マガジンのカバー画像

「土の時代」から『風の時代』〜働き方〜

13
あなたの人生はあなただけのもの🌸親や周りの目を気にしなくて全然良し👍あなただけが持つ、才能・魅力・可能性を信じて、書き記しておきます。 あなたも私も笑顔でありますように🕊️☘️ ※…
運営しているクリエイター

#個人事業主

雇われからの解放

雇われからの解放

もっと、人が優しさで溢れたらいいのにと思う。

もっと、人に対して愛を持って接したらいいのにと思う。



話は少しだけ変わりますが、

以前、正社員だった私が勤めていた会社は、中小企業の家族経営の会社だった。

経験している方ならわかるかもしれないが、それは入社してみて地獄の門でした。

結局私は、会社の理不尽さズルさが許せなかったので、正社員からパートに変更した。

パートに変更しても、責任

もっとみる
たまらなく犬好きな私は、犬アレルギー

たまらなく犬好きな私は、犬アレルギー

私は今、動物愛護団体に関わるボランティアをしています。

ここのボランティアでの売上の一部を、動物愛護団体と母子生活支援施設にお渡ししています。

ボランティア場所は、おしゃれなチャリティショップ。

ここで出会う方々も、みんな温かくていい人ばかり。

日々、ご縁の素晴らしさを実感しています。

私が本職(会社そのもの)では感じられない『何のためにそれをやるのか』という、目的。

それが、本職では

もっとみる
🌸自分がジブンの推しであれ!🌸

🌸自分がジブンの推しであれ!🌸

私は長年、世間のエゴに押し付けられてきたように感じる。

・正社員が正義
・親を悲しませないように
・親の期待通りに生きなきゃ
・親を安心させなきゃ
・転職は何回まで
・フリーランスはフリーターと同じ
・この歳でいくら貯金が無いとダメなやつ

など。

親に押し付けられてきたから、
親に言われたくない自分は、自分を殺した。
自分の魂を無視して生きてきた。

正直、何度も人生を諦めようともした。

もっとみる

自身が個人事業主となった時、『私は、何のサービスを提供できるのか』と常に考えながら生きている。これからは、手に職が有利な時代なのかもしれない。#価値創造

【HSP🕊️】転職=職場体験

【HSP🕊️】転職=職場体験

新年あけましておめでとうございます。
本年も、何卒よろしくお願い申し上げます。

世間では、元旦より悲しいニュースが舞い込んできましたが、引き続き祈らせていただきます。しっかり私の祈りが届くようにと、真剣に真剣に祈りを送らせていただきます。

さて、今回の本題ですが、『転職=職場体験』だなと感じることがあったので、残したいと思います。

例えば、1つの職場で長く働けなくて何回も転職してしまう方って

もっとみる