- 運営しているクリエイター
#仕事と育児の両立
気をつけたい、無意識にやってる子供への「やつあたり」。
イライラしてるときに関係ない人に
怒りをぶつける迷惑行為。
そう、それが「やつあたり」。
あからさまにやつあたりしてる人を見ると
「まきこまれたくないなぁ〜」
って思いますよねҨ(´-ω-`)
でも実はコレ、
子供相手だと無意識にやつあたりしちゃってる
なんてこと、結構あったりするのです。
▶怒りのスイッチを押すのは子供でも…とかく常日頃から忙しいママやパパ。
仕事やパートナーとの
子育ては「雨降って地固まる」くらいがちょうどいい。
あけましておめでとうございます!
2022年が始まりましたね〜(^^)
と同時に、そろそろ子供たちとの
連休疲れが出てきてる頃じゃないでしょうか?
わが家はまさにその状態です(;▽;)!!
こんにちは!
【子供の能力を高める】子育て研究者kotoです!
今年も子育ての悩みについて
理由や解決法を一つずつ解きほぐし、
子育てに悩むママさんパパさんたちが
心穏やかに過ごせる方法を
研究し
落ち込んだら、気分転換する前に絶対やってほしいこと。
子育てしてると
メンタルやられることなんて
日常茶飯事ですよね( × _ × )
イライラして子供にあたっちゃったり
不安な情報を見て落ち込んだり…
こんにちは!
【子供の能力を高める】子育て研究者kotoです!
子育て中のママパパが願ってやまないこと。
それは自分自身のメンタルの安定では
ないでしょうか?!
落ち込んだときには
気分転換が大事ですよね〜
でも、ちょっと待って。
悔しくてもいい。でも、暴れたらいけないよね?
「感情」という言葉を聞いたとき、
皆さんはどんなことをイメージしますか??
感情豊か?
感情に振り回される?
感情的になる?
…日本ではどちらかというと
悪いイメージの方が多いのですかね。
こんにちは!
子育て研究者のkotoです!
どちらかというと、
私もこの感情のネガティブな面で
悩んできました。
最近では怒りの感情をコントロールする
「アンガーマネジメント」なんてものも
流行ってい
自己肯定感が低すぎて困っていた私が救われた話。
突然ですが…
皆さんは自分のこと好きですか〜??
私はというと…
つい最近まで、自分のことなんて大嫌い!
自己肯定感がめーっちゃ低い人間でした。
こんにちは!
子育て研究者のkotoです!
私は子供の頃から超がつくほどのワガママ。
親からも
「お前は言うことを素直に聞かない
ワガママでかわいくないやつだ!」
と散々言われ、
30歳を過ぎていい大人になっても
ワガママな自