北大大機構広報チーム(すず)

北大大機構広報チーム(すず)

マガジン

  • 北大の大学院改革探検記

    • 81本

    北海道大学大学院教育改革推進室による、大学院改革にまつわる出来事や日々の舞台裏など、普段見ることのできない事柄について綴っていきます。 大学院改革ってなに?大学院とか大学院生には馴染みがないな。そもそも北大のこと実はよく知らない。 そんなみなさんに向けて、もっと身近に感じられる物語をお届けします!

記事一覧

【チカホへの道2023#19】受賞者のヨコガオ~池端さん編~

研究成果でSDGsに貢献する発表会『博士学生が描く、66のミライ』最優秀賞を受賞された、国際感染症学院 池端麻里(いけはたまり)さん。 ポスター題目は『プロバイオティ…

【チカホへの道2023#18】受賞者のヨコガオ~中村さん編~

研究成果でSDGsに貢献する発表会『博士学生が描く、66のミライ』受賞者のヨコガオをお送りしています。第2回は優秀賞を受賞された、国際感染症学院 中村隼人(なかむらは…

【チカホへの道2023#17】受賞者のヨコガオ~プッチャさん編~

研究成果でSDGsに貢献する発表会『博士学生が描く、66のミライ』受賞者の研究内容について、ご紹介していきたいと思います。トップバッターはSDGs賞を受賞された農学院所属…

【チカホへの道2023#16】研究成果でSDGsに貢献する発表会『博士学生が描く、66のミライ』表彰式を実施しました

2023年12月16日~17日に開催したサイエンスフェスタ2023。 サイエンスフェスタでは66名の博士(後期)課程学生たちが、自身の研究成果を活用し、SDGsに貢献する取り組みを1…

ビジネス実装に向けて!【JAL×北海道大学 SDGsワークショップ成果発表会を実施しました】

2023年7月開催の「JAL×北海道大学SDGsワークショップ」から、継続してブラッシュアップミーティングを行ってきた、Good Idea賞獲得学生のお二人。4月2日に関係者を前に最…

【チカホへの道2023#15】サイエンスフェスタ2023開催の様子

開催日:2023年12月16日(土)、17日(日) 場 所:①札幌駅前通地下広場(通称「チカホ」)     ②サッポロファクトリー(アトリウム、ファクトリールーム)    …

【チカホへの道2023 #12】出ました!1等賞!!

スタンプを集めて、ガチャガチャに挑戦できるイベント、「チカホで炭素!カーボンクエスト」 本日最初の一等賞が出ました! まだまだ豪華景品が当たります。 ぜひご参加…

【チカホへの道2023 #11】pizzaから始まるチカホ会場!

サイエンスフェスタ、2日目が始まりました〜。

【チカホへの道2023 #9】明日もお待ちしています!

サイエンスフェスタ1日目。たくさんのご来場をありがとうございました! 今年も多くの市民の方々に足を止めていただきました!どうもありがとうございます。 本日のワーク…

【チカホへの道2023#7】お待ちしています!チカホ会場!

はじまりました!サイエンスフェスタ! チカホ会場大盛況です。 チカホ会場大通公園側入口で、まず迎えてくれるのはこちらの方たち。 「見て!触って!学んで!実物科学教…

ヒグマと中学生と北大と・・・

昨年のサイエンスフェスタ後、1通のメールが届きました・・・。差出人は札幌市立手稲西中学校の先生。どうやら中学1年生の「総合的な学習の時間」のサポート依頼のよう・・…

【講演会】ウクライナに今生きる人が思うことーなぜ戦争は長期化するのかー

2023年10月12日木曜夕方。 北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟W103講義室には、【講演会】「ウクライナに今生きる人が思うことーなぜ戦争は長期化するのか」に参加す…

「SDGs子ども博士育成プロジェクト」始動!

子どもたちが自由な発想で考え、学ぶプロジェクト「SDGs子ども博士育成プロジェクト」が9月16日から始まりました。小学校1年生~6年生までを対象としたこちらのプロジェクト…

360°VRシアターの次は・・・

こんにちは。毎日暑い日が続き、北海道民には耐えがたい日々です。 うだるような暑さの中、元気を分けてくれる訪問者がありました。春の工学部で北大の一端を体験してくれ…

雨と折り紙ヒコーキ

▼当日の様子はこちら(動画)▼ 雨よ降れ降れ、涼しくな~れ! 8月5日より遡ること一週間。当大学院教育改革推進室ではスタッフによる雨乞いが始まっていました。なぜ…

「パラシュート」、飛んだかな??

