マガジンのカバー画像

【毎日note日記】 

133
生きにくい世の中で起きたことを 日記にします。 毎日更新を頑張ります。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

2021年7月31日のはなし【7月振り返りとご報告】

今日で7月が終わります。

最近かなり調子はよくて
状態もあがっております。

そんななか、
会社を退社しました。

自分で選択したことです。

会社には本当に御迷惑を
おかけして
申し訳ない思いしかないです。

それでも、自分は業界に
残る選択をしました

覚悟をもって
選択しました。

僕は会社をふくめて
いままで
お世話になった人全員に
恩返しをするのが
責務だと思ってます。

迷惑をかけ過

もっとみる
2021年7月30日のはなし【LOVE理論】

2021年7月30日のはなし【LOVE理論】

LOVE理論
よんでみた話

この本は
一言で言うと
ぶっ飛んでる恋愛指南書

僕自身この本の著者
夢をかなえるゾウが
好きなので
(こちらもこんど感想文もかきます)

こちらも
おもしろいと評判を
きき
かってみた

読んだ感想として
ぶっ飛んでる

ぶっ飛びまくってる笑笑

でも書いてあることは
あながち間違ってない

コロナ禍もあり
この通りできないことも
あるが

思うのは

自分を捨てな

もっとみる

2021年7月29日のはなし【プレイリストも思い出が浸る】

みなさんは
さいきん、
どんな音楽を聞いてますか?

ぼくは
独自のプレイリストをきいたり
アルバムを順にきいたり
siriのおすすめで
音楽をきいてます。

特に
プレイリスト

僕はその時の気分によって
つくる

だがら、その
プレイリストをながすと
ヘビーローテーションで
きいてた
あの時の
記憶が蘇る

特に
今日久しぶりに
きいたプレイリストは
2016年のやつ

2016年はちょうど大

もっとみる
2021年7月28日のはなし【僕的ふるさとー旭川ー】

2021年7月28日のはなし【僕的ふるさとー旭川ー】

はい。
今日はネタがきれてるので
ストックしてたネタです

みなさまにも
ふるさとってあると思います

出身地とかあるとおもいますが、

自分にとって
もう一つのこころの故郷ったありませんか?

まあアナザースカイみたいなものです

アナザースカイとは
出身地とかではなく
心の故郷でもある場所

日本テレビで放送してる
番組です。(実は今も木曜深夜にやってます!)

色々ありますが、
僕は
旭川で

もっとみる

2021年7月27日のはなし【筋トレはじめるはなし】

正直な話

noteがここまで毎日できるとは

自分でも思わなかった

何かを続けるって

こんなにも難しいことかもしれないけど

途中で辞めてはいけない

と思ってしまい

焦ってしまう

そこで

次は

毎日筋トレをしたいと思う

一ヶ月で腹筋を割る

これいけるのかな?笑笑

今実はお腹が少し出てしまっている

このままだと

太ってしまう

なので、

一ヶ月後

割れた筋肉を公開できる

もっとみる

2021年7月26日のはなし【祖父と帝国ホテルの靴磨き】

今日、
用事があって
会社に行った

帰り道、
歩いて帰ろうとしたら
途中
帝国ホテルがあった。

帝国ホテル

老舗高級ホテルだけど

僕の亡き祖父との
思い出がたくさん
つまっている

祖父は
北海道で会社を経営しており
東京に
遊びに来た際は
必ず
祖母と
帝国ホテルに泊まっていた

祖父は
美味しいものをたくさん
食べさせてくれた記憶が
いまでもある

特に
思い出が残っているのは

地下

もっとみる

2021年7月25日のはなし【スマホはそんなに必要ですか】

今日は
スマホについてのはなし

スマホをそんなにみて
歩く必要があるのだろうか

僕には不思議でしかならない

スマホを見ることで

危険になるのに

そこまでして
いじりたいのか

それとも
不要不急の
閲覧なのか

歩きスマホ

そんなに歩きながら
スマホするのは
快感なのだろうか

とにかく

スマホが

日常において
必要過ぎるものなのか

問いたい

2021年7月24日のはなし【憧れと現実をより理解してほしい件について-現実編-】

今日は
現実についての話

同じ話題を
2日連続ではなすはなしは
はじめて

僕は
憧れてテレビ業界に入った

自分でも
内定(テレビ業界に入れたことは)
とてもつもなく嬉しかった。

でも入って思ったことは

憧れをつくるってことは大変なこと

まじで帰れないし
まじで仕事内容としては
辛すぎる

その上コロナで
規制もあった

僕が憧れたように
憧れた世界を作る

これって大変なこと

でも、

もっとみる

2021年7月22日のはなし【●●を作るはなし】

今日、ある決断をした

映画を撮ろうと

8月中に全て

撮りたい

このnoteでも

情報を載せていきます

ひとり芝居です

9月1日公開のリンクを載せる目標を

持って

がんばります

2021年7月23日のはなし【憧れと現実をより理解してほしい件について-あこがれ編-】

今日は
憧れと現実についての
はなし

小さいころ
夢とか
書きませんでした???

僕は
車掌と言った

なぜなら
当時は鉄道オタクで
地下鉄の車掌の
アナウンスを
したかったんだと思う

それから
時は流れて

木村拓哉さんの
HEROのseason1を
みた

正義に対して
ぶれることなく
被害者のために
真実を
知りたい
姿に
感動した。

それから

season2も映画も
みた

それ

もっとみる

2021年7月20日のはなし【カフェは舞台】

僕は
家で作業が苦手だ

だから
カフェとかで
やるようにしてる

カフェにいると
いろんな人がいる

観察するだけで
楽しい

モラルのない人

週刊誌の記事レベルの暴露ネタをしてる人

変な人

まあいろんなひとがいる

いろんな人間模様がみれる

みれるって財産だと思う

個人的には
大阪のカフェのほうが
すきだ

大阪は
漫才みたいな
掛け合いが
常にある

前も書いたが、
行くカフェによ

もっとみる

2021年7月21日のはなし【いまさらのはなし】

いまさら
両親の馴れ初めを聞いた話

親の馴れ初めって
なんか聞きたくなかった

なぜなら
親の馴れ初めを聞いたら
なんか、気持ち悪いというか
そんな出会いがなければ
自分の存在のこわさを
考えてしまう

でも、
聞いてみた

親が死んだら
聞けない

親が死ぬうちに
聞けることは
聞こうと思った。

結果
聞いておいてよかった

うちの親父は
ニートだ

ニートって嘘だと思ったけど
まじだった

もっとみる

2021年7月19日のはなし【ありがとうと言える人間性】

突然ですが
ありがとう
っていえますか?

これ、ありがとうございました。
じゃなくて
ありがとう
って
友達とか、親とかに

サンクスとかで
誤魔化してる人もいるけど

ありがとう

この言葉を言える人って
なかなかいないと思う

何いってんだ
またメンヘラnoteか
と思われるかもしれないけど

この
ありがとう

って言葉は言えない大人は
ダサいと思う

なぜこんなことを書いているのか
それ

もっとみる

2021年7月18日のはなし【余裕を持った行動】

思わぬことがおきた

薬の副作用が強すぎて
いままで
寝てしまってた

たまたま起きれたから
noteを更新できたけど

何が起こるかわからない

今も頭がかなりぼーっとしている

でも、

ブログが途絶えると
おもって

いまこうして更新している

何が起こるかわからない

予期せぬこともある

余裕をもって
動くべきと
改めて思う