マガジンのカバー画像

自らを変えゴール達成するための認知科学コーチング理論

414
このマガジンでは、自らを変えて、自分が成し遂げたいゴールするための「コーチング理論」をお伝えしています。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

未来を変える言葉を使いましょう

未来を変える言葉を使いましょう

「コーチングってなんの役に立つの?」

と聞かれると私はいつも
「自分を変えるためですよ」
と答えています。

そのため「自分を変えたくない」と思っている人には必要がない技術かもしれません。(または自分一人で変えられる人)

こういった自分のゴールを達成したい人や、不満を解決するために、自分自身が変わらなければいけないと思っている人にはコーチングは効果があります。

そして自分を変えるために一番即

もっとみる
人の話しを聞いて良いとき、聞いてはいけないとき

人の話しを聞いて良いとき、聞いてはいけないとき

基本的に人は、他人の話しを聞きすぎる傾向があります。

人の意見を聞きすぎる弊害は「自分の人生の主導権を他人に渡してしまう」ことです。

特に「親」「教師」「上司」「マスコミ」「SNS」の言葉には耳を傾けないほうが、あなたの人生を自分の手元に取り戻すことが出来ます。

しかし実は、人の話しに耳を傾けたほうが良い時が2つあります。

①の能動的というのは、自分が何かを知りたいと考え、その情報を持って

もっとみる
上司がまっとうなことを言うほど部下はやる気を失っている

上司がまっとうなことを言うほど部下はやる気を失っている

もし、あなたに部下がいるなら、その部下から

「やる気出てきました」
「頑張れそうな気がします」
「仕事楽しくなってきました」

という言葉を聞くことができたら、きっとあなたは「嬉しさ」「安堵感」「期待感」「自己効力感」を感じるはずです。

今回は、あなたの部下からやる気を引き出すちょっとしたコツについてお話しします。

やる気が出ないのは、やらされ仕事だから「仕事でやる気が出ない」ことってありま

もっとみる
「共感力」があなたの本当にやりたいことを見つけてくれる

「共感力」があなたの本当にやりたいことを見つけてくれる

「あなたは意思決定するときに、誰のことまで考えて決断していますか?」

あなたはこう聞かれたら、どこまで影響範囲を想像していると答えますか?

私は昔、走ることが大嫌いでした。子供のころから太っていた私は、校内マラソン大会ではいつもビリ。その体験から「走ること=苦手(苦しい、嫌い、(ビリであることが)恥ずかしい)」と頭の中で結びついてしまい、とにかく走ることから逃げてきました。

ところが今では、

もっとみる
【保存版】成長したければ不安を分析しよう

【保存版】成長したければ不安を分析しよう

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。
今回は「不安の分析」について解説します。

不安とは何か?皆さんはどんな時に不安になりますか?

・人前に出て話さなければいけないとき
・テストの前の日
・仕事で大事なプレゼンがあるとき
・お財布を見たらお金がなかったとき

など、私たちは普段生きている中で色んな場面で不安を感じます。
ではそもそも「不安」とはどんな感情なのでしょうか?

不安は「

もっとみる
完璧を追い求めても意味がない

完璧を追い求めても意味がない

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。
今回は「完璧主義の功罪」について解説します。

日本の水際対策昨日マレーシアから日本に帰国した際に、日本のコロナ禍における水際対策を体験しました。

日本は入国する際に「ワクチン3回接種証明」または「72時間以内の陰性証明」の提出が義務付けられています。

加えて「Visit Japan Webサービス」に登録をしていない人は空港内で別対応すること

もっとみる
言いにくいことを上手に相手に伝える方法

言いにくいことを上手に相手に伝える方法

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。
今回は言いにくいことを相手に言わなければいけない時に使える話し方について解説します。

人は否定されることが大嫌い基本的に人は自分が行っていることや、考え方を否定されることが好きではありません。

自分が尊敬している人であれば、そのアドバイスを受け入れられると思いますが、そうではない場合、人は自分の考えにプライドや責任を持っているので、違うやり方や

もっとみる
辛いことを我慢してやっても結果は出ない

辛いことを我慢してやっても結果は出ない

皆さんは今自分がしていることを辛いと感じますか?

もし辛いけど我慢してやっているのであれば、それは辞めても構いません。

「でも楽しいことばかりしながら生きることなんてできない」
「少しは大変なこともやらないと生きていけないでしょ」

と考える人もいると思います。

もしそう考えてしまうとしたら、もしかしたらあなたは「『辛いこと』と『苦労すること』を同じものと考えている」可能性があります。

もっとみる
持ち家を「資産」にする方法

持ち家を「資産」にする方法

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。
今回は「資産と負債の違い」について解説します。

金持ち父さん貧乏父さん皆さんも「金持ち父さん貧乏父さん」という本をご存じだと思います。
おそらく読んだという方もかなり多いのではないでしょうか?

私もこの本は20年近く前に読んで、かなり影響を受けた本になります。
この本の中にはタイトル通り「金持ち父さん」と「貧乏父さん」が出てきます。

貧乏父さ

もっとみる
営業が好きになるちょっとしたコツ

営業が好きになるちょっとしたコツ

「あなたは営業が得意ですか?」

こう聞かれたらあなたならどう答えるだろうか?
恐らく多くの人が「営業は苦手です」「私は交渉するのが下手なので」という反応をするのではないだろうか?

実は私も最初に営業の仕事を始めたときには正直「営業」に対してネガティブなイメージを持っていた。

大学生の時に強引な新聞勧誘にあった経験があり、営業というとどうしても相手を丸め込んででも契約を取ってくるという印象を持

もっとみる
ベンチャー気質の人のためのキャリア戦略論

ベンチャー気質の人のためのキャリア戦略論

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。
今回は「ベンチャー気質の人のキャリア構築」について解説します。

企業はだんだん成熟していく私が大学を卒業して入社した会社は設立から15年目のまだベンチャー企業でした。

さらにその中でも設立3年目の子会社に出向となり、まさにスタートアップを経験しました。

その子会社はいま考えても非常に勢いがあり、また自分が関わっているビジネスも市場にまだないサ

もっとみる
【保存版】「幸せな人生」を送るための条件とは

【保存版】「幸せな人生」を送るための条件とは

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。
今回は「幸せな人生」について解説します。

あなたにとって「幸せな人生」とは?皆さんにとって幸せな人生とは何でしょうか?

・ハワイのリゾートでのんびり暮らすこと
・お金に不自由なく何でも好きなものが買えること
・家族と自分が幸せに暮らせること

他にも皆さんが考える「幸せな人生」があると思います。

ところが「ハワイで暮らすこと」も既にハワイに住

もっとみる
あなたがやりたいことが見つからない本当の理由

あなたがやりたいことが見つからない本当の理由

新年と言えば1年間の目標設定するにはもってこいのタイミングです。
ところが、会社で部下に目標を聞いてみると

「やりたいことがないんですよね」

という人がたまにいます。

「そんなことないでしょ」と私なんかは思うわけですが、彼らからは「自分あんまり欲求がないんですよね」という返答が返ってくるのです。

しかし、どんな人でも将来に対して何も希望を持っていない人なんていません。

なぜならそういう人

もっとみる