マガジンのカバー画像

ハイパーブログ

789
思ったことや感じたことの他にも、日記や記事の感想、まとめ記事など、雑記な感じで書いてます。
運営しているクリエイター

#podcast

海外のポッドキャスター『True Crime Obsessed』の成功事例

海外のポッドキャスター『True Crime Obsessed』の成功事例

Patrick HindsとGillian Pensavalleのカップルコンビが運営する犯罪追跡系ポッドキャスト「True Crime Obsessed」は『Patreon』(日本で言うとFANBOXやnoteのメンバーシップに近い)を使って、週に1回ボーナスコンテンツを配信している。

プランは複数あるが、多くのファンが月額5ドルのプランに加入。他には7ドル、10ドル、20ドルのプランがある。

もっとみる
『Anchor』が『Spotify for Podcasters』に名前を変更

『Anchor』が『Spotify for Podcasters』に名前を変更

2023年3月8日に、ポッドキャスト配信サービス『Anchor』が『Spotify for Podcasters』にサービス名が変更されました。長い…

今後はなんと呼べばいいのでしょうか?さすがに「Spotify for Podcastersでポッドキャストを配信しようぜ!」なんて長ったるくて呼べないですよね…

『Spotify for Podcasters』なので…略して『SfP(エスエフピ

もっとみる
Anchorの音声広告についての雑感

Anchorの音声広告についての雑感

ポッドキャスト配信サービス「Anchor」で音声広告による収益化機能が追加されました。正確には"アプリ画面"で。実を言うと、PC画面の方には以前から収益化のようなページがあったような…

現在は米国のみですが、今後は日本を含めた世界中に広告収益を還元してくれることを期待してます。ただ、ビデオポッドキャストの導入も一部の人たちから世界中に展開されたので、広告収益の還元自体は案外早くやってくれるのでは

もっとみる