Sachi

心理、真理、哲学の探求と実践が大好き。日々自然や物事の道理を紐解いて真理を解き明かすの…

Sachi

心理、真理、哲学の探求と実践が大好き。日々自然や物事の道理を紐解いて真理を解き明かすのが趣味。自分の世界を広げていくのが好き。明るく元気な不登校児(7歳男子)がいる。

マガジン

  • 自分と繋がる旅

    内観と体感を通して自分と繋がる旅を赤裸々にシェアしていきます

  • あの頃の私へ

  • 教育

  • 日々の些細な気付き

  • 幸せマインド

記事一覧

私のオススメのお店

オススメのお店紹介① これから不定期に私が勝手に好きなお店を紹介していきたいと思う 記念すべき第一回目はやはり実家で作るみかん達🍊 弓削(ゆげ)ふぁーむ @yuge.far…

Sachi
3年前
1

農薬は悪なのか

自然栽培と農薬 善と悪 食と健康を追求していた数年前 陰謀論にハマりはしなかったが食の裏側に隠された真実を知ってショックだった 当時農薬は悪だと思ったし、それを使…

Sachi
3年前
2

心配性だった私へ

いつも色んなことを心配ばかりしていたね 農家だった我が家は台風が来る度に学校が休みになってみんな喜んでいたけど、私は心配だったね だって台風前は必ず親が仕事に行…

Sachi
3年前

本音に気付く 選択できる自由

緊急事態宣言を機に授業がオンラインかオフラインを選択できるようにしてくれた息子の学園 おかげで選択肢が増えた ありがたい☆ オンライン授業はじっとしていられない…

Sachi
3年前

誰かに思うことは本当の自分が自分に思っていること

これに気付いてから 腹立つことが起きても 嫌なことが起きても 全て自分を知る為に 周りが起こしてくれていると感謝に変わるようになってきた それでもどうしても誰かのせ…

Sachi
3年前

私の変化と息子との関係性

最近めっきり怒ることがなくなった 日々の何気ない生活に幸せを感じ息子と仲良く暮らしている それは自分の意識が変わってきたからだと確信している 教育ママで完璧な育…

Sachi
3年前
3

自分軸 他人軸

宇宙の法則、エネルギー、引き寄せ、意識、潜在意識 などを知るようになって自分の生き方が大きく変わった(というか本来の自分に戻り始めた) 自分軸で生きるようになった…

Sachi
3年前
2

どっちでもいい どっちもある

最近 どっちでもいい どっちもあるという意識が増えてきた これまでずーっとあった「こうあるべき」から少しずつ解放されて どっちもあると思えることが増えたのはごく最…

Sachi
3年前
1

全てに意義がある

昨日の誕生日で感じたことをシェアしたい 全てに意義、意味はあるし、無駄なことは無いと良く言われるし私もそう思う だけど一つだけ腑に落ちないことがあった ソムリエ…

Sachi
3年前
1

それでいい

昨日息子がハンバーグを食べるのにフォーク、ナイフ、スプーンを取り出して食べていた ご飯や味噌汁にはスプーンを使っている 今に始まったことじゃなく 自分で食事に何…

Sachi
3年前
2

ジャッジもまた良し

自分を生きるようになってからジャッジするのは良くないと思っていた 自分をジャッジしてるから人も良い悪いとジャッジしてしまう、と 善悪を作っているのは自分であり、…

Sachi
3年前
1

振り切れば中庸になる

私の人生はまるで振り子のよう 極端過ぎてゼロ100、白黒で50やグレーが無い、というかわからなかった その生き方は最近知り合った人達はかつての私がまるで想像できない…

Sachi
3年前
2

感謝できなくてもいい

感謝って湧き上がるものだし 感じるものだから 感謝しなさいと言われてできるものじゃないよね でも感謝しなさい! 感謝が足りない! ありがとうは?と言いたくなるし よ…

Sachi
3年前

【捨てること】から学んだこと

不要だから捨てる 捨てるものはある意味ネガティブなもの できればそこにエネルギーを使いたくない 一個一個要るか要らないか選別していかなきゃいけないし 捨てるには…

Sachi
3年前
1

ただ在るを受け容れる

要は自己受容 もうこれに尽きる 色んなメソッドやHOW TOがあるけど、どんな方法でもいいからこれさえできれば上手くいく それを今日は言いたい 本当にそれだけでいい …

