マガジンのカバー画像

ゆるポジライフ

59
「好き」を選んで生きていく♡ 人生は楽しんだもの勝ち! あなたの人生にゆるポジを✨
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

苦手なことは告白しよう

苦手なことは告白しよう

最近、気が付いたことがある。私って、相手に自分のペースを乱されるのがとても苦手だということ。それに、誰かに指示されて「はい、かしこまりました」っていうことがとても苦手。

外に出ることが少なくなって、SNSとかオンラインのコミュニケーションが増えてわかったのは、私、返信するのがとても苦手。SNSを投稿するのも、こうして毎日noteを更新するのも、自分の好きなタイミングで、私が好きでしていることだか

もっとみる
6時間zoomマラソンに参加してみた話

6時間zoomマラソンに参加してみた話

昨日、大好きな籾山智香さんが「6時間zoomマラソン」っていうのをチャレンジすると聞いて参加してみた。私も今の暮らしに変化してからは、よくzoomを利用するけれど、6時間繋がりっぱなしで出入り自由という発想が面白くて、その世界を覗いてみたくなったのだ。

今回のzoomマラソンは学校の時間割のようにゲストがいて、その方のプチ講演を聴けるというインタビュー形式。zoomだから直接ゲストに質問できるメ

もっとみる
幸福感度を高めるたった一つの方法

幸福感度を高めるたった一つの方法

こんな毎日だけど、少しでも今を楽しみたいなって頑張っている人って沢山いるし、今こそできることをって、どんどん周りのために活動できている人もいるから、私も負けちゃダメだって頑張っている人もいるんだなって感じた今日この頃。

私も、どんな環境でも楽しめるのは自分の強みだと思っているけれど、時折、歌の歌詞やドラマのセリフに急にじーんとしてしまって、「私、泣きたかったんだな」って思う時がある。やっぱり不安

もっとみる
私の才能の見つけ方

私の才能の見つけ方

私の才能がわかればそれを活かして活躍するのに!って思って悩んでいる人って結構いませんか?私も自分の才能って、私が思っているものが本当にそうなのかもわからないし、そもそも私に才能なんてあるのかなって思っていました。そもそも、自分のことって意外とわからないんですよね…。

だけど、少し前に始まった、今期の朝ドラ「エール」を見ていたら、私の大好きな窪田くん(の子供時代の子)に、これまた私の大好きな森山直

もっとみる
最近志尊淳のインスタライブが私の中でバズっている話

最近志尊淳のインスタライブが私の中でバズっている話

最近イケメン俳優が、インスタライブだったりYoutubeで世の女の子たちを不安と不満の世界から救っているのだけれど、まさにヒーローだと思ってしまったのだが志尊淳。イケメン俳優の動画配信やライブは、もうあちこちで繰り広げられ、私がこっそり所属する、イケメン好きコミュニティではタイムラインが忙しい。今やあのジャニーズのアイドルまでが動画解禁しているし、ライブ映像を解禁しているアーティストも日に日に増え

もっとみる
人に甘えて生きてくことって罪ですか?

人に甘えて生きてくことって罪ですか?

「人に迷惑をかけちゃだめ」「自分のことは自分でやりなさい」って大人に言われて育ってきたからか、昔は人に迷惑をかけたら嫌われると思っていたし、自分のできないことがあっても、人に頼ったり甘えたりすることはダメなことだと思っていた。

だけど、大人になるにつれて、平均点以上にできることは多いくせに、一番になれることは少なくて、何をやっても自信はないままで、そのくせ変に完璧主義な頑固なところが邪魔をしてで

もっとみる
羨ましい気持ちを無駄にしない

羨ましい気持ちを無駄にしない

この数年間、私が大事にしている気持ちがある。それは、「羨ましい」って気持ちです。

自分の中の「羨ましい」っていう気持ちを大事にしてあげるようにすると、最初は自分の「羨ましいセンサー」の多さに目を瞑りたくなるかもしれないけれど、「羨ましい」って感情の裏には本音が隠れてるんです。だから、それがどんな感情であっても「あっ!私の本音出てきた」って、受け止めて欲しいなって思うんです。時には、こんな感情持つ

もっとみる
仕事をする意味って○○○をすること

仕事をする意味って○○○をすること

最近、仕事について相談を受けることが多いんです。前みたいに働けないとか、今何をしていいかわからないとかね。でもね、そもそも仕事って何?って質問にあなたはどう答えますか?

