新卒ワーホリ男(ENFJ-T)の雑記

鹿児島の自称進学校卒 日本一?の教員養成大学卒 →🇦🇺でインターン(2024/05/01…

新卒ワーホリ男(ENFJ-T)の雑記

鹿児島の自称進学校卒 日本一?の教員養成大学卒 →🇦🇺でインターン(2024/05/01〜) ただの雑記です。 自分の悩みや考えを書いて見返せるようにします。何か皆様の参考になれば幸いです。

記事一覧

DAY58 一人barで萎えた日

今日は朝勤でした。今日は、今のパートナーと今後どうするかを考えていて、少し集中できていなかったかもしれない。昼休憩中、タイ人の先輩が、色々さとしてくれて、少し泣…

DAY57 疲弊

朝勤でした。昨日は夜勤だったので今日の勤務中はずっと睡魔に襲われ、単語は聞き取れるけど、理解ができない、と言う様な日でした。 最近、将来の自分について考えます。…

DAY56 脳死労働

夜勤でした。最近、スクールホリデーに合わせて、子供用のビュッフェが始まりました。そのせいなのかは分かりませんが、洗う皿が大量で、4人で働いたのにも関わらず、終わ…

DAY55 友人がラスト出勤の日

今日は朝勤でした。そして、同じポジションの方は今日がラストでした。 2人ともありがとう。 明日も働くので、ねます!

DAY54 疲れ切った一日

今日は朝勤で、スクールホリデーでした。 予想に反し、予約はかなり少なく、簡単な一日になりそうだと感じました。 しかし、シェフに沢山頼みごとをされて、あっという間…

DAY53 ぼーっとしてた日

今日まで休みでした。気づいたら寝落ちしていたので、急いでまた寝ます。 今日は一歩も家を出ませんでした。昨日の疲れもありましたが、一番は現在のパートナーとの関係や…

DAY52 Whitehaven Beachに行った日

休みでした。今日は、先日延期になったWhitehaven Beachへのツアーに朝から約半日間参加しました。 おそらく、値段的に安いものだったので、スノーケリングだけ行う内容で…

DAY51 ドッジボールをした日

朝勤でした。今日は昨日と比べて明らかにゆっくりな一日でした。しかし、ここの所マシンの調子が悪くて、すごく作業効率が落ちます。 加えて、今日は違う場所のヘルプに行…

DAY50 just a label

今日は初めて9時出勤でした。機能が夜勤出なければ、この時間の出勤がちょうど良いように感じました。 しかし、職場に着くと山積みの皿が立ちはだかり、ひたすらオーガナ…

DAY49 to speak like a baby

夜勤でした。今日はどこかでイベントがあったらしく、シェフ1人で店を回していました。そのおかげで、最後の1時間以外はかなり余裕でした。 ここ2日間くらい、耳が慣れて…

DAY48 Over timeをした日

今日は8時に出勤して、16時に帰宅し、その後18時半~23時半まで働くという体力的にしんどい日でした。 もうすぐ島を出る同僚が本日休みのため、上記のようなシフトでした…

DAY47 少しだけ調子が良かった日

今日は朝勤、そして"my Monday" でした。 最近英語が聞けないこと事への悔しさが大きすぎて、仕事中にどんどんBADに入ってしまっていました。 しかし、昨日一日中英語を…

DAY46 引きこもりDay Off

休み2日目でした。昨日、ほとんど友人たちの話が分からなかったので、今日はずっと家に引きこもって、英語のコンテンツを観ていました。 本当に書くことが無さ過ぎるくら…

DAY45 遊んだ日

今日は休みでした。いま疲れてすぐにでも寝てしまいそうです。 今日はもともとホワイトヘブンビーチに行く予定でしたが、波が高いらしくて、来週に延期になりました。 そ…

DAY44 お菓子を盗まれた日

朝勤でした。夜勤明けだったので、睡眠不足で倒れそうでした。朝勤の時、いつもサーバーの方たちが、なんか飲む?といってドリンクをくれるのがとても嬉しいのですが、今日…

DAY43 fasterと言われた日

夜勤でした。明日朝勤だけど、飲食系やホテル系ではこのシフト時間の切り替えは当たり前なのでしょうか。とってもきついです。 いつも出勤前か後に、英語の勉強をするので…

