マガジンのカバー画像

高校生の皆さんへ

79
「教職志望の方へ」を作った時に、高校生とその保護者向けのマガジンを作ろうと思って書き始めました。またnote巡りをして、これは納得❗️と思った他の方の記事も載せています。
運営しているクリエイター

#この経験に学べ

長期欠席と考査

長期欠席と考査

 今年はいまだに暑くて、夏が終わった気がしないのですが、三学期制の高校でそろそろ二学期中間考査がやってきます。二学期制なら九月中に前期期末考査ですね。

 相変わらず、私の記事の中では、欠課時数や面談、長期欠席について書いたものが上位に上がっています。

 数字だけでも悩み深い感じがします。

 前に次のように書きましたが、読み返す度に、もう少し説明したいと感じます。

 進級規定は、高校によって

もっとみる
35 「片づけられない」を改善する、目で見てわかる片づけ法。

35 「片づけられない」を改善する、目で見てわかる片づけ法。

どうしたら片づけられる?
娘が小学校の高学年から、学習障害をはじめ発達障害による困りごとを少しずつ改善してきました。
その中でも難しかったのが、片づけられないこと。

その原因は、どうやら部屋の中や机の上を平面的にしか捉えられないことにあるようです。
つまり、高さ、深さ、幅や奥行きなどを考えて使う発想がない。
そのため、物をただ並べてしまったり、重ねてしまったりするようなのです。

うまく片づける

もっとみる
大学の選択

大学の選択

 前回書いたように、大学を選んだのは、共通一次と二次試験からの消去法だった。

 その結果、どうなったか、という話は後から来る人のために、しておいた方がいいかもしれない。

 英語(好きな割にはできない)と体育以外の科目は、優で通した、というか、あまり科目を取らず、必要最小限しか取らなかった。何かゆっくり本を読みたかったのだ。後悔していることといえば、司書資格を取らなかったことぐらいだ。
 現役生

もっとみる
高校生の皆さんへー個人面談等での注意点

高校生の皆さんへー個人面談等での注意点

 先日、立て続けに教員向けに個人面談の話を二つ書いたのですが、担任教諭向けに書いたので、生徒側から見た視点がないな、と翌日思いました。

 というわけで、個人面談等で、生徒・保護者の立場での注意点を考えてみたいと思います。

 もちろん、担任と口をききたくない、という気持ちもあるかもしれません。私自身、中学・高校で、担任の先生に全然自分のことを分かってもらえた気がしなかったので、いつもなかなか話が

もっとみる
〜しても構わない、の判断に思うこと

〜しても構わない、の判断に思うこと

 イエナプランって何だったっけ、忘れた、と思いつつ、「イエナプランの記事を読んで考えてみた①」の記事を拝見していました。

 その記事で「選ばせる」に反応してしまったので、思ったことを書きます。

 昔、漢字の書き取りを習った時、教科書に止め・はね・払いに関する説明で、「〜しても構わない」という表現があったのですが、小さいときは、『「〜しても構わない」のなら、そうしよう』と、そちらを選んでいました

もっとみる
5段階評価の感覚

5段階評価の感覚

 生徒に5段階評価について質問されました。なかなか鋭い突っ込みでした。そのやり取りについては学校規約で書けないのですが、代わりに、今日は高校の5段階評価について、お話ししましょう。

 以前、「評価について」の中で「②成績」として成績の出し方について書いたのですが、学校の内規や学校のレベルが関わるので、それぞれの学校で状況が違います。

 結局のところ、評定5というのは、大学側から見れば、その学校

もっとみる
成績不振と言われてしまったら

成績不振と言われてしまったら

 30年以上過ごした教員としての立場よりも、つい自分が生徒だった時の気持ちが浮かぶのは、やっぱり成績不振は相当ショックだったのでしょう。

 とりあえず、私の経験を聞いて下さい。

 中学では1時間で英語のニュープリンスという教科書が1ページ進むか進まないかで暇で暇で仕方がなかったのに、高校に入った途端、英語のリーダーは1時間で7〜8ページ進み、同じ日にグラマーか、ライティングがあってどちらも2〜

もっとみる
髪の毛問題

髪の毛問題

 生徒たちが頭髪検査を受けているのを見て、昔受けた頭髪検査を思い出しました。

 中学校で頭髪検査があり、女子は髪の毛が肩に届くとゴムでくくらなければなりませんでした。髪ゴムの色も指定されていました。私自身の中学高校時代は、親の方針でおかっぱか、ヘルメット型ショートカット(鉄カブトと友人は呼びました)だったので、風紀検査で引っかかることはなかったのですが、髪を伸ばしている途中だったクラスメイトは、

もっとみる
制服問題

制服問題

 何で制服なんかあるんだろう、と中学の時は思っていました。
 何しろ、セーラー服の下は、丸首かU首しか着てはいけなくて、タートルネックは禁止、マフラーも確か禁止だったんじゃないかな?冬は寒くて大変でした。コートは指定の物がありましたが、ギャバジンだったので、無いよりまし程度で、防寒の役には大して立っていませんでした。
 
 今はセーラー服も少なくて大抵ジャケットですし、スカートの代わりに、ズボン、

もっとみる
お化粧問題

お化粧問題

 お化粧って不思議ですよね。
 高校生まで禁止で、大学生や社会人になったら必須なんですもの。

 学校や保護者が、未成年の学生にお化粧を禁止するだけの理由はもちろんあって、ちゃんとした化粧品はお金がとてもかかりますし、お肌も痛むし、口紅なんぞは色素沈着しますし、数年経ったら、取り返しがつかないこともあります。私など、昔、目尻から延長して付けたアイシャドウが、今になってシミになって浮いてきています。

もっとみる
お肌のお手入れ

お肌のお手入れ

 皆さん、お肌のお手入れはどうなさっていますか?

 私自身はアレルギー体質なので、それで敏感肌なんだ、と思って、敏感肌用を使って、それなりに気をつけて来ました。
 しかし、元々敏感肌かというと、そうとばかりも言えないことに、長い年月をかけて、気がつきました。きっかけは昔読んだ、あるお仕事紹介の雑誌記事でした。

 手タレさんというお仕事があるそうです。指輪の広告やCMで、手だけアップになる、傷一

もっとみる
ニキビの治し方を聞かれたら

ニキビの治し方を聞かれたら

久しぶりに生徒たちからニキビの治し方を尋ねられました。

私の知っている方法は、実はスポ根漫画『エースを狙え!』の作者、山本鈴美香さん作の『ひっくり返ったおもちゃ箱』に載っていたものです。当時の少女マンガにしては、なかなかエロい(😆オホン!😤)作品でしたが、ダイエット体操とかニキビの治し方とか、不思議なハウツー本でもありました。

まず、顔を洗顔フォームまたは石けんでよく洗います。清潔なタオル

もっとみる