マガジンのカバー画像

夢と旅とじぶん

27
夢を追った日々とその振り返り。そしてその延長線上にいる自身の、旅先でのこころ模様。
運営しているクリエイター

#振り返りnote

夢の弊害

やっと、気づいたんです。

夢を追いかけに追いかけた、
充実しまくってた時間。

夢を体現できたと思ってた、
しんどかったけど充実感もあった時間。

って実は

自分の気質的には

正反対のことを

選んでばかりいた

ということを…

ふと思いました。

鏡をみて、いままで、

仕方ない

で流していたことを

少し考えてみることにしました。

私の小さな悩み:25歳なのに白髪が多い

これです

もっとみる

そんな自分自身と生きていこうと、決めた。

2021年12月以降もう少し深堀。

12月→
彼氏と別れた。
自分で選んだことだったけど、辛かった。
きっと間違ってはいないんだけど、でも辛かったの。

1人になることがってよりも、
自分が彼を傷つけていた、
辛い思いをさせてしまっていた、ということに。

関わる人とは、深く関わりたい。
悲しみやネガティブさ、辛さを、
近い人に与えてしまっていたのは、自分の至らなさ。

「仕事、そんなにがんばり

もっとみる

学生時代、なんとなく感じていたこと

昨日久々に母校を訪問した。

第一目的は、同級生である友人カップルの結婚を祝うため。

学生時代お世話になった教官方に、
お祝いメッセージをいただけないかお願いし、オッケーであれば、動画を撮る、というものだ。

事前にアポとったことも良かった、
教官方には、誠実に対応いただいた。

そういう「きっかけ」がないと、
小心者でちきんな私は
母校に訪問することが出来なくて。

きっかけをくれた友人カップ

もっとみる

学生時代のわたしに、戻りたくない。〜いまの自分のほうが、好き〜

母校訪問の続き。

改めて教官方の人柄の良さ、あたたかさを実感した。

学生をちゃんと見守っているなと感じた。

卒業生のこともちゃんと気にかけていて、
私のことを覚えていてくださり、
時間をとってくださり、
少し長話になったけれども
昔の話も今の話もした。

教官方と前回お会いしたのが、私自身、絶賛休職中で自信喪失、未来に希望もなく不安でいっぱい涙目な状態だった時なので、当時会った教官方には心配

もっとみる