マガジンのカバー画像

インターネット Web YouTube

223
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

ネット化に置いてけぼりの組織、そして個人判断

ネット化に置いてけぼりの組織、そして個人判断

情報の「ネット」ワーク、すなわち情報「網」!

これが発達してきたことで、
他のネットワークにもつながり、
自由化され、活用されていますよね。

本記事では様々な「ネット化」のお話を書きます。
まずは情報、モノ、カネ、ヒトのネット化の概要。

①情報

「インターネット」の発達で
情報が自在にやり取りできるようになりました。
最初はマイコン、次いでパソコン、
そしてモバイル、メール・SNSも発達し

もっとみる
Now in REALITY Tech #103 ProfilerRecorderを用いてアプリ上でメモリ使用量を計測する

Now in REALITY Tech #103 ProfilerRecorderを用いてアプリ上でメモリ使用量を計測する

こんにちは、アバターシステムチーム所属、Unity エンジニアの虹ゴリラです。

今回は Unity の ProfilerRecorder と言う API を利用した「アプリ上でのメモリ使用量の計測方法」について紹介します。

こちらを用いればプロファイラの Memory Profiler module 上に表示されている計測値をアプリ上からでも取得することが出来るため、Profiler API

もっとみる
メタバースファッションへ込めた想いー主催:矢薙くぅ インタビュー

メタバースファッションへ込めた想いー主催:矢薙くぅ インタビュー

こんにちは。
イベント・WEBカタログメディア「CLUSTARS Fashion Catalog」です。

「CLUSTARS Fashion Catalog」は【cluster開催イベント】と【noteでのWEBメディア】でclusterで活動する衣装・アバター制作者とファンの交流を促進し、ファッションやアバターに関する作品を広く紹介しています。

今回は第0回を経て主催の矢薙くぅがインタビュー

もっとみる
【4月分募集終了しました】4月30日「メタバースファッション」イベント出演者募集

【4月分募集終了しました】4月30日「メタバースファッション」イベント出演者募集

こんにちは。
イベント・WEBカタログメディア「CLUSTARS Fashion Catalog」です。

「CLUSTARS Fashion Catalog」は【cluster開催イベント】と【noteでのWEBメディア】でclusterで活動する衣装・アバター制作者とファンの交流を促進し、ファッションやアバターに関する作品を広く紹介しています。

CLUSTARS Fashion Catalo

もっとみる
Now in REALITY Tech #101 チキチキ PRのレビューを素早くやろう選手権でレビュー速度を改善!

Now in REALITY Tech #101 チキチキ PRのレビューを素早くやろう選手権でレビュー速度を改善!

みなさんこんにちは。
REALITYのエンジニアリンググループというところでマネージャーをしているションローです。
最近、妻から良い感じの傘をプレゼントしてもらったのですが、良い傘を持つと雨の日が好きになるということを学びました。
大事な人へのプレゼントとしてオススメです!

REALITY エンジニアリングチームの開発生産性の話さて本題です。
自分はマネージャーとしてエンジニアリンググループ全体

もっとみる
ネット広告費が新聞・TVの広告費を超えた、 若者との考えの違いは情報源の違いだったんだ

ネット広告費が新聞・TVの広告費を超えた、 若者との考えの違いは情報源の違いだったんだ


はじめに

ネット広告費がマスコミ四媒体の広告費(テレビ・新聞・ラジオ・雑誌)を超えたと電通が言っています。
ネットを情報源にしているのは若い人たち。
同年代高齢者はネットも見る人もいるが、主な情報源は新聞TV。
高齢者のあなたは若い人が何を考えているかわかりますか?
情報源が違うのだから、考えていることが違うのは当たり前です。
このニュースは情報源がネットの人が過半数になったと意味します。

もっとみる
396.「インスタ映え」という素敵な言葉が、害虫である、「インスタ蝿(バエ)」と言う言葉に変わってしまった。

396.「インスタ映え」という素敵な言葉が、害虫である、「インスタ蝿(バエ)」と言う言葉に変わってしまった。

「いいね!」が欲しい人たち
2017年に流行語年間大賞にもなった「インスタ映え」はまだまだ続いている。こんな人たちが、たくさんいるから「撮る自由」を失われてしまう。

最近では、「インスタ映え」と害虫である「蝿(ハエ)」をかけた「インスタ蝿(バエ)」と揶揄されている。

そう、蝿、ハエだ。
それも迷惑をかけるハエたち。

彼らは、「いいね!」が欲しい...。
「いいね!」が少なければ簡単に落ち込ん

もっとみる
【製作費230億円】ABBAのメタバースライブ@イギリスにVCに勤める女子大生が行ってみた話 #旅するゆず

【製作費230億円】ABBAのメタバースライブ@イギリスにVCに勤める女子大生が行ってみた話 #旅するゆず

こんにちは!大学卒業式まであと1週間のギリギリ女子大生VCにすがるゆずです。

先日、イギリスでABBAのアバターコンサートに行ってきました。(洒落かよ)

ただのミーハー心で行ったのですが後から調べたら製作費230億円、ルーカスチーム(スターウォーズのアレ)が5年かけて作成、150万人来場というとんでもないコンサートでした(後からかい)。

技術もビジネスモデルも何かと凄かったし日本語レポートが

もっとみる
サンリオの企業CM「笑おう、いっしょに。」篇に込めた思い

サンリオの企業CM「笑おう、いっしょに。」篇に込めた思い

こんにちは、Sanrio Times編集担当の鈴木です。
2024年3月12日に始まった、新しいサンリオの企業CMはご覧になりましたか?

今回のnoteでは、新CMのメッセージ「笑おう、いっしょに。」に込められた思いや制作秘話をお届けします。

CM「笑おう、いっしょに。」に込めた思い少しでも楽しく過ごせるようにと工夫しているはずなのに、私たちの日常は何だか少し複雑で、“うまくやる”ことで心がい

もっとみる