Sachi
3年前
3

必要なご縁は必ず繋がる

今日は在籍校で内科検診があった為、先週末から横浜のマンションにいる 引越しすると横浜の友達となかなか遊べないなぁと思いつつ、必要なご縁は必ず繋がるとも思っていた…

Sachi
3年前
2
私のオススメのお店

私のオススメのお店

オススメのお店紹介①
これから不定期に私が勝手に好きなお店を紹介していきたいと思う

記念すべき第一回目はやはり実家で作るみかん達🍊

弓削(ゆげ)ふぁーむ
@yuge.farm(IG アカウント)

ようやくホームページが完成したので皆さんにもお披露目ができるー👏👏👏

でもその前に両親の紹介をさせてもらえたらと思う

父はみかんを作り続けてもう50年以上になるそう

当時は何もないただ

もっとみる
農薬は悪なのか

農薬は悪なのか

自然栽培と農薬
善と悪

食と健康を追求していた数年前
陰謀論にハマりはしなかったが食の裏側に隠された真実を知ってショックだった

当時農薬は悪だと思ったし、それを使っている親に怒りが湧いたし、恥ずかしいとさえ思った

※私の実家では農薬を使ったみかんを作っている

親と沢山ケンカもした

でも今はどっちでもいいと言いながらも親が送ってくるみかんに少し抵抗がありつつ うやむやのまま農薬、食、私の生

もっとみる

心配性だった私へ

いつも色んなことを心配ばかりしていたね

農家だった我が家は台風が来る度に学校が休みになってみんな喜んでいたけど、私は心配だったね

だって台風前は必ず親が仕事に行って台風対策をしてたから、ビニールハウスから落ちて怪我したらどうしようとか

強風で事故に遭ったらどうしようとかいつもいつも不安だったね

私は親、大人、友達や他人に
愛してくれているか
認めてくれているか
役に立っているか
怒られない

もっとみる

本音に気付く 選択できる自由

緊急事態宣言を機に授業がオンラインかオフラインを選択できるようにしてくれた息子の学園

おかげで選択肢が増えた
ありがたい☆

オンライン授業はじっとしていられないし、自己主張が強い息子には合わないとは思うが昨日の夜に明日はオンラインにしたいと言ってきた

本当はどうしたいの?と聞くと「本当は休みたい」と言ったので休めばいいじゃん!と言ったが「それはちょっと罪悪感があるからオンラインにする」と自分

もっとみる

誰かに思うことは本当の自分が自分に思っていること

これに気付いてから
腹立つことが起きても
嫌なことが起きても
全て自分を知る為に
周りが起こしてくれていると感謝に変わるようになってきた

それでもどうしても誰かのせいにしたり
これは違うんじゃないか?と思うことがあって
モヤモヤすることが続いていた

恐れ、不安、心配、否定、枠

これらが自己統合、調和につながるキーワードじゃないかと最近感じていた

人を含む社会に対して
・否定を否定していたら

もっとみる

私の変化と息子との関係性

最近めっきり怒ることがなくなった

日々の何気ない生活に幸せを感じ息子と仲良く暮らしている

それは自分の意識が変わってきたからだと確信している

教育ママで完璧な育児を目指していた数年前までの息子はとてもお利口さんだった

1歳半から文字を読み始め、野菜も何でも食べて、ちゃんとお座りもできて(笑)あまり癇癪なども起こさず手のかからない息子だった

なのに時たまヒステリックになることもあった
そし

もっとみる
自分軸 他人軸

自分軸 他人軸

宇宙の法則、エネルギー、引き寄せ、意識、潜在意識 などを知るようになって自分の生き方が大きく変わった(というか本来の自分に戻り始めた)

自分軸で生きるようになったと思っていたが、まだまだ他人軸な部分があるんだなと感じたことがあるのでシェアしようと思う

※自分軸=他人やモノ、事柄のせいにせず自分がそれを生み出しているという生き方

※他人軸=○○があるからできない、とか○○のせいで私はこうなった

もっとみる
どっちでもいい どっちもある

どっちでもいい どっちもある

最近
どっちでもいい
どっちもあるという意識が増えてきた

これまでずーっとあった「こうあるべき」から少しずつ解放されて

どっちもあると思えることが増えたのはごく最近

善悪、正誤、上下、優劣を沢山沢山体験して、それらを受け入れたたらどっちでもいいし、どっちもあると思えてきた

自分の中の戦いが終わればそれらは必要無くなる

いつだって現実は自分の内側が現れているだけ(ちょっと時間差はあるけど)

