それでいい
昨日息子がハンバーグを食べるのにフォーク、ナイフ、スプーンを取り出して食べていた
ご飯や味噌汁にはスプーンを使っている
今に始まったことじゃなく
自分で食事に何を使うかセルフで選んでもらうようになってからずっとそうだ
なぜならお箸を使うのが苦手だから
箸をバッテンにして使うのでうまく掴めないみたい
(エジソンのお箸また使い直そかな…)
私が使うのはお箸のみ
これだけ見ても日本人は手先が器用でエコでシンプルだなと思う
ついついお箸が使えた方が便利だから
日本人だから
使えるのが当然だから
和食だから
そうやってお箸を使うことが当たり前すぎて無意識に強要しそうになる
いやかつては強要してた
お箸が使えるように、お箸使わせて上手くできないでイライラしてる息子にあーだこーだレクチャーしてた
でも息子はご飯の時間が嫌になっていたと思う
私もそのエネルギーを貰って嫌になっていた
そんな経験があるから今は本人がいいならそれでいいと思っている
お店に行ってお箸しか無ければそれでなんとか食べている
本人がお箸が上手く使えるようになりたいと思えばまた学び直すだろうし
親が心配して先回りして色々やってあげなくていいんだと思う
子どもを大切に思っているからこそ心配して先回りしちゃうのは親の性
それもまた愛ではある
ただ失敗するチャンスを与え、学ぶのを見守るのもまた愛
失敗から学び這い上がることを信頼するのはとても勇気がいる
でも子どもと自分と宇宙の流れを信頼していれば余計な不安は払拭できるはず
怪我も病気も死も全て意味があって起きること
だからむやみやたらに心配することは起きないんだと、ね
もちろん気付く機会や色んな視点を持ってもらうのも大事だと思う
どう転んでも必ず愛の視点は存在する
だからそれぞれの選択を尊重できたらいい
選択できない状況になったらその時考えればいい
息子はお箸を使うとストレスになるから使わない
それでいい
私はお箸が使いやすいから使う
それでいい
どんな選択をするかも自由
それでいい
強要したかったらしたらいい
それでいい
確かにお箸が使えたら絶対便利だけどねw
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?