見出し画像

第310回【対談】海外駐在員のリアルを学ぶ(第5回 前編、ゲスト:プロフェッショナルコーチ 三宅久裕さん)

日系企業の海外営業部、海外事業部で勤務する上での1つの目標となる海外駐在員。海外駐在員はどのような業務をやっているのか、やりがい、苦労した事、それを乗り越えるコツ等、今回は大手メーカーの生産技術本部で品質・コスト・納期の改善プロジェクトに従事された後、フィリピン、ベトナム、タイ、中国等多くの国の海外現地法人で駐在をご経験され、現在はプロフェッショナルコーチとして活躍されている三宅久裕さんにお話を聞き、海外駐在員の仕事のリアルをお聞きします。

*このご時世ですので、ソーシャルディスタンスに配慮して収録しております。

【ハイライト】

・ロードバイクの魅力とは?

・大学卒業から大手メーカーへ入社されたきっかけ

・海外駐在が決まったきっかけとは?

・三宅さんが海外畑のキャリアを貫けた秘訣とは?

・物事何でもストイックに頑張れば道は開ける論

・三宅さんが自身に課していた海外駐在員としてのミッションとは?

・ブルドーザーから権限委譲型への変化について

・従業員自身が自ら考えて行動できる人材になるために意識していた事

・海外の飲み会事情、海外駐在員の暮らしについて

・単身/家族帯同での海外駐在スタイルの違いについて

本エピソードの後編のリンクはこちらです。

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1507714225?i=1000578055622

三宅久裕さんのSNS、ご連絡先は以下となります!

note

https://note.com/miyake1959/

Twitter

https://twitter.com/miyake1959

ゲストプロフィール:

三宅久裕さん

京都大学工学部卒業後、大手メーカーに入社され、生産技術本部で品質・コスト・納期の改善プロジェクトに従事された後、フィリピン、ベトナム、タイ、中国での海外駐在を経験されました。その後、日系自動車部品メーカーに転職され、同社のカナダ拠点をコーチングでの権限委譲を通じて、コロナ禍という事業の苦境を克服する事に貢献されました。

海外での会社設立や撤退等含めた数多くの修羅場を今までにご経験され、そして2018年には認定コーチの資格を取得されました。現在は、海外拠点長や海外駐在員、国内でご活躍の方の新たな気づきに繋がるコミュニケーション相手「社外雑談役」、プロフェッショナルコーチとして活動されています。趣味はロードバイクです。

~お知らせ~

サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段のサムライ業という固いイメージから外れ、様々な分野で活躍する方やその道の専門家・スペシャリストと語るトーク番組です。

人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。

話すテーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。

パーソナリティー:田村陽太

産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、海外駐在員や外国人社員等のグローバルに働く社員が輝ける職場づくりを人事面からサポートしたいという想いで、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。ラジオDJ、ナレーター、インタビュアー、MC等、音声メディアや放送業界でも活動。番組プロデュース、ポッドキャストデザイン等のPRブランディング事業も手掛ける。株式会社サンキャリア代表。

カバーアート制作:小野寺玲奈

サニーデーフライデーはTwitterをやっております。

アカウントは@sunnydayfridayと検索して頂ければ出てきますのでフォローしてください!

公開収録等のお知らせは番組内でのみ発表するので、是非ともお好きなアプリの「購読」ボタンをクリックしてお楽しみ下さい!

また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!

番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

#社労士 #社会保険労務士 #働き方改革 #リモートワーク #ダイバーシティ経営 #シューカツ #キャリア #海外駐在 #外国人雇用 #海外放浪 #バックパッカー #音声配信 #東京外語大 #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #労務管理 #東京外国語大学 #就活 #人事労務 #海外 #外国人 #電子書籍 #サ活 #kindle #東京外大 #モチベーション #サウナイキタイ #就業意欲向上 #キャリアコンサルタント #キャリアアドバイザー #海外展開 #海外投資 #海外出張 #ラジオ #サウナ #就職活動 #人材採用 #テレワーク #経営者 #起業 #独立 #育休 #男性育休 #人材確保 #インタビュー #パーソナリティー #ラジオ #フリーランス #株式会社 #個人事業主 #キャリア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?