8月5日土曜日。北海道大学FMI国際拠点にて、北海道・道総研・本学主催の子ども向け科学イベント「2023サイエンスパーク」が開催されました。 サイエンスパークでは様々な…

【チカホへの道2023#19】受賞者のヨコガオ~池端さん編~

【チカホへの道2023#19】受賞者のヨコガオ~池端さん編~

研究成果でSDGsに貢献する発表会『博士学生が描く、66のミライ』最優秀賞を受賞された、国際感染症学院 池端麻里(いけはたまり)さん。
ポスター題目は『プロバイオティクスで動物を健康に!!そして、ヒト・環境も健康に!』です。池端さんに自身の研究や、イベントに参加したいきさつなどを語って頂きました!北大の研究の一端を是非一緒に堪能しましょう!

プロバイオティクス、ご存知ですか?私は、プロバイオティ

もっとみる
【チカホへの道2023#18】受賞者のヨコガオ~中村さん編~

【チカホへの道2023#18】受賞者のヨコガオ~中村さん編~

研究成果でSDGsに貢献する発表会『博士学生が描く、66のミライ』受賞者のヨコガオをお送りしています。第2回は優秀賞を受賞された、国際感染症学院 中村隼人(なかむらはやと)さん。
ポスター題目は『動物用医薬品とヒト用医薬品の橋渡し研究が切り開く医薬品開発の新しい未来』です。一体どんな研究なのか・・・。中村さんに聞いてみましょう!

免疫チェックポイント阻害薬とは・・・?私の研究は、ヒト用医薬品を獣

もっとみる
【チカホへの道2023#17】受賞者のヨコガオ~プッチャさん編~

【チカホへの道2023#17】受賞者のヨコガオ~プッチャさん編~

研究成果でSDGsに貢献する発表会『博士学生が描く、66のミライ』受賞者の研究内容について、ご紹介していきたいと思います。トップバッターはSDGs賞を受賞された農学院所属のプッチャ ジョシ プリヤさん、ポスター題目は『プラスチック汚染:菌におまかせ!』です。
北大の博士学生ってどんなことをしているの?を探るべく、研究内容などをお伺いしました!(英語でお答えいただいた内容を元に、日本語に訳してお伝え

もっとみる
【チカホへの道2023#16】研究成果でSDGsに貢献する発表会『博士学生が描く、66のミライ』表彰式を実施しました

【チカホへの道2023#16】研究成果でSDGsに貢献する発表会『博士学生が描く、66のミライ』表彰式を実施しました

2023年12月16日~17日に開催したサイエンスフェスタ2023。
サイエンスフェスタでは66名の博士(後期)課程学生たちが、自身の研究成果を活用し、SDGsに貢献する取り組みを1枚のポスターで発表しました。
普段は学会や研究会で専門家向けに説明を行う大学院生ですが、今回はその舞台をチカホやサッポロファクトリーに移し、市民のみなさまへ自身の研究成果を伝える貴重な機会となりました!

サイエンスフ

もっとみる
ビジネス実装に向けて!【JAL×北海道大学 SDGsワークショップ成果発表会を実施しました】

ビジネス実装に向けて!【JAL×北海道大学 SDGsワークショップ成果発表会を実施しました】

2023年7月開催の「JAL×北海道大学SDGsワークショップ」から、継続してブラッシュアップミーティングを行ってきた、Good Idea賞獲得学生のお二人。4月2日に関係者を前に最終成果発表会を行いました!

Good Idea賞のお二人は・・・

それぞれが、JALとのブラッシュアップミーティングを重ね、温めてきたビジネスアイディア。社会実装するにあたっての課題や懸念点などは克服できたのか・・

もっとみる
【チカホへの道2023#15】サイエンスフェスタ2023開催の様子

【チカホへの道2023#15】サイエンスフェスタ2023開催の様子

開催日:2023年12月16日(土)、17日(日)
場 所:①札幌駅前通地下広場(通称「チカホ」)
    ②サッポロファクトリー(アトリウム、ファクトリールーム)
    ③紀伊國屋書店前インナーガーデン会場
主 催:北海道・北海道大学 大学院教育推進機構
共 催:札幌市
対 象:小学生~大人まで
参加費:無料

イベント公式サイト↓

サイエンスフェスタ2023 イメージムービー ↓

サイエ

もっとみる
【チカホへの道2023 #12】出ました!1等賞!!

【チカホへの道2023 #12】出ました!1等賞!!

スタンプを集めて、ガチャガチャに挑戦できるイベント、「チカホで炭素!カーボンクエスト」

本日最初の一等賞が出ました!

まだまだ豪華景品が当たります。
ぜひご参加ください!参加方法はとっても簡単!

