり、探りをいれてみたり。
 あるいは仲を深めようと踏み込んで行く感じ、ツッコむとかイジるとかそういう行為。もっといくと下ネタ、更

もっとみる
どーでもいー日記8/12 Yamaha パシフィカは…

どーでもいー日記8/12 Yamaha パシフィカは…

 ダルい感じに「熱いー」が朝の挨拶になってます。もうそれしか言葉が出てきませんね。

 今日はエレキギターの話です。ギター始める人が増えてるらしいです。ぼっちザロックというアニメの影響で、ヤマハのパシフィカというギターが物凄い売れたそうな。ピークは過ぎたみたいですけども。

 最近個人的に、そのパシフィカにたくさん触れる機会があったので、正直な本音を言ってみようかなと。だいたい4万円位のと7万円位

もっとみる
どーでもいー日記7/22 蟹座さんの事

どーでもいー日記7/22 蟹座さんの事

 こんぬづわ。久しぶりの日記です。
このnoteというのは、どの位みなさんに読まれてるかわかるようになっているんですね。今まで知りませんでした。

 日記とギター、音楽、サッカー、星占い、心理学系とかを書いてきたと思うんですが、自分の日記でダントツで1番読まれていたのは、

蟹座の性格について

でした。ダントツもダントツ。いやダントツどころではない笑。第2位の日記の4倍読まれてました。どうもあり

もっとみる
どーでもいー日記6/7ストリートファイター6の感想とか

どーでもいー日記6/7ストリートファイター6の感想とか

 6/2発売日に買って6/6でワールドツアーのメインストーリー終わりました。約30時間でした。

 outfit2(所謂コスチューム)は各キャラ親密度をmax100まで上げると全色解放されます。これは基本プレゼント渡すしかないかな、金稼いで安いやつ連打であげるのがいいと思います。2000円弱のやつ。

 キャラスタイルの経験値は上げてくと新しい必殺技を伝授されます。こっちは食事で経験値アップ効果付

もっとみる
どーでもいー日記5/16 スト6への愚痴 

どーでもいー日記5/16 スト6への愚痴 

 ストリートファイター6にはけっこう期待してるので、逆に愚痴が出てきてしまいます。

1, コスチュームは初期で各キャラ1種類しかないの?冗談でしょ

2, 勝利演出は各キャラ1種類しかないの?もう既に動画だけで見飽きたよ

3, 対戦前に登場シーンがあるけどあれも1種類しかないの?しかも対戦するステージとまるで関係ない場所じゃん

4, ワールドツアー内でリュウや春麗が衣装チェンジしてくれないの

もっとみる
どーでもいー日記5/7 スト6体験版その2

どーでもいー日記5/7 スト6体験版その2

 こんぬづわ。ストリートファイター6体験版ちまちまとやっておりますが、思う所を。

今回CPU戦が良くできてて超強いという噂。その上人間臭く動くんだとか何とか。自分ポコヘツなんですが、CPUレベル4とやって1勝1負でした。4に負けるとは思わなんだ。でもCPU臭さは感じました。普通に遅出しジャンケンだろ!と自分は思った。

CPU戦は微妙ですよね、CPUに本気出されたら遅出しジャンケンで人間は勝てな

もっとみる
どーでもいー日記5/6 スト6体験版のキャラクリ

どーでもいー日記5/6 スト6体験版のキャラクリ

 最近仕事が忙しくて疲れてます。やれやれです。
 ストリートファイター6発売まで1か月を切りました。体験版やってみてるんですが、キャラクリでだんだんまともなのを作れるようになってきました。しかし難しい上に時間がかかりすぎる。カワイイキャラ作りたいんですがこんなとこでどうでしょうか。右が作ったキャラ。これでもかなり苦労した。(多分日本人男性にはあまりウケない、と思われる。)

肌の色白過ぎるかな、し

もっとみる
どーでもいー日記4/24 スト6体験版が来た

どーでもいー日記4/24 スト6体験版が来た

 ストリートファイター6の体験版が出ました。今回はPS4でもできるのでやってみました。対戦はリュウとルークしか使えず。バトルハブモードはなし。ワールドツアーモードでは最初のとこだけやれます。が、キャラクリはちゃんとやれるっぽい。