DAY58 一人barで萎えた日

DAY58 一人barで萎えた日

今日は朝勤でした。今日は、今のパートナーと今後どうするかを考えていて、少し集中できていなかったかもしれない。昼休憩中、タイ人の先輩が、色々さとしてくれて、少し泣きそうになってました。今思えば、話がすんなり入ってきた感じがしました。

そして、今日は昨日でシフトが最後だった人のために、スタッフbarに行きました。前回のように、職場の人たちがパーティーをしてると思いましたが、それは無く、スポーツ観戦が

もっとみる
DAY57 疲弊

DAY57 疲弊

朝勤でした。昨日は夜勤だったので今日の勤務中はずっと睡魔に襲われ、単語は聞き取れるけど、理解ができない、と言う様な日でした。

最近、将来の自分について考えます。海外に来ることで、色々な考えが変わってきて、当初の予定ではないことも考えています。旅もいいし、就活をしに帰る、もっと残る、、、そんなことを考えています

なやみで疲れが取れないけど、明後日休みなのでがんばります。

DAY56 脳死労働

DAY56 脳死労働

夜勤でした。最近、スクールホリデーに合わせて、子供用のビュッフェが始まりました。そのせいなのかは分かりませんが、洗う皿が大量で、4人で働いたのにも関わらず、終わるのはあまり早くはなかったです。

基本的に、皿を洗う人は会話もなく、ただ大量に積まれた皿を洗うだけなので、忙しいと、脳死で時間が溶けるように働くだけになってしまいます。
今日は比較的に、自分から話しかけることはしましたが、やはり分からない

もっとみる
DAY55 友人がラスト出勤の日

DAY55 友人がラスト出勤の日

今日は朝勤でした。そして、同じポジションの方は今日がラストでした。

2人ともありがとう。
明日も働くので、ねます!

DAY54 疲れ切った一日

DAY54 疲れ切った一日

今日は朝勤で、スクールホリデーでした。

予想に反し、予約はかなり少なく、簡単な一日になりそうだと感じました。

しかし、シェフに沢山頼みごとをされて、あっという間に洗い物が山のようなりました。途中眠くて、倒れると思いましたが、hanter x hanterでフランス人の男性と仲良くなったので、まあいいでしょう。

ねます。

今日のフレーズ
トイレに行く、の婉曲表現

answer the ca

もっとみる
DAY53 ぼーっとしてた日

DAY53 ぼーっとしてた日

今日まで休みでした。気づいたら寝落ちしていたので、急いでまた寝ます。

今日は一歩も家を出ませんでした。昨日の疲れもありましたが、一番は現在のパートナーとの関係や自分のこれからについて悩んでいると、時間があっという間でした。滞在期間を延ばすのか、留学するのか、帰って就活するのか、どこで何をするのか、、なにもいい案が思いつかずに今日も一日が終わりました。明日からスクールホリデーで、こんなことを考える

もっとみる
DAY52 Whitehaven Beachに行った日

DAY52 Whitehaven Beachに行った日

休みでした。今日は、先日延期になったWhitehaven Beachへのツアーに朝から約半日間参加しました。

おそらく、値段的に安いものだったので、スノーケリングだけ行う内容でした。海は太陽の光を不規則に反射していて、海が輝いているとはこういうことなのかと感じるほど美しかったです。砂も真っ白でとてもいい時間でした。友人は足が痛くて、ほぼ浜辺にいて少し可哀そうでした。

帰ってからはみんなでランチ

もっとみる
DAY51 ドッジボールをした日

DAY51 ドッジボールをした日

朝勤でした。今日は昨日と比べて明らかにゆっくりな一日でした。しかし、ここの所マシンの調子が悪くて、すごく作業効率が落ちます。

加えて、今日は違う場所のヘルプに行かされました。私たちのレストランが島で一番忙しいので、あまり忙しいと思わないのですが、今日は違いました。

今日はもう寝ます。10回弱くらい寝かけました。

DAY50 just a label

DAY50 just a label

今日は初めて9時出勤でした。機能が夜勤出なければ、この時間の出勤がちょうど良いように感じました。

しかし、職場に着くと山積みの皿が立ちはだかり、ひたすらオーガナイズしました。また、忙しいにもかかわらず、メインのディッシュウォッシャーが何度も止まったので、小さい方で効率悪く皿洗いをしました。加えて、大量の食材が届いたため、それを各場所に運ぶ力仕事があり、疲労困憊な一日でした。

