ほとちゃん

こんにちは。私の人生体験記、読書記録、デザイン勉強記録など備忘録としてブログをしようと…

ほとちゃん

こんにちは。私の人生体験記、読書記録、デザイン勉強記録など備忘録としてブログをしようと思い、書き始めました。 全く異業種の仕事から、デザイナーになるために修行中です。 もし暇があれば読んであげてください。泣いて喜びます。

記事一覧

働く場所について、自分の身を守る

あるあるなのかもしれないが… 実は、私はずっと不思議に思っていたことがある。 何回か転職をしてきてはいたが、先日まで勤めていた会社には、 雇用契約書も就業規則もな…

19

心と体

退職してから月曜日に退職の挨拶をしてから、休みの時間増えた。 久しぶりにこんなにものんびりしているなと感じる。 ずっと家のことができなかったから、仕事を理由に家事…

9

自分と向き合う

こんばんは。お久しぶりです。 まだご覧になってくださる方がいたら嬉しく思います。 そして、記事に興味を持ってくださり、ありがとうございます。 現状から言うと、昨日…

7

流通輸送について

9月24日、久しぶりにアスクルさんの倉庫で派遣の仕事をしました。 金欠だったこともあるけれど、普段と違ったことをしたかったんです。 初めての場所なので、ドキドキ。 不…

7

はじめまして。③住宅設備機器ショールーム+クラシック

読んでいただき、ありがとうございます。 そして「スキ❤️」を押してくださった方、 続けて読んでくださる方、重ねてありがとうございます。 またお暇な時に読んでいただ…

10

はじめまして②事務職からの出会いコト

読んでくださり、ありがとうございます。 自分の人生で悩んでいる方に、変われるキッカケあるよということが伝わると嬉しく思います。 自分の人生の進路を決めたきっかけ…

4

はじめまして。①ホテルスタッフ編

はじめまして。 ・自分が得た経験や知識を記録として残したい ・調べる物事にフォーカスし、深掘りをする ・自分を知る ・自分の頭で考える これらを行う上で、自分の備忘…

6

働く場所について、自分の身を守る

あるあるなのかもしれないが…

実は、私はずっと不思議に思っていたことがある。
何回か転職をしてきてはいたが、先日まで勤めていた会社には、
雇用契約書も就業規則もなかった。

入社する前、zoomで採用可の連絡を受けて、

試用期間は3ヶ月(6ヶ月だったかな?)

試用期間の給料

就業開始日

を口頭で伝えられて終わった。

初日に諸々契約書やオリエンテーションのような時間が簡易的に取られるのだ

もっとみる
心と体

心と体

退職してから月曜日に退職の挨拶をしてから、休みの時間増えた。
久しぶりにこんなにものんびりしているなと感じる。
ずっと家のことができなかったから、仕事を理由に家事ができなかった自分が実は本当に嫌だった。
私より遅く帰る旦那が、ご飯の準備とか、休みの日に料理したり、掃除したり。
私自身も仕事の比重が高すぎて、両立できてない気がして。
心が本当に嫌だった。

在職時に社長にも言われたけれど、私の中で『

もっとみる
自分と向き合う

自分と向き合う

こんばんは。お久しぶりです。
まだご覧になってくださる方がいたら嬉しく思います。
そして、記事に興味を持ってくださり、ありがとうございます。

現状から言うと、昨日から会社から退社勧告を受け、
自分を見失っているという状態にいます。
暗くなっていない…と言ったら嘘になりますが、気持ちを整理するためにもためにも書かせて頂けたら嬉しいです。

ブログを書けなかった期間私は昨年度に建築とインテリアの学校

もっとみる
流通輸送について

流通輸送について

9月24日、久しぶりにアスクルさんの倉庫で派遣の仕事をしました。
金欠だったこともあるけれど、普段と違ったことをしたかったんです。
初めての場所なので、ドキドキ。
不安もあったけど、ワクワク。

皆さん、いろんなECサイトでモノを購入されているかと思いますが、
商品数が膨大にあるショップではどのようにモノが届いているかご存知ですか?
頼めば当然のようにものが届き、スピーディに届く現代。

その中で

もっとみる
はじめまして。③住宅設備機器ショールーム+クラシック

はじめまして。③住宅設備機器ショールーム+クラシック

読んでいただき、ありがとうございます。
そして「スキ❤️」を押してくださった方、
続けて読んでくださる方、重ねてありがとうございます。

またお暇な時に読んでいただけると嬉しいです。

では、つづきから。

住宅設備機器メーカーのショールームスタッフとして

前職の事務職を退社した後、すぐに入社しました。
理由は「建築やインテリアの基礎知識を研修で学ぶことができるから」です。

会社でホテルを用意

もっとみる
はじめまして②事務職からの出会いコト

はじめまして②事務職からの出会いコト

読んでくださり、ありがとうございます。
自分の人生で悩んでいる方に、変われるキッカケあるよということが伝わると嬉しく思います。

自分の人生の進路を決めたきっかけでもある事務職編のお話をさせていただきます。

〜つづき〜

身体の調子を整えたい私は、接客業ではない事務職に就こうと考えていました。
当時はアウトソーシングの仕事で応募した会社が、別の部署で人を探していたこともあり、私はその部署に在籍さ

もっとみる
はじめまして。①ホテルスタッフ編

はじめまして。①ホテルスタッフ編

はじめまして。
・自分が得た経験や知識を記録として残したい
・調べる物事にフォーカスし、深掘りをする
・自分を知る
・自分の頭で考える
これらを行う上で、自分の備忘録、挑戦史として活用するためにブログを始めることにしました。

私がこのブログをやろうと思ったのは、
自分の人生を忘れたくない、残しておきたい、
世界のいろんな方が見る前で自分で宣言したことを記録したり、
「まあいいや」という退路をなる

もっとみる