マガジンのカバー画像

読書感想文

79
私が今まで読んできていいなと思った本の少しの内容説明と自分なりの解釈を含めて書いています。本の内容はあまり書かないようにしているので、要約というよりかはこういうことを感じたんだな… もっと読む
運営しているクリエイター

#フットサル

読書感想文#55〜やりたいことの見つけ方〜

読書感想文#55〜やりたいことの見つけ方〜

就活のために、自分は何をやりたいのかを見つけるためのヒントが欲しいと思い、この本を読みました。

就活していく中で、面接において「あなたは将来どうしたいの?」「将来の夢は?」と聞かれることがたまにあるのですが、うまく答えれません。

正直、今を楽しみたいという考えが強いから、将来のことはあまり考えてこなかったけど、こういった本を読むことで考えるきっかけにしたいと思いました。

やりたいことは「一生

もっとみる
読書感想文#54〜人間関係をよくする縁のつかみ方〜

読書感想文#54〜人間関係をよくする縁のつかみ方〜

今回はゲッターズ飯田さんの『ゲッターズ飯田の縁のつかみ方』を読みました

この本は、Instagramで紹介されており、面白そうだと思って読みました。

特段、人間関係で悩んでいるわけではありませんが、どうしたら新しい縁をつかむことができるのかと興味があり読みました。

イラスト付きで、100pほどと普段読書をしない方も読みやすいのではないかと思いました。

内容としては、考え方という部分からテク

もっとみる
読書感想文#51〜勝てるチーム作り〜

読書感想文#51〜勝てるチーム作り〜

つい先日、dfcの方でも代替わりが行われ、私は副キャプテンを務めることになりました。

4回生が抜けた先のことを考えると、現状ではまだまだ勝ち続けるチームではないと分かっているので

勝てるチーム作りを学びたいと思い、この本を読み直すことにしました。

本書では、勝ち続ける組織とは「メンバー一人ひとりが自律的に考え、行動し、仲間と助け合いながら、自ら学習、成長する集団」とされています。

この中で

もっとみる
読書感想文#48〜これからの時代の戦い方〜

読書感想文#48〜これからの時代の戦い方〜

今回は西野亮廣さんの『魔法のコンパス』を読みました。

芸人なのに、絵本やったりクラウドファンディングやったりと謎が多いと思われる方も多い人物かと思います。

ですが、その変わった人生を歩んでいるからこそ沢山考え生きているというのがこの本から分かりました。

普段、みんなが言う「芸人」というのは職業名を指しており、漫才、コント、グルメロケ、などをする人という意味で使われます。

しかし、西野さんの

もっとみる
読書感想文#47

読書感想文#47

久しぶりにここまで心動かされる本に出会った。家に置いときたいと思ったのですが、Kindleで読んでしまったのでどうしようかな

もう一度、どこかで買い直してもいいかもと思えるくらい

今回は『手紙屋〜僕の就職活動を変えた十通の手紙〜』 喜多川泰著を読みました。

この本を読もうと思った理由は2つあって、1つは友達からのおすすめです。

本当に勧めてくれてありがとうって思いが強いです。私も誰かに良い

もっとみる
読書感想文#43

読書感想文#43

今回は、アメリカのベストセラー『老人と海』を読んでみました。

一度はこういう有名な昔の本、みたいなのを読んでみたくて図書館で見つけたので手に取りました。

爺さんと大魚の凄まじい死闘。意地と意地とのぶつかり合い。

絶対に自分は負けないんだという気迫がとても伝わってきた。

「おれはやつを動かした」と老人は声を上げた、「とうとう動かしたぞ」
 が、またもや老人は気を失いかけた、が、全力をふりしぼ

もっとみる
読書感想文#42

読書感想文#42

今回は『伝え方が9割②』を読みました。

以前に①を読んだことはあったのですが、最近、新入生勧誘などで、SNSなどで文章を書くことがちょくちょくあるので

今回は②を読んで、使える部分はないかなと探そうと思い、この本を読むことにしました。

内容としては、かなり前作の復習が多かったイメージがあります。6割くらいかなって感じがします。

それと合わせて、新たな3つの強い言葉を作る方法も紹介されていま

もっとみる
最小の時間で成果を最大にする 読書感想文#32

最小の時間で成果を最大にする 読書感想文#32

向上心はときに絶えざるプレッシャーとなってあなたを襲う。あれもこれも試したい、いいことは全部自分の生活に取り入れたい。だが、そんなやり方で人は進歩できない。何事も中途半端に終わるのがオチだ。この苦境を抜け出すための鍵は、人生を本質的要素だけに絞り込むこと。本書は、自分にとっての本質的要素を見つけ出す手がかりとなるだろう。
   ダニエル・ピンク(『モチベーション3.0』著者)

この言葉にこの本の

もっとみる
読書感想文②

読書感想文②

2月の2冊目は岩崎夏海さんの、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」という本を読んだ。いわゆる「もしドラ」というやつだ。

この本は、映画やテレビアニメにもなっている有名な本である。読んだことある人も多いのではないか。

あらすじは、公立高校の弱小野球部の女子マネージャーの川島みなみがピーター・F・ドラッカーの『マネジメント』を偶然書店で見つけ、それをきっかけに

もっとみる
読書感想文#25

読書感想文#25

今回は、樺沢紫苑さんの『アウトプット大全』を読みました。

最近は、このnoteだったりでアウトプットする機会が増えてきているので、一度読んだことがあるのですが、改めて読んでみようと思い手に取りました。

"できる人ほどアウトプットしている"
"アウトプット無しのインプットは意味がない"

と言っても過言ではないくらいに、アウトプットは大切です。

そんなアウトプットについて、メリットや方法などが

もっとみる
読書感想文#20

読書感想文#20

今日は堀江貴文さんの『多動力』を読みました。

YouTubeでホリエモンチャンネルをよく見ていて、興味を持っていたので、今回Kindle Unlimitedで無料で読むことができたので読みました。

一言でまとめると、「とにかく動け」です。まさに多動力。

当の堀江さんも、信じられないほどのスケジュールを毎日のようにこなしているようです。

今すぐにここまでとはいけないでしょうが、多動力を身につ

もっとみる