マガジンのカバー画像

つれづれ

305
日々の何気ない事を書いてます。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

夢の謎を解いたのはあの人1

夢の謎を解いたのはあの人1

先日私のこれからやるべきことがざっくり見えた後すぐ
夢を見ました。

「和を大事にしていきたいのだったら、
○○と水晶のブレスレットをつけるといい。
〇〇は”ラブ&ピース”っていうだろう?」

と、どこからか夢の中で聞こえてきたのです。
私はなんとなく「これは忘れてはいけない!」って
思ったおかげか、いつもなら忘れるところを朝起きても
その後しばらくしても忘れなかったのです。

でも肝心の”○○”

もっとみる
家族のコロナ感染

家族のコロナ感染

昨日の朝両親と同居している弟が微熱、のどの痛みがあったため簡易検査で陽性反応が出たと連絡がありました。
病院にいくともう検査はせずみなし陽性となりました。
病院には同居する両親が基礎疾患があることを告げたのですが
「様子をみましょう。何かあれば私(医師)から行政に依頼しますので
普通に依頼するより話が通しやすいと思います。」
とのこと。

弟が夜遅くまで仕事から戻らないので同居といえど
ほぼ両親と

もっとみる
宿泊すると疲れる

宿泊すると疲れる

昨日ちょっと遠方のイベントに参加しました。
待ち合わせ時間が早くて一人で前泊したのです。
ほぼ寝ずに参加しました。
友人の車で行ったのですが、友人は一人で
運転をずっとしてたので私は友人の疲労より
だいぶ楽だと思うのです。
しかも友人は今日仕事だったとのこと。

私はいつかすべての一の宮神社参拝をしたいと思っていますし、
旅行のパッキング動画を見るのも好きですし、実際用意するのも大好き。

ですが

もっとみる
パソコンを処分しました2

パソコンを処分しました2

続きです。

JEMTCという官公庁で使用していたPCを整備した中古品を
格安で販売するというもの。
店舗ではなく全国のイベント会場を回っているみたいです。

新しいPC購入に当たり、古いPC処分に悩んでいたところ
こちらのチラシがポストに入っており、
データ消去、引取無料とのことで、お願いしました。

そのことを伝えたら同じように困っていた友人数名に
色々質問されました。

私の場合データ消去は

もっとみる
パソコンを処分しました1

パソコンを処分しました1

やっとやっと古いパソコンを処分しました!
新しいPCを買うことに躊躇していた原因の一つが

「どう処分したらいいかわからないまま10年以上放置している
古いnotePCが2台もあるのにまた増やすつもりか!」

パソコンに詳しい方数名に聞いてみたところ

「ハードディスクを落として壊せばいい!」
という意見が会ったのですが、ハードディスクどこ?
そして壊した後ってさらに引き取って貰うのは難しくないか

もっとみる
アサーティブ?強要?強制?

アサーティブ?強要?強制?

先日”遅刻魔の知り合いの人”に

「あなたは大したことないと思っている遅刻について。
私は遅刻をすることを悪いと思っている。
毎回遅刻をされると私はとても気分が悪いことを知ってほしい。」

ということを伝えたくて、集合前に
「移動時間に余裕がないので予定通りの時間に出発できるようにしようね!」
と伝えました。

返事は「承知しました。遅刻したら置いて行ってください。」
と返事がきました。

ちょっ

もっとみる
夢と蕁麻疹と暴食と

夢と蕁麻疹と暴食と

昨日久々に覚えている夢を見ました。
私が変わっている人だからと、どこかそういう専門の施設に
通っています。
ちょっとした山の上にあるようでした。
「ああ、やっぱり私は社会に適合できないんだ。」
と、思ったのですが、とにかくそこは私にとって苦痛ではないらしく
「そういう場所があるだけでもありがたいな。」と
山の上を歩くのに気持ちいい季節に緑に囲まれて通っています。
学生の頃好きだった人がなぜかそこの

