マガジンのカバー画像

飲食事業

862
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

昨夜はスタッフと他店舗視察へ

昨夜はスタッフと他店舗視察へ

昨日は、スタッフ数名とともに、他店舗の視察にいってきた。

まあ、食べ呑み歩きです。
よっぱいながら、勉強。

試験勉強などと違って、学んだ成果が分かりにくいけど、アンテナを張って感性を磨くことはほんまに大切。

今は、業界誌の情報で繁盛店の色々な情報をシェアしてくれていることがある。

繁盛店の席数や月間の売上、客単価、時間帯別売上やメニューの売上比率などなど、ここまでさらけ出してええのん?みた

もっとみる
5人以上の飲み会自粛・・・

5人以上の飲み会自粛・・・

コロナちゃんの感染者数が多くなってきたことによる影響。
うちは影響受けてないな~という7月の数字でしたが・・・。

昨日の吉村知事の「5人以上の飲み会は自粛」のアナウンスとともに、いよいよローカル立地の我々も、対岸の火事ではないことに・・・。

今日の尼崎店の予約は、5名以上でない分も含めて、立て続けにキャンセル。

31日金曜に7名のコース予約が入ったりしてるけど、明日か当日に確認すべきやな~。

もっとみる
<完結>久々のアルバイトさん採用活動。65歳体験面接③

<完結>久々のアルバイトさん採用活動。65歳体験面接③

今日は時間が無いので、結論だけ💦

65歳男性。アルバイト採用が確定しました。
ご縁に感謝です♪

さあ、満太郎で働いてよかったと思ってもらえるよう、環境づくりにつとめるで!

ツイッター。ほとんどしていないけど💦
今夜は呟く程度の文字数で。。。

暇やなぁーって、うちでは禁句やねん

まあ、好みの問題ですが、、、
満太郎では「暇」という言葉は使わないようにしてます。

居酒屋の神様 宇野隆史さんの書籍の影響やね。

ぼくが満太郎を始める前に、一番影響を受けた書籍。

そこに書いてあった。しばらく読んでいないので、表現は違うかも?ですが、、、

暇、暇と言っている店員がいてる店。ワクワクしないでしょ、みたいな話。

ノーゲストの時に、お客さんが来た時に、店員から「いらっしゃいませ

もっとみる
【サービス論】お冷くださーいに対して

【サービス論】お冷くださーいに対して

昨夜、スタッフと仕事終わりにいつもの焼き鳥屋で飲んだ。
僕は朝が早かったので、ノンアルコール。
ひたすらウーロン茶。
彼らは、アルコールも入って、途中から仕事の話で熱く語り合う。
僕も途中からノンアルコールでも熱くなった。
朝の目覚めもよかったし、たまには、ノンアルコールで飲み会を楽しむのもいいもんやなぁ。

さて、どんな議論が行われたか?
ここで一部披露させてもらいます。

自分たちは、接客にこ

もっとみる

久々のアルバイトさん採用活動。65歳体験面接②

さあ、昨日の続きです。

65歳男性、以下Aさんとします。

先日、僕が十三店に入っているときに体験面接に来てもらった。

店長不在で、29歳の役職がない一般社員のNくんと僕の2人シフトのときだった。

ちなみに、十三店は9坪18席のお店。
1日40~80名の来店がある。
平日は2人、週末は3人体制のシフトである。

Aさんは昼の仕事の都合で18時出勤。
その時には店内は満席。

しっかりとしたオ

もっとみる

久々のアルバイトさん採用活動。65歳体験面接①

第2波の足音が聞こえてきている中、今のところは、ありがたいことに満太郎は影響をほぼ受けていない。
大人数の予約キャンセルはあるけど😅

日々、各店舗。満席状態が続いています。

そんなありがたい状況下、学生バイトさんは、コロナの影響で授業が詰め詰めになり、以前ほどのシフト提出も難しくなってきた。

もし、コロナの影響が出ずに繁忙期となる年末を迎えるとしたら、現体制でシフトを組むのは心許ない。

もっとみる
チラシ広告ポスティング

チラシ広告ポスティング

満太郎では3月に1回程度。
約6万枚のチラシを印刷して店舗周辺のご家庭にポスティングしている。

このデザインにして、1年半。
内容はクーポンの日付以外は変えていない。

昔、あるセミナーか本かで見聞きしたことが頭に残っている。

なぜ、コカ・コーラやマクドナルドなどのブランドが認知されている超大手企業が、知名度も抜群なのに、お金をかけてテレビCMをバンバン打つか?