もっとみる

全てに意義がある

昨日の誕生日で感じたことをシェアしたい

全てに意義、意味はあるし、無駄なことは無いと良く言われるし私もそう思う

だけど一つだけ腑に落ちないことがあった

ソムリエを取ったこと

これまで取ってきたアロマや手話、ベビーマッサージなどの資格は全て今までとこれからの人生に役立つものばかり

でもソムリエを取ったことの意義はよくわからなかった

そもそもお酒が全く飲めない私がなぜソムリエを取ったかとい

もっとみる

それでいい

昨日息子がハンバーグを食べるのにフォーク、ナイフ、スプーンを取り出して食べていた

ご飯や味噌汁にはスプーンを使っている

今に始まったことじゃなく

自分で食事に何を使うかセルフで選んでもらうようになってからずっとそうだ

なぜならお箸を使うのが苦手だから

箸をバッテンにして使うのでうまく掴めないみたい

(エジソンのお箸また使い直そかな…)

私が使うのはお箸のみ

これだけ見ても日本人は手

もっとみる

ジャッジもまた良し

自分を生きるようになってからジャッジするのは良くないと思っていた

自分をジャッジしてるから人も良い悪いとジャッジしてしまう、と

善悪を作っているのは自分であり、物事に善悪は無い

そんな知識が入ってきてその通りだと思い、ジャッジする自分はダメだとか、ジャッジを手放そうとしてきたけど今はそれもありだと思う

ジャッジは自分の視点を知る手段としてあっていい

物事が必ず陰陽で一つという視点さえあれ

もっとみる

振り切れば中庸になる

私の人生はまるで振り子のよう

極端過ぎてゼロ100、白黒で50やグレーが無い、というかわからなかった

その生き方は最近知り合った人達はかつての私がまるで想像できないと言う

そんな自分が嫌だったが、今はサイコーじゃんwと思う

振り子は必ず真ん中に向かい、最終的に真ん中で止まる

つまり中庸になる

食に関しては無知だった肉食レトルト時代も徹底的に勉強した結果ビーガンになったりと極めたから、今

もっとみる
感謝できなくてもいい

感謝できなくてもいい

感謝って湧き上がるものだし
感じるものだから

感謝しなさいと言われてできるものじゃないよね

でも感謝しなさい!
感謝が足りない!
ありがとうは?と言いたくなるし
よく聞く言葉ではある

感謝が湧かないくらい自分が拗れているんだから仕方ない

ありがたいと感じることは人によっても違うと思う

自分と他人は違う 家族でさえも

だから感謝できなくてもいいと思うんだ

感謝は1番エネルギーが高い感情

もっとみる
【捨てること】から学んだこと

【捨てること】から学んだこと

不要だから捨てる

捨てるものはある意味ネガティブなもの

できればそこにエネルギーを使いたくない

一個一個要るか要らないか選別していかなきゃいけないし

捨てるには決められた方法で捨てなければならない

非常にめんどくさい作業である

だからなるべく見たくないし、見ないことにしてきた結果、賞味期限が10年も過ぎたものが出てきたりするわけで^^;

こうやって見ないようにすることでモノが溜まって

もっとみる
ただ在るを受け容れる

ただ在るを受け容れる

要は自己受容

もうこれに尽きる

色んなメソッドやHOW TOがあるけど、どんな方法でもいいからこれさえできれば上手くいく

それを今日は言いたい

本当にそれだけでいい

だけど

自己受容=自分を丸ごと受け容れるって

簡単なようで1番難しい

なぜなら無意識に自己否定している人が圧倒的に多く

無意識だから気付いていない

自分に条件を課しているうちは自己受容できていない

そして周りにも

もっとみる

必要なご縁は必ず繋がる

今日は在籍校で内科検診があった為、先週末から横浜のマンションにいる

引越しすると横浜の友達となかなか遊べないなぁと思いつつ、必要なご縁は必ず繋がるとも思っていた

そしたら昨日、たまたま同じマンションで仲良くさせて貰っていた親子に偶然出逢い、少しお話ができた

出逢えるはずもない時間帯なのにたまたま偶然に☆

そして今日は内科検診中に息子の親友に会えた

彼とはクラスが違うのにこれまた偶然出会え

もっとみる