ルフレ

フェイスペイント/マタニティペイント/ボディジュエリーアーティスト。歴11年。 htt…

ルフレ

フェイスペイント/マタニティペイント/ボディジュエリーアーティスト。歴11年。 https://reflet-bodyart.com

記事一覧

オンラインレッスンはじめました。

ルフレ
3年前
1
+1

オンラインショップはじめました。

ルフレ
3年前

猫のフェイスペイントの描き方

自分の顔を猫に変身させるメイキング動画です♪ お客様に描かせて頂くだけではなくライブペインティングとしても、お楽しみ頂いています。 是非パーティーなどにいかがでし…

ルフレ
4年前
1
+1

男女のイリュージョンメイク

ルフレ
4年前
2

レースのフェイスペイント

ルフレ
4年前
2

イルージョンメイク

ルフレ
4年前
4

狐面イルージョンメイク

ルフレ
4年前
4
+1

記念日ハンドペイント/1日1ペイントを2月から始めています

ルフレ
4年前
1

毎日チャレンジのモチベーション

Facebookで海外のペインターから10日間チャレンジなるもののバトンが届いた。 Facebookで1日に1名リスペクトしているアーティストを紹介し、同時に自分の作品や活動の…

ルフレ
4年前
1

日本の人口推計について思うこと

世界の人口は2019年で77億人。 2030年には85億人。 2050年には97億人。 2100年には109億人の42%も増加するのだそうだ。 (国連広報センターより) 一方、日本は2020年現在で…

ルフレ
4年前
3

高齢化社会とフリーランス

ここ数年、高齢化社会について考えるようになった。 高校生の時、高齢化社会について書いた小論文に先生が赤線を引いてくれていた箇所だけ何となく覚えている。 『どんな…

ルフレ
4年前
5

無印良品の心地よさ

今朝、車を運転していると妙に足が心地良かった。締め付けのない自由でいて包み込まれている安心感さえある感覚。 無印良品の靴下を履いていたのだ。 無印良品の商品も店…

ルフレ
4年前
6

笑いへの執着

私は大阪生まれ大阪育ち。 私の知る限り、笑いには二種類ある。 他人を幸せにする笑い 他人を不幸にする笑い 他人を誹謗中傷をネタにする笑いは、同じ感覚を持った人たち…

ルフレ
4年前
1

ボランティアとGiver

ボランティアはGiverである。 ボランティアをこれまでいくつかしてきた。 ボランティアをしていると お疲れ様です。 いつもありがとう。 と感謝の言葉を頂く一方で 好き…

ルフレ
4年前
11

引きこもりフリーランス

フリーランスになりたての頃というのは、恐れを知らない子どものようだ。 意気揚々と営業に出掛けたり、セミナーを受講しまくったり、実力も仕事の仕組化も何もできていな…

ルフレ
4年前
8

音楽という芸術

音楽は空気を振るわせる形のない芸術である。 音が空気の振動ということは、誰もが知っていることだが、あえて冒頭から書いてみた。 ライブに行くと音が振動であることを…

ルフレ
4年前
5

猫のフェイスペイントの描き方

自分の顔を猫に変身させるメイキング動画です♪
お客様に描かせて頂くだけではなくライブペインティングとしても、お楽しみ頂いています。
是非パーティーなどにいかがでしょうか。

色彩豊かに人生を楽しみましょう♪

毎日チャレンジのモチベーション

毎日チャレンジのモチベーション

Facebookで海外のペインターから10日間チャレンジなるもののバトンが届いた。

Facebookで1日に1名リスペクトしているアーティストを紹介し、同時に自分の作品や活動の画像を貼り付け10日間続けていくチャレンジだ。

紹介してくれた人のためにも毎日投稿しなければという使命感というモチベーションの中、短いようで長い10日間チャレンジが終了した。

改めて海外のアーティストとの繋がりに感謝す

もっとみる
日本の人口推計について思うこと

日本の人口推計について思うこと

世界の人口は2019年で77億人。
2030年には85億人。
2050年には97億人。
2100年には109億人の42%も増加するのだそうだ。
(国連広報センターより)

一方、日本は2020年現在で1億2602万人。
2030年には1億1522万人。
2050年には9515万人。
2100年には4771万人の40%も減少するのだそうだ。
(総務省統計局より)

日本は世界とは全く逆の一途を辿るの

もっとみる
高齢化社会とフリーランス

高齢化社会とフリーランス

ここ数年、高齢化社会について考えるようになった。

高校生の時、高齢化社会について書いた小論文に先生が赤線を引いてくれていた箇所だけ何となく覚えている。

『どんなに介護施設ができても一番近くにいる家族である私が面倒をみたい』という内容だった覚えがある。

フリーランスという時間の融通を無理にでもきかせることができる仕事は、高校生の時からの私の希望を叶えることができている。

正直、病院など他のこ

もっとみる
無印良品の心地よさ

無印良品の心地よさ

今朝、車を運転していると妙に足が心地良かった。締め付けのない自由でいて包み込まれている安心感さえある感覚。
無印良品の靴下を履いていたのだ。

無印良品の商品も店舗の雰囲気も実に心地良い。

その世界観はシンプルなのにおしゃれで、機能的で、信頼できる安心感さえある。

そこで、無印良品のコンセプトが気になり、調べてみるとにした。

良品計画のホームページ内にある『無印良品の未来』を読み、すべてが府

もっとみる
笑いへの執着

笑いへの執着

私は大阪生まれ大阪育ち。
私の知る限り、笑いには二種類ある。

他人を幸せにする笑い
他人を不幸にする笑い

他人を誹謗中傷をネタにする笑いは、同じ感覚を持った人たちにはすごくウケて笑いが起こるのだが、そうでない人たちにとっては返す言葉もなく苦笑いをし取り繕うしかない。
それらの違いを見抜けず、同じようなことを繰り返し発するのだ。

笑いへの執着はいいのだが、他人を不愉快にする笑いは笑いではない。

もっとみる
ボランティアとGiver

ボランティアとGiver

ボランティアはGiverである。
ボランティアをこれまでいくつかしてきた。

ボランティアをしていると

お疲れ様です。
いつもありがとう。
と感謝の言葉を頂く一方で

好きでやってるんでしょ。
自分からやると言ったの?
中には、何も携わっていないのに文句まで言ってくる人もいる。

自分が主宰のイベントはGiveの精神で勿論してきた。
地域などのボランティアはやはりGiveと義務が混在した状態で参

もっとみる
引きこもりフリーランス

引きこもりフリーランス

フリーランスになりたての頃というのは、恐れを知らない子どものようだ。

意気揚々と営業に出掛けたり、セミナーを受講しまくったり、実力も仕事の仕組化も何もできていないのに、やる気と行動力はあり、インプットもアウトプットも早い。

それが、軌道に乗らず次第に心が折れることが増え、一度俯瞰し落ち着いてしまう。
モチベーションが続かないのだ。

ビジネスは早さが肝ということもあり焦り悩んで、結果、インプッ

もっとみる
音楽という芸術

音楽という芸術

音楽は空気を振るわせる形のない芸術である。

音が空気の振動ということは、誰もが知っていることだが、あえて冒頭から書いてみた。

ライブに行くと音が振動であることを皮膚で感じる。音響の近くでは内臓にまで響くこともある。

その音のエネルギーについて、少し考えた。

物質には全てにエネルギーがあるということは、今ではみんな知っていると思う。 
例えば、もう着ることもない服のエネルギーは、誰にも必要と

もっとみる