マガジンのカバー画像

株式投資

1,351
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

ダウ週間で456ドル・月間で1214ドル下落

ダウ週間で456ドル・月間で1214ドル下落

週末9月29日(金)のNYダウは
158ドル安の33,507ドル
と下落しました
この日発表された8月の消費支出物価指数は
食品・エネルギーを除くコア指数の前月比上昇率が市場予想を下回ったことから
インフレは落ち着いているとの見方が広がり
ダウは一時は前日比227ドル高(33,893ドル)まで上昇しました
ただ
下院において「繋ぎ予算案」を可決できなかったことから
政府の一部機関の閉鎖は避けられな

もっとみる
原油価格上昇受け日経平均499円安

原油価格上昇受け日経平均499円安

28日(木)の日経平均は
前日比499円安の31,872円
と大幅に下落しました

27日(水)のNYダウは
68ドル安の33,550ドル
と前日に続き下落しました
この日発表された8月の耐久財受注が市場予想に反し前月を上回ったことから
景気は底堅いとの見方が広がりました
原油先物相場が大幅に上昇したこともあり
インフレ懸念は残っているとの認識が広がり
株式を売る動きが強まりました
ダウは一時は前

もっとみる

ゲンキー、8月既存店売上は10%増

福井県発祥のドラッグストア
Genky DrugStore(ゲンキードラッグストア)<9267>(旧ゲンキーの持ち株会社)の
8月度(7月21日~8月20日)の売上高は
既存店:前年比10.0%増
全店:同12.0%増
となりました

既存店売上高は6カ月連続で前年を上回りました
既存店の客数:同6.3%増
客単価:同3.5%上昇となっています

【24年6月期は2%増益予想】
直近の四半期である

もっとみる
ダウ先物高・配当取りで日経平均56円高

ダウ先物高・配当取りで日経平均56円高

27日(水)の日経平均は
前日比56円高の32,371円
と上昇しました

26日(火)のNYダウは
388ドル安の33,618ドル
と大幅に下落しました
FRB(連邦準備理事会)高官が
利上げを継続しても深刻な景気悪化は招かない旨の見方を示したことから
長期金利が上昇し
金利に対する割高感から株式が売られました
ナスダック総合株価指数も
207ポイント安(13,063ポイント)と大幅に下落しまし

もっとみる
スミダ、4~6月の利益は2.7倍

スミダ、4~6月の利益は2.7倍

スミダコーポレーション<6817>は
コイル(※)をはじめとする電子部品を
様々な電子機器や自動車向けなどに供給しています
近年は
医療、工場自動化やクリーンエネルギー向けにも注力しています
(※)パワーインダクタ、リアクタとも呼ばれ
電気エネルギーを磁気エネルギーに変換して蓄える部品

2023年12月期
第2四半期(4~6月)業績は
売上高:前年比15%増の377億円
税引前利益:同2.7倍の

もっとみる
日米金利上昇・中国不動産不安から日経平均363円安

日米金利上昇・中国不動産不安から日経平均363円安

26日(火)の日経平均は
前日比363円安の32,315円
と大幅に下落しました

週明け25日(月)のNYダウは
43ドル高の34,006ドル
と5営業日ぶりに上昇しました
ダウは前週末までの4日間で660ドル下落していたことから
週明けは短期的な反発期待とみられる買いが優勢となりました
ただ
FRB(連邦準備理事会は)は金融引き締めを継続するとの見方から
長期金利が上昇傾向であるため
金利に対

もっとみる
日経平均276円高、5営業日ぶり反発

日経平均276円高、5営業日ぶり反発

週明け25日(月)の日経平均は
前週末比276円高の32,678円
と5営業日ぶりに上昇しました

前週末22日(金)のNYダウは
106ドル安の33,963ドル
と4日連続で下落しました
FRB高官が金融引き締めの継続を示唆したことから
引き締めが景気を悪化させるとの見方が意識され
景気の影響が大きい銘柄や消費関連株が売られました
ただ
長期金利が下げ止まったことから
金利上昇時に株価指標の割高

