よしふる

「ハイパーモード」という名前で音声LIVEやってます。配信先はstand.fmとRadiotalkがメイン。noteでは雑記、映画、歴史、ショートショート、LIVE配信、ポッドキャスト、YouTuber、Vtuberなど多岐に発信してます。

メンバーシップに参加

■なにをするサークルか? 個人的に気になった件や、疑問に感じた件についてスレッドを立てます。サークル参加者はそのスレッドに対して、お好きな意見や回答を自由にコメントできるサークルです。 ※例 Q:朝食はご飯派?パン派? コメント「ご飯派。朝はやっぱり米じゃないと」 ■活動方針や頻度 頻度はバラバラですが、週に一度はスレッドを立ち上げるように努力いたします。 ■どんな人に来てほしいか マナーを守り、他の人を傷つけるようなコメントをしない方を歓迎いたします。 ■どのように参加してほしいか 積極的にコメントするのも良し。スレッドやコメントを見たいROM専の方も歓迎します。

BBS

¥300 / 月

QQQ

¥500 / 月

よしふる

「ハイパーモード」という名前で音声LIVEやってます。配信先はstand.fmとRadiotalkがメイン。noteでは雑記、映画、歴史、ショートショート、LIVE配信、ポッドキャスト、YouTuber、Vtuberなど多岐に発信してます。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか? 個人的に気になった件や、疑問に感じた件についてスレッドを立てます。サークル参加者はそのスレッドに対して、お好きな意見や回答を自由にコメントできるサークルです。 ※例 Q:朝食はご飯派?パン派? コメント「ご飯派。朝はやっぱり米じゃないと」 ■活動方針や頻度 頻度はバラバラですが、週に一度はスレッドを立ち上げるように努力いたします。 ■どんな人に来てほしいか マナーを守り、他の人を傷つけるようなコメントをしない方を歓迎いたします。 ■どのように参加してほしいか 積極的にコメントするのも良し。スレッドやコメントを見たいROM専の方も歓迎します。

  • BBS

    ¥300 / 月
  • QQQ

    ¥500 / 月

マガジン

  • Bot Box

    ポッドキャストやYouTube、LIVE配信など、気になるトピックについて呟くことが多いです。あとは持論や自分が感じたことをメモ的に。

  • Webtoon研究部

    Webtoonについて調べたことをまとめています。

  • Vtuber研究所

    Vtuber関連の記事をまとめてます。

  • 立場工業

    『立場工業』では、執筆したマンガやイラストをまとめています。あと撮影した写真なども。

  • ハイパーブログ

    思ったことや感じたことの他にも、日記や記事の感想、まとめ記事など、雑記な感じで書いてます。

最近の記事

  • 固定された記事

新・自己紹介!

はじめまして! 新常好古(よしふる)こと、「ハイパーモード」です! 普段はstand.fmでLIVE配信を中心に活動しています! 今回は自己紹介ということも兼ねて、まずは自分の名前の由来、またどうしてstand.fmでLIVE配信をしようと考えたのかについて紹介していきます! 「新常好古」という名前についてこの名前はペンネームです笑 本名は全く違う名前で、Twitterをやる際に付けた名前です。 実は以前から考えていた名前で、いつかどこかでずっと使いたいなぁ〜と思って

    • ポッドキャストをやっていれば、いつかは報われる日が来るかもしれないけど…基本的に他のプラットフォームで活動するより厳しい。やっていて本当に未来のために投資している感がある。

      • トリマからドットマネーを経てPayPayへ換金するのがめちゃくちゃ面倒…まさか直ぐに出来ると思っていた作業が10分以上格闘する羽目になるとは思ってなかった。歩くより疲れたよ…

        • dely社が運営するポイ活アプリ『Hops』が『クラシルリワード』へリニューアルしてた。歩いてポイントが貯まる機能以外にも、レシートの撮影やチラシを見ることでポイントが貯まる機能が新たに追加されている。ただし現金への換金機能がないのが少しネックかも?