それは顧客の潜在意識にブラン

もっとみる

仕事できひんかったなぁ

昨夜、満太郎4店舗の中で最も大きいJR尼崎店(50席)の現場に久々に入った。

夕方16時過ぎからお客さんで賑わい、満席の店内は22時くらいまでオーダーがずっと続く大盛況。本当にありがたい。

その中、僕は餃子のポジションを担ったが、、、。

最近がっつり現場に入ることがなかった僕は感覚などが鈍っていたのか、ミスを連発。

ピークの忙しさの流れについていけなかった。

周りのスタッフがよくフォロー

もっとみる
利は元にあり

利は元にあり

父に任せっぱなしだったセントラルキッチンの業務を理解することが僕の最優先事項であると先日投稿した。

そして、日々、父親から、肉や野菜の仕入れのことを教わっている。
僕はこの業界に入って、10年になるが、まだまだ知らないことが沢山やなぁということに気付かされる。

店づくり、チーム作り、資金繰り。
色々経営者としてやってきたつもりだが、その後ろには父が安定した商品と原価調整をしてくれていたことがあ

もっとみる

味って大切やん。今の僕の最優先事項やね。

セントラルキッチンを担っている父から、少しずつ仕事を教えてもらっている。

父も今年で64歳。

ずーっと仕事人間。
仕事が無くなったらダメな人だが、働き方は変えていかないといけない。今はバリバリ働いているが、身体にガタもきている。

味という部分について、職人気質な父が自分で仕入れ、仕込みをこなしている現状。

店舗運営の方は、スタッフの待遇や制度など、会社になってきた。居酒屋だからといって、ブ

もっとみる

J先輩の場合の出店や業態に関する考え方

昨日、飲食店オーナーの2人(J先輩B先輩)と僕と右腕近藤マネージャーとでよく食べて、よく呑んだ日だった。

17時~26時?かな。長丁場(笑)
熱く語って、楽しい話をして、ええ時間を過ごしました。

J先輩は3店舗を経営して、4店舗目出店の準備をしている。
ワインをメインとしたビストロ業態を3つ作り、昨年に1号店をビストロから、貝蒸し鍋業態という尖がったお店に業態変更。

4号店目は、炉端焼きにチ

もっとみる
<失敗例>自分を持たず、お客さんの要望だけをかなえていった結果

<失敗例>自分を持たず、お客さんの要望だけをかなえていった結果

昨日の投稿で、今の僕は、「店のコンセプトはコレ!合わない方は、違うお店へどうぞ」くらいのほうがいいということと、「お客さんの要望を叶えていくだけでは、うまくいかなかった」と言う話をした。

今日は、そのうまくいかなかったときの話をしてみる。

2012年。「らーめん食堂 元気や」というお店をオープンした。
メニューのメインは、醤油・味噌・塩の3種類のらーめん。
サイドメニューに丼ぶり、チャーシュー

もっとみる
【サービス論】サービスでは選択肢を提示するけど・・・ にんにく不使用の餃子は譲らへんで

【サービス論】サービスでは選択肢を提示するけど・・・ にんにく不使用の餃子は譲らへんで

昨日の投稿で、サービスでは、できるだけ選択肢を提示するほうがお客さんに寄り添っているというようなことを述べた。

しかし、メニューについては、お客さんに寄り添わず、自店舗のスタンスを貫くことが必要だと考えている。

餃子酒場 満太郎の餃子は、にんにく不使用だけど、パンチあり。
お客さんから、「餃子は、にんにくを入れないとあかんやろ~」「にんにく入りの餃子が欲しい~」と言われたことは、1度や2度では

もっとみる