マガジンのカバー画像

なかの写真を使ってくれたnote

29
みんなのギャラリーにある写真を使っていただいた記事を集めています
運営しているクリエイター

#毎日note

上野発の夜行列車降りた時から。

上野発の夜行列車降りた時から。

「津軽海峡・冬景色」の歌い出し。

このフレーズを久しぶりに聴いて昔の思い出が蘇ってきた。

小学生の時、この歌を初めて聴いた。聴いた場所は祖父の車の中。当時はおそらくMDカセットを使っていたが、車内のスピーカーから流れてきたこの曲に強烈な印象を覚えた。これまでに聴いたことのなかった歌い出し、小さい自分はその時の自分の知識をフル稼働させて歌詞になぞってその情景を想像しながら聴き入っていた。

そし

もっとみる
イマジキ(ミジカクカク#78)

イマジキ(ミジカクカク#78)

少し待つ時間
居合わせた年上の方と他愛ない会話をする。
週に何度か居合わせるので顔見知りだ。

教養の違いか経験の違いか
はたまた、育ってきた環境が違うからか
その方の発する言葉に勝手にちょっと惚れ惚れすることがある。

そんなことを言っていつもは忘れてしまうが、今回は彼女の発した「今時期(いまじき)」がヒットしたままだ。
「今時期は一番難しいね」 体調管理の話だ。
「イマジキ」初めて聞くわけでは

もっとみる
ものを売ることは面白い【日記】

ものを売ることは面白い【日記】

どうも、温泉にいくかを悩んだ末に結局行ったイワハシです。すげー雨降ってるからガラガラでしたサイコー

■売れるということは面白い

みなさんは自分の手で何かを売ったことはありますか。アルバイトなどで多かれ少なかれ売ったことがあるとは、思いますが、売った分だけ自分に還元されるという形になるとちょっと比率が下がると思います。

僕が面白いと思う売る形は、売った分だけ還元されるパターンです。自分で作った

もっとみる
『気持ちでそばにいる』〜身近な人の名言集〜

『気持ちでそばにいる』〜身近な人の名言集〜

お姉ちゃんの状態が悪いのに、コロナの影響で面会も思うようにできない。

そんな私に先輩が言った。

『気持ちでそばにいる』

それならできる。

もちろん元気になってほしいけれど、もしさいごのときがきたら、安らかに、苦しむことのないようにと、千羽鶴を折ることにした。

今また病院から呼ばれた。

緊急オペ。

神様守ってください。
#記者 #アナウンサー#発達障害#注意欠陥多動性障害#ADHD#ア

もっとみる
【詩】わたしのせかい

【詩】わたしのせかい

たのしいイメージうかんできえる

くすくすくすくすひとりわらい

わたしだけのわたしのせかい

おかあさんのものじゃない

おとうさんのものじゃない

ともだちのけんたくんでも

ペットのシロのものでもない

わたしだけのせかい

ひみつのせかい

わたしだけのものだから

だれにもおしえたりなんかしない

ひとりでくすくすわらってる

わたしのわたしだけのせかいで

ああ

でもね

かみさまに

もっとみる