もっとみる
遅刻魔と心配性2

遅刻魔と心配性2

先日書きました遅刻魔の”知り合いの人”と心配性で
遅刻は自他ともに許されないと思っている私。

”知り合いの遅刻魔”と私と友人の3人のグループラインに
「通勤ラッシュとかも踏まえるとギリギリなので約束時間通りに出発できるようにしようね!」とラインしました。

友人も「私もずっと運転なので休み休み行きたいので余裕をもって出発したい。」とフォローしてくれました。

その後その遅刻魔からはというと
「了

もっとみる
遅刻魔対心配性

遅刻魔対心配性

今度友人と”知り合いの人”とでちょっと遠出のイベントに参加します。
その”知り合いの人”は2度目ましてで、前回もちょっと遠出のイベントに
一緒に参加しました。
前回も朝早かったのですが私はみんなより自宅から待ち合わせ場所が遠かったのでかなり余裕をもって約束場所につきました。
ちなみに前回も今回も車移動です
友人は私が余裕を持ってくると思い、友人も早く来てくれていました。
その時に参加者の”知り合い

もっとみる
勘が鋭くなってる?

勘が鋭くなってる?

私はホットヨガに通っています。
実は会社員時代コロナ前に今通っているホットヨガに
何か月か通ってたことがあるのです。

今日は午前中にホットヨガをしてる時にふと、
その会社員時代に平日夜に受けてたインストラクターを思い出したんです。
そのインストラクターはレッスンの前には
いつもインストラクターの目の前に場所を確保している
そのインストラクターと個人的に付き合いのある受講生?と
ずっとしゃべってい

もっとみる
少し電池切れ

少し電池切れ

何日かテンション高かったのですが、
簿記の勉強をしていて徐々に難しくなってきたのがきっかけで
今日は少しトーンダウンしてます。

ちょっと前までオンライン(zoom)での
様々な会合が多かったとき、
ずっと、パイプ椅子に座っていため腰に不安がでてきました。

部屋が少し綺麗になったのとその前にパソコンを購入したのもあって
安いオフィスチェアを買ってしまいました。

午前中は床を掃き掃除して、キッチ

もっとみる
360度感謝し、自分を愛し、許す

360度感謝し、自分を愛し、許す

ちょっとよしゆきさんとは違うかもしれませんが、
最近私が気付いたのは、色々恨んだりねたんだりする根本って
「親がきっと私を愛していたらこうしてくれるに違いない。」
と期待していたことをしてくれなかった。
それはとてもショックで、それを繰り返していくうちに
自分を守るために「親は私を愛してくれていない。」と
思い込ませて行ったのでははないかと私の場合ですが思うのです。
人に期待をしない⇒人を悪いよう

もっとみる
簿記の受験方法

簿記の受験方法

10年以上前に取得した簿記三級の勉強を
し直し始めたばかりですが、
今の現状としてうっすら、点、のみですが
少し覚えている!!

記憶力があの頃と比べ物にならないくらい低下してるのにこれは嬉しいし、自分への自信になります!
そういえば、簿記3級は本当に楽しく勉強してたっけ?
それも記憶に関係あるかもしれません。

今回も楽しく勉強出来たらいいなぁ。

今はネット試験ができるのにはびっくりです。

もっとみる
パソコンも簿記も色々やりたい

パソコンも簿記も色々やりたい

ずっと痛くて落ち込み気味だった膝も、理学療法士さんから教わった筋トレと、マッサージで少し痛みが軽減してきてます。

それもあって、新しいパソコンも使いこなせるようになりたいし、
簿記三級も勉強し直したい!

時間がない!

ちょっとテンション高くなっています。

あとは焦りもありますかね。

昨日は久々にあまり寝れませんでした。

落ち着くために神社参拝したいけど、
この暑さの中で行ける気にもなら

もっとみる