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • Bot Box
          よしふる
        • Webtoon研究部
          よしふる
        • Vtuber研究所
          よしふる
        • 立場工業
          よしふる
        • ハイパーブログ
          よしふる
        • Music Blog
          よしふる

        メンバーシップ

        投稿をすべて見る すべて見る
        • 雑談スレ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • QQQ限定の要望スレ

          この投稿を見るには 「QQQ」で参加する必要があります
        • BBS限定の要望スレ

          この投稿を見るには 「BBS」で参加する必要があります
        • 雑談スレ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • QQQ限定の要望スレ

          この投稿を見るには 「QQQ」で参加する必要があります
        • BBS限定の要望スレ

          この投稿を見るには 「BBS」で参加する必要があります

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          ちなみにSoftBankは2019年に3000億円で取得したNVIDIAの株を全て売却している。生成AIブームの件と、NVIDIAの時価総額が1兆ドルを超えた今となっては惜しいことをしたかも… 【参考】 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1902/07/news101.html

          『NVIDIA(エヌビディア)』の時価総額が1兆ドルを突破。生成AIブームの波に乗ってるのはChatGPTより、むしろ半導体企業の方かもしれない… 【参考】 https://www.jiji.com/amp/article?k=2023053001113&g=int

          集英社は今まで縦スク漫画は『ジャンププラス』と同時並行で連載していたけど、ここに来て踏み込んできた感がある…大中小の企業からGAFAまで攻め込んだWebtoon市場。市場としてかなり盛り上がっているけど、獲るのは一体どこだろう?

          天下のジャンプも本格的にWebtoonへ参入。縦スクに特化したサービス『ジャンプTOON』を2024年にローンチ予定。ちなみに既存のスタジオ形式の作品だけでなく個人制作の作品も強く推したい意向を示している。 【参考】 https://award.jumptoon.com/

          『ギル様配信』がTwitterでトレンドトップへ。他にも「ギルザレン3世」関連のキーワードがトレンドへ。まさか朝に配信していたなんて…個別配信は約1年ぶり。 【参考】 https://www.youtube.com/live/hKVrBcgAIpQ?feature=share

          『ルパン三世』の単行本が話数ぐちゃぐちゃ問題についての解説ツイート。そもそも雑誌連載されていたものが単行本化される時代が当たり前じゃ無かったなど…なかなか参考になります。 【参考】 https://twitter.com/ikemoto06/status/1662754992007299081?s=46

          SEO対策のように、ChatGPTの攻略も出てくるのかな?確かに攻略すればSEOに匹敵か…またはそれ以上の効果が期待できるかもしれないけど、どうだろう?

          ラノベが原作のアニメって、海外で意外と人気だったりするのかな?とか思った。『転スラ』が思っている以上に人気があったので…

          ポッドキャストなんてやってみても全然聴かれないしお金にもならないし本当に未来のために投資しているとしか思えんわい。ただ最近思ったけど、ポッドキャストの収録をYouTubeにも投稿するとか、あとは『ビデオポッドキャスト』に挑戦するとかもアリかも?

          『FANG』の「N」は『Netflix』の「N」ではなく『NVIDIA(エヌビディア)』の「N」になりそうな。 【参考】 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN246F90U3A520C2000000/

          歩いて貯まるポイントアプリ『トリマ』のタンクが「コスタコーヒー」になってた!(現時点では通常のタンクに。昨日のみ?)最近のトリマはこういうコラボが多いかも…? 【参考】 https://lsp-campaign.com/costa-jancodecp-3/lp.go?inflowid=toripmile_tank_1&utm_source=toripmile3&utm_medium=toripmile_tank_1&utm_campaign=costa1

          『アークナイツ』が10時〜16時までメンテ中。そして本日からサイドストーリー「シラクザーノ」が開始!異格オペレーターの「血掟テキサス」も今日から!