見出し画像

遅刻魔と心配性2

先日書きました遅刻魔の”知り合いの人”と心配性で
遅刻は自他ともに許されないと思っている私。

”知り合いの遅刻魔”と私と友人の3人のグループラインに
「通勤ラッシュとかも踏まえるとギリギリなので約束時間通りに出発できるようにしようね!」とラインしました。

友人も「私もずっと運転なので休み休み行きたいので余裕をもって出発したい。」とフォローしてくれました。

その後その遅刻魔からはというと
「了解しました。遅刻したら置いていってください。」と。
うーん、やはり自信がないからそういうことを言うのかもだけど
ちょっといい方に引っかかる。

その後、その遅刻魔は
「ところでコロナの件ですが、前回個々で無料PCR、抗原検査をしたように記憶してます。今回も同様でいいですか?」と。
(ちなみに遅刻魔は怒りが入ると急に敬語になるのでわかりやすい。)

以前の私なら、そっちで仕返ししてきたか?と思ったと思います。
前回、実はその遅刻魔が「私は検査してから参加したいと思います。」と
いうので、流れでする羽目になったんですよ。
まぁ今時期大事なことなのはわかるんですけども。
その方は大人数とかかわるお仕事をされているのでわかるのですがそれなら
ストレートに「検査うけてくれないかな。」って言ってくれればいいのに。
って思った記憶があるんです。

と脱線しましたが、話は戻りまして、そういうわけでコロナの検査の強制は仕返しと思ってしまいがちなんです。

ただ仕返しと少しは思ってしまうところもありますが、
「今回はストレートにお願いしてきたから別にいっか!」
って思える自分がいるんですよね。

以前より人のことをあまり気にならなくなったなぁと。
そしてそれは楽だな。
人にも自由をOKだしているので
実は「「通勤ラッシュとかも踏まえるとギリギリなので約束時間通りに出発できるようにしようね!」とラインしたことも、正直嫌味に聞こえちゃうかな?といつもなら思うのですが、もう過去は変えられないし、
何か言われたら「遅刻されるといい気がしないから。」と
素直にいえばいいや。それで壊れる関係ならそれはそれって、
物事も軽く考えれれるようになったんですよね。

以前と比べたらすごく落ち着いて俯瞰してみていられてるなって
思いました。

19日にイベントなので一度目は本当に苦手でイライラしていた
"知り合いの遅刻魔”さんと今回はおだやかに楽しく過ごせたらいいなと
思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?