3時から4時の間に

もっとみる
DAY49 to speak like a baby

DAY49 to speak like a baby

夜勤でした。今日はどこかでイベントがあったらしく、シェフ1人で店を回していました。そのおかげで、最後の1時間以外はかなり余裕でした。

ここ2日間くらい、耳が慣れてきたのか、職場の人の言っていることが、急に分かってきたような感じがします。語学学校に2週間行ったあとの感覚とはまた違って、速いスピードでも直接頭に入ってくる感じで、少しづつ日本語を聞くのと同じ感覚に近づいてきているのかなと、感じています

もっとみる
DAY48 Over timeをした日

DAY48 Over timeをした日

今日は8時に出勤して、16時に帰宅し、その後18時半~23時半まで働くという体力的にしんどい日でした。

もうすぐ島を出る同僚が本日休みのため、上記のようなシフトでした。1つ目のシフトが終わって帰宅した時、体がきつくて寝てしまいそうでした。しかし、夜は予想と違いかなり余裕だったので、普段の夜勤よりも30分早く家に帰れました。

しかもOTはダブルペイなので、追加の5時間労働で、10時間分のお金を得

もっとみる
DAY47 少しだけ調子が良かった日

DAY47 少しだけ調子が良かった日

今日は朝勤、そして"my Monday" でした。

最近英語が聞けないこと事への悔しさが大きすぎて、仕事中にどんどんBADに入ってしまっていました。

しかし、昨日一日中英語を聞きまくったおかげか定かではないですが、今日は同僚やシェフ、お客様の言っていることが半分以上理解できた気がしました。

話していて笑いどころが分からないのがとてもきついですが、それもほとんど起きずに、適切なところで、反応で

もっとみる
DAY46 引きこもりDay Off

DAY46 引きこもりDay Off

休み2日目でした。昨日、ほとんど友人たちの話が分からなかったので、今日はずっと家に引きこもって、英語のコンテンツを観ていました。

本当に書くことが無さ過ぎるくらい、動画視聴しかしていない日でした。
基本的には好きなコメディを観て、分からない単語はAnkiに登録するのをずっとしていました。あとはクラロワ。

午後に大学4年の時に2週間だけフィリピンに語学留学をしたときに出来た台湾の友達から電話が来

もっとみる
DAY45 遊んだ日

DAY45 遊んだ日

今日は休みでした。いま疲れてすぐにでも寝てしまいそうです。

今日はもともとホワイトヘブンビーチに行く予定でしたが、波が高いらしくて、来週に延期になりました。

そのため、今日は自分たちのいる島のレストランでモーニング、ランチ、ディナーを食べて、海でシュノーケリングをしました。

フィリピンでしたときは、ゴーグルのサイズが合わなくて海の底が見えなかったけど、今回はそんなことなく海底までしっかり見え

もっとみる
DAY44 お菓子を盗まれた日

DAY44 お菓子を盗まれた日

朝勤でした。夜勤明けだったので、睡眠不足で倒れそうでした。朝勤の時、いつもサーバーの方たちが、なんか飲む?といってドリンクをくれるのがとても嬉しいのですが、今日は特にうれしくて、格別に美味しかったです。

お皿をオーガナイズしているときに、お客様にお声を掛けられることが増えてきました。ほとんどの場合、対処法が分からず誰かを呼んでくるか、聞き取れなくて誰かを呼んでくることしかできないので、悔しいです

もっとみる
DAY43 fasterと言われた日

DAY43 fasterと言われた日

夜勤でした。明日朝勤だけど、飲食系やホテル系ではこのシフト時間の切り替えは当たり前なのでしょうか。とってもきついです。

いつも出勤前か後に、英語の勉強をするのですが、今日はずっと将来のことについて考えていました。楽しいことや好きなこと、そして自分に必要なものを書いて、それが多い環境に自分を投じれば大体外れないと聞いたので、ノートに書きだしてみました。それをもとに就職するのか進学するのか、はたまた

もっとみる