もっとみる
菊水、4~6月は47%増益

菊水、4~6月は47%増益

菊水<6912>(旧菊水電子工業)の
2024年3月期
第1四半期(23年4~6月)業績は
売上高:前年比23%増の28億5千万円
経常利益:同47%増の3億9千万円
と好調です

電子計測器(国内)は
前年比28%増(7億6千万円)
と伸長しました
電気自動車(EV)バッテリーの耐電圧・絶縁の試験器が
電池関連企業や電流を制御する半導体の関連企業向けに伸長しました
航空機器用電子機器向けも伸長し

もっとみる
ダウ週末106ドル安、週間で654ドル下落

ダウ週末106ドル安、週間で654ドル下落

週末22日(金)のNYダウは
106ドル安の33,963ドル
と4日連続で下落しました
FRB高官が金融引き締めの継続を示唆したことから
引き締めが景気を悪化させるとの見方が意識され
景気の影響が大きい銘柄や消費関連株が売られました
ただ
長期金利が下げ止まったことから
金利上昇時に株価指標の割高感が意識されるネット、ハイテク株は大きく売られず
ナスダック総合株価指数は
12ポイント安(13,21

もっとみる
日経平均週末は168円安、週間では1130円下落

日経平均週末は168円安、週間では1130円下落

週末22日(金)の日経平均は
前日比168円安の32,402円
と4日連続で下落しました

21日(木)のNYダウは
370ドル安の34,070ドル
と3日連続で大幅に下落しました
この日発表された週間の失業保険申請件数が市場予想を上回ったことから
労働需給の逼迫が続いているとの見方が広がり
FRB(連邦準備理事会)は金融引き締めを続けるとの観測が更に強まりました
長期金利が上昇し景気を下押すとの

もっとみる
シークス、車載関連の好調続く

シークス、車載関連の好調続く

シークス<7613>は
従来は海外における電子部品の販売が主力でしたが
顧客の要望により
電子回路基板に部品を実装して販売するようになり
現在は電子基板実装が売上の87%を占めています

主な用途は
自動車(メーター、パネル、スイッチ、モーター、各種制御システム、カメラ、レーダー、エアコン)
産業機器(業務用映像・音響機器、業務用エアコン、医療機器、工業用ミシン、工具)
家電(音響機器、エアコン、

もっとみる

日経平均452円安、3日で962円下落

21日(木)の日経平均は
前日比452円安の32,571円
と3日連続で下落しました

20日(水)のNYダウは
76ドル安の34,440ドル
と前日に続き下落しました
原油価格の下落を受け長期金利が低下したことから
株式を買う動きが強まり
ダウは前日終値を上回って推移する場面が続きました
しかし
FOMC(連邦公開市場委員会)において利上げが見送られたものの
パウエルFRB(連邦準備理事会)議長

もっとみる
日経平均218円安、続落

日経平均218円安、続落

20日(水)の日経平均は
前日比218円安の33,023円
と前日に続き下落しました

19日(火)のNYダウは
106ドル安の34,517ドル
と下落しました
主要産油国の減産継続を受け
原油価格の上昇が続いています
原油価格上昇により消費が抑制されるとの懸念と
FRB(連邦準備理事会)がインフレ抑制のために金融引き締めを継続するとの懸念が根強いことから
株式を売る動きが強まりました
ただ
20

もっとみる
日経平均290円安もTOPIX小幅上昇

日経平均290円安もTOPIX小幅上昇

三連休明け19日(火)の日経平均は
前営業日比290円安の33,242円
と3営業日ぶりに下落しました

前週末15日(金)のNYダウは
288ドル安の34,618ドル
と下落しました
この日発表された
8月の鉱工業生産指数が市場予想を上回り
ニューヨーク連銀発表の9月の鉱工業生産指数も前月比で上昇しました
8月の輸出入物価指数の前月比の伸びが7月より高まりました
また
原油先物相場が上昇しました

もっとみる