【チカホへの道2023 #9】明日もお待ちしています!

【チカホへの道2023 #9】明日もお待ちしています!

サイエンスフェスタ1日目。たくさんのご来場をありがとうございました!
今年も多くの市民の方々に足を止めていただきました!どうもありがとうございます。
本日のワークショップ、たくさんの子どもたちの笑顔に会えました。

ここからは明日も開催中のワークショップ!
なんと、全て予約不要です!

そしてもちろん・・・

【チカホへの道2023#7】お待ちしています!チカホ会場!

【チカホへの道2023#7】お待ちしています!チカホ会場!

はじまりました!サイエンスフェスタ!
チカホ会場大盛況です。
チカホ会場大通公園側入口で、まず迎えてくれるのはこちらの方たち。

「見て!触って!学んで!実物科学教室@チカホ」では様々な模型に実際に触れてみることができます!

そして恒例の…

冷えた身体を紅茶とコーヒーで暖めてください!

北大オリジナルショップコーナーで絶賛販売中!!
クリスマスの食卓におすすめです!

ヒグマと中学生と北大と・・・

ヒグマと中学生と北大と・・・

昨年のサイエンスフェスタ後、1通のメールが届きました・・・。差出人は札幌市立手稲西中学校の先生。どうやら中学1年生の「総合的な学習の時間」のサポート依頼のよう・・・。
「自然との共存」をテーマに「総合的な学習の時間」を進める手稲西中。
校舎のすぐ裏手に手稲山が広がる手稲西中は、クマの目撃情報による授業の中断や一斉下校などが頻発している背景があるようで、ヒグマに詳しい先生や、SDGsの取組がさかんな

もっとみる
【講演会】ウクライナに今生きる人が思うことーなぜ戦争は長期化するのかー

【講演会】ウクライナに今生きる人が思うことーなぜ戦争は長期化するのかー

2023年10月12日木曜夕方。
北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟W103講義室には、【講演会】「ウクライナに今生きる人が思うことーなぜ戦争は長期化するのか」に参加するため、100人を超える学生・教職員が集まっていました。

講師にお招きしたのは、フリージャーナリストの 岡野 直(おかの ただし)氏。朝日新聞社在籍時には東ティモール紛争やアフガニスタン戦争など、紛争地取材も数多くご経験され

もっとみる
「SDGs子ども博士育成プロジェクト」始動!

「SDGs子ども博士育成プロジェクト」始動!

子どもたちが自由な発想で考え、学ぶプロジェクト「SDGs子ども博士育成プロジェクト」が9月16日から始まりました。小学校1年生~6年生までを対象としたこちらのプロジェクト。第1クールは24名の小学生でスタートです!!

第1回プログラム修了生の成果発表の様子(動画)▼

~あなたはどんなミライを描きますか?~

まず初めに「SDGsとは何か、世界の現状やSDGsで目指す未来の姿」を講義形式で学びま

もっとみる
360°VRシアターの次は・・・

360°VRシアターの次は・・・

こんにちは。毎日暑い日が続き、北海道民には耐えがたい日々です。
うだるような暑さの中、元気を分けてくれる訪問者がありました。春の工学部で北大の一端を体験してくれた札幌市立向陵中学校科学部のみなさん。1年生も仲間入りし、パワーアップしての再登場です。

世界最先端。今回の訪問先は・・・科学部のみなさんが訪れたのは、世界最先端の研究室を多数擁する「北海道大学 遺伝子病制御研究所」です。免疫、神経、幹細

もっとみる
雨と折り紙ヒコーキ

雨と折り紙ヒコーキ

▼当日の様子はこちら(動画)▼

雨よ降れ降れ、涼しくな~れ!

8月5日より遡ること一週間。当大学院教育改革推進室ではスタッフによる雨乞いが始まっていました。なぜか・・・。
全ては8月5日開催の「JAL折り紙ヒコーキ教室」のためです。多くの子どもたちが楽しみにしているこちらのイベント。エアコンなしの体育館で開催されるため、当日は涼しくなってほしい!前日に雨が降ってほしい!とスタッフ一同願っており

もっとみる
「パラシュート」、飛んだかな??

「パラシュート」、飛んだかな??

8月5日土曜日。北海道大学FMI国際拠点にて、北海道・道総研・本学主催の子ども向け科学イベント「2023サイエンスパーク」が開催されました。

サイエンスパークでは様々な体験教室が開催されましたが、そのうちの一つ、「岩谷技研×北海道大学~「やってみる」から、はじめよう!~」にスタッフとして参加しましたので、その様子をお伝えします。

▼当日の様子(動画)▼

「やってみる」からはじめよう!は株式会

もっとみる