仕事って、すごくシンプルに言い換えたら、自分にできる誰かの喜ぶことなんじゃないかなって思うんです。あなたが仕事をすることで、助かるなって思ったり、気持ちいいなって思ったり、癒されるなって思ったり、勉強になるなって思ったり、感じ方

もっとみる
夢が叶った深夜1時

夢が叶った深夜1時

今日は久しぶりに「Official髭男dism」に向けた私の愛をひたすら書こう。というのも、私は久々に感動して、今もなお、とても興奮しているからだ。

はじまりの場所は、布団の上。シンデレラの魔法が消えた12時をとっくに越えた時間帯に、スマホが次の魔法を私に知らせたのだ。それは、ヒゲダンのヴォーカルの藤原聡くんのInstagramでのライブ配信という魔法。それから私はシンデレラよりも幸せな時間を過

もっとみる
迷った時にやるべき3つの事

迷った時にやるべき3つの事

いろんな情報が入ってきて、いろんなことが正しく思えて、何をしたらいいのかわからなくなった時、考えすぎて行動ができなくなってしまう時ってありませんか?私は時々そんなときがあるけれど、そんな時はすればいいことは3つだけ!!今日はそんなお話をお届けするよ。

何をしたらいいか迷った時は、「うれしい!たのしい!大好き!」をすればいいんだよ。そして、それ以外は全部やめる!!

自分がうれしい!ことをして、自

もっとみる
女の子ならハッピーエンドをちゃんと選ぼう

女の子ならハッピーエンドをちゃんと選ぼう

最近高校生の恋愛リアリティー番組を見ていて思ったことがあったので、ハッピーエンドについての話をしようと思う。あ、これは恋愛の話ではないので悪しからず。

女の子って、おとぎ話のように、「私を幸せにしてくれるコレクション」をするのが好きなんだと思うし、ヒロインになりたいし、それが女の子人生の楽しさだと思うんだけど、時々勿体ない人がいるなぁって。だから、今日はそんなお話をします。

例えば、あなたが絶

もっとみる
凸凹で、器用にはできない私が好き

凸凹で、器用にはできない私が好き

最近、いろんなことを簡単に学べることが出来る時代になったから、やっぱり器用に綺麗にまとまってポンって出せる人がちょっと羨ましい私がいたんです。だけどね、私はいつもそうはできなくて。そんな自分と人を比べて、昔はいつもダメ出ししていたことを思い出したんです。

でも、今はみんなサクッと学べるから、文章も上手な人も多いし、いろんなことの透明度が高くって、きちんとみんなのやりたいことや夢が、タイムラインと

もっとみる
あなたの優しさが笑顔になる

あなたの優しさが笑顔になる

あなたにとって素敵な日ってどんな1日を過ごした時ですか?今日は私にとってすごく幸せな一日だったんです。今日はそれを書いてみようと思うので、これを読みながらあなたはどうか、ぜひ考えてみてくださいね。

今日はポンって私のLINEに、職場に行く道で見つけた藤棚の写真を送ってくれた人がいたんです。そのお花の写真にすごく癒されて、なんだか嬉しくなったんですよね。

今って、おうちに引きこもらなくちゃいけな

もっとみる
嫌いな人でもう迷わない!合言葉は「負けるが勝ち」

嫌いな人でもう迷わない!合言葉は「負けるが勝ち」

最近、ゆるポジメンバーと「お話しましょう企画」をしていると、よく聞かれるのが「嫌いな人はいないの?」ということだったり、「嫌な人がいたらどうしてるの?」ということ。

数年前までは私も、人間関係について悩んでいたりもしたのだけど、おそらく人間関係についてもう何年も悩んでいないということに、この質問を受けて気が付いた。それは、私の中でルールを見つけることができたからだ。

聞かれた時にも答えたのだけ

もっとみる