 で、そのキャラクリですが細かいです。変なキャラ作る方がかえって簡単で、かっこいいキャラや美少女キャラとか作るとなると難しい。多分やり込めばいいキャラ作れるかと思います

もっとみる
どーでもいー日記3/24

どーでもいー日記3/24

 最近疲れてきました。仕事で。皆さんは何でストレス発散してますか?友人達にストレス発散方法を聞いてみたんですが、ほぼ全ての人がこう答えました。

「お金を使って欲しい物を買う事。」

たちかに手っ取り早く楽しい気分になれますね。自分としてはお酒飲むよりは全然いい発散にはなるし。
 ただ長い目で見ると、根本的なストレスの原因を突き止めるなり解決しないと、また同じ状況になりますからね。┓( ̄∇ ̄;)┏

2/27 ついに?Marshallからエフェクターが

2/27 ついに?Marshallからエフェクターが

 Marshallからエフェクター出て欲しいと思ってましたが、古いやつが復刻するみたいです。多分数量限定ですかね?27,500円だそうな。

 ちと高いかなと思いますが、最近色々と値上がりしててオリジナルは5~10万位の値段がついてたりします。
 
 復刻するのはガバニャー、ドライブマスター、シュレッドマスター、ブルースブレイカーの4つ。ポットとジャックは変更されてるらしいです。

 高いしデカい

もっとみる
2/20 どーでもいー日記 名言

2/20 どーでもいー日記 名言

 久々の日記になります。最近あまり調子は良くないです。

 美味しんぼのアニメで山岡史郎が「人生は経験ではありません、深さです。」とか言ってましたね。同感です。が、名言というほどでもないですかね。普通です笑。
 
 こんなんも言ってました。
「クビが怖くてサラリーマンやってられるかってーの!」
これは名言ですな。

名言のほとんどは「狙って言ってない」事が多いと思うんです。つまりあくまで結果的に名

もっとみる
どーでもいー日記1/13 銀河で1番サッカー上手いのは誰?

どーでもいー日記1/13 銀河で1番サッカー上手いのは誰?

 さて誰でしょうかね?おそらく若い方を中心に殆どの方がメッチかクリロナと答えるでしょう。

いやジダンでしょ!

と個人的には思ってます。あとちと古いかもですが、同じくおフランスのジョルカエフとかデシャン(現おフランスの監督)、スーケルとかボバンとかクロアチアの連中は好きでした。昔のクロアチア勢は華麗なテクニックの持ち主が多かった。今だとモドリッチとか上手いのいるけどなんか違うかなーと。みなさんは

もっとみる
どーでもいー日記 1/6

どーでもいー日記 1/6

 ついに自分もコロにゃんに感染しました。大したことなかったんですが、うがい出来ない位喉が痛かったです。それから嗅覚が死んで何も匂いがしないです。ゆっくり休めたからまあ良しとします。youtubeでサッカーばかり見てました。セルティックとか。

 で、何故か耳が良くなった気がしてます笑。不思議。聞き慣れてる曲聞いても、前まで聞こえてなかった音が聞こえます。コロにゃん関係あるのかな。
 
 ほんとにど

もっとみる
2023/1/1 あけおめ!

2023/1/1 あけおめ!

 eスポーツという言葉ありますよね。多分ゲームの対戦の大会とかかと思うんですが。なんだかオタクぽくて正直嫌いなんです。自分も少し格闘ゲームやるんですけどね。
 しかし、スポーツ、球技に似てるとこあるなと思いまして。

 サッカー、テニス、格闘ゲームいずれも

上手い人はギリギリまで相手を見れる

んですよね。

サッカーだと非常に分かりやすいのがイニエスタはじめスペインの連中とかでしょうか。あとp

もっとみる
2023/1/1 どーでもいー日記

2023/1/1 どーでもいー日記

 明けましておめでとうございます。3連休の予定が訳あって7連休になりました笑。とんだラッキーだぜ。

 今年最初のお題は人の性格って環境に依るか、生まれ持ったものか、そんな話です。
 両方とも関係するでしょうけども、幼少期の親の存在というのはとても大きいでしょう。これこそが環境と言える気さえします。

 最近気になったのが「類は友を呼ぶ」という言葉。似た者同士仲良くなるとか引き付け合うとか、そーゆ

もっとみる