見出し画像

無理をしない自由

脚本 野木亜紀子×監督 山下敦弘
気鋭のクリエイターが初タッグ!


え?いきなり何?
どーしたCHOPさん?
今回の見出し画像はすべてCanva仕様だよ
水面の工夫をCanvaでエフェクト編集


舘寛治×藤賢一
演技派 W主演でおくる
愛すべきダメおやじ2人の人間賛歌コメディという
Amazonプライムのドラマを最近鑑賞しました。

https://www.tv-tokyo.co.jp/kotaki/intro/
BSテレ東京の紹介ページからの引用

「コタキ兄弟と四苦八苦」
舘寛治×藤賢一のダブルキャストとでも言わんばかりの
古+滝(コタキ兄妹)
何気にそのイントロダクションに
惹かれてそのまま魅入ってしまった(見入ってしまった)

スクリーンショット 2021-12-23 021254
https://www.tv-tokyo.co.jp/kotaki/intro/  からの引用

こうしてただ何気なく
見つけたドラマに魅入るのはなんっていうか
「数時間を消費するけれど妙に面白い余韻」が
滑り込んでくる。
何かに熱中する自分という景色。


そこには「ただ自由な時間と自由な自分」がいる。


11月末から勝手に充電期間

野となれ山となれ「noteの更新」ままならず

11月24日の投稿以来
最近全く此処noteでの記事の更新に
至っていないCanvaオタク女子

12月に入り
運営中のCanvacollageMagic有料サブスクオンラインサークル
に新メンバー様という「嬉しい現実」が舞い降りてきて
その情報の更新に忙しかった。

その他いろいろコミュニティの新規参加や
Canvaのデザインコンセプトの構築の資料構成などを
理由にnoteでの記事更新を
「勝手に充電期間」と名付けて
低浮上&放置気味だった。

しかしながら
私の生きたい方向性は「掘り当てた温泉?」のごとく
湧き出ていて、「何から手を付けて」良いのかわからない。

こうしなきゃいけない
こうしたらいいのか?
そんな自問自答を頭の中で繰り返しては、前へ進まず


有言実行という肩書を手に入れていない


無理を感じる=負けないで

ああ結構無理してるな
なんだかんだ限界だと思うときほど
周りは「負けるな+(頑張れ)」と声を掛けられる。

「よーきばるな」ぁあああ!

日常ルーティンの5時間パートの風景の中で
見知らぬ「おじちゃん+おばちゃん」たちに声を掛けられる場面に遭遇。

気張ってはいないのだけれど
身体は冬真っ只中の寒さに「縮こまって」
「縮こまって」を思わず
ふと「父困って」・・・・。言い回しギャグ(苦笑)
を考えたりしながら
肉体労働作業を楽しもうとしている中高年女子

そんな50代を過ぎてしまった疲弊しつつある
自分の女子力に磨きもかけたいが
いかんせん「無理してるつもりもない自分」
に頑張って「気張ってるね」と声を掛けられる。


ああ無理をしない自由とは何だろうか?


無理をしない自由と問うてみれば

「いつかどこだったか?」
「なにかしらのSNSのDMでのやり取りだったか?」
無理をしない自由が欲しい。とつぶやいてみたら
「え?なにそれ?」
「いってることよくわかんない」
「何が言いたいの?」

とチャットではなく真顔に近いオンライン上の
会話のやりとりで「かわされてしまった」

交わされたというより「そりゃーそうだー」
「無理をしない自由」なんて意味わかんないだろう
自分もそう思う。けれど
無理をせずに自由!だなんて
なんて「ハイスペック」で何とも言えない
「待遇なのか境地なのか?」無理をしない自由。。。

人間なんて自由に感じる時だって
何処かしら何かしら「不自由」を感じてしまう生き物だと思いたくないが
私は不器用だという肩書で
その不自由さを肯定してる自分を見る第3者的な価値観を
嫌いにはなれない。

ただこうして不器用さの中にも
徒然なるままに「ただ滑り込んでくる」この言葉の羅列を
自由に記している。


言葉を織るということは
なんて楽しく自由であることだろうね


これこそ「無理しない表現者として自由」ではなかろうか?

昨年あたりから書きかけた今回のnoteの更新。
今日この地点まで到達して
「モヤモヤ」感がふわっと一掃した。

このふわっと感を感じると
たまらなくまた「記したくなる+書きたくなる」
私の独創性という
「鬼滅の刃の最新アニメのように
シュルシュルうと何処までも伸びていく帯」のような
それへの期待感は「私の頭の中」にたしかに存在している。

私の創造という創作が
誰かの創作のきっかけとなれると良いなと感じたい。
今日も僕らは+私たちはまだ見ぬ創作の扉の前に立っている
その扉を開くために
広がるカタチ(言葉)を与えよう
そのカタチ【欠片】は積み重ねられる「輝く表現者の翼」へと
きっと変わるだろう

その扉は光と闇の中にあっても
それは「あなた自身のもの」だ。

輝く表現者の翼は
あなたにとって唯一無二の自分だけの翼だよ


さて次はどんな物語にしようか!



。。。。。(●'◡'●)またねー



終わりに

ちなみに今回新しくマガジンの振り返りを込めて
見出し画像をリニューアルしてみた。
2~3日前からCanvaで作り込んでいたのだけれど
近日中リニューアル公開記事更新します
また詳しく「2022年MYマガジン振り返り」としての
トピックに「狙いを定めました」ので皆様どうぞ次の更新を
お楽しみにー
見守っていてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回の記事更新までにぐらいに
Canvaでコマわり漫画をデザインチャレンジしてみたいんだけど・・・
上手くいくかなー(汗)


#人生 #スキしてみて #発信
#拡散 #文章 #ライティング #影響力 #ビジネス
#日常 #ブログ #生き方 #言葉 #アラフィフ #アラフィフ世代
#自己啓発 #考え方 #ありがとう
#学び #自己肯定感 #継続 #挑戦 #目標 #アウトプット
#自分 #物語 #日本 #気づき #価値観 # #感情
#行動   #ポジティブ
#おすすめ #自己分析 #自分らしさ #マインド #笑顔 #
#フォローしてみて #自己表現
#振り返り #CHOPさん
#Canva仲間と繋がりたい
#Canva最強伝説
#CanvacollageMagic #Canva
#Revival #独創性 #責任 #005






この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,592件

AI(愛ゆえにI(自分がいる)AI イデア(idea)は高揚感への鍵|AIへインタラクションアドバイザー>すべては相互作用です。今後の未来は?(背景)やそのカテゴリーが確実に?重なり合う多軸性のシーンがその好奇心を惹きつけます。私のインタラクションへのサポートお待ちしています