見出し画像

私の才能がわかればそれを活かして活躍するのに!って思って悩んでいる人って結構いませんか?私も自分の才能って、私が思っているものが本当にそうなのかもわからないし、そもそも私に才能なんてあるのかなって思っていました。そもそも、自分のことって意外とわからないんですよね…。

だけど、少し前に始まった、今期の朝ドラ「エール」を見ていたら、私の大好きな窪田くん(の子供時代の子)に、これまた私の大好きな森山直太朗演じる藤堂先生がとっても素敵な言葉を送るのです。

人よりほんの少し努力するのがつらくなくて
ほんの少し簡単にできること
それがお前の得意なことだ
それが見つかればしがみつけ
必ず道は開く

こんな素敵な言葉を生徒にかけることのできる先生が本当に羨ましくて、成長した窪田君のシーンになっても登場してくれて嬉しい私がいた。少し前までは、佐藤健の天堂先生が好きで天堂担だった私も、今となってはすっかり藤堂担になってしまったのだから。NHKはそのあたりがよくわかっているようで、このセリフを2度のシーンで放送していたから間違いない!才能の見つけ方とは?という問題が人生のどこかのテストできっと出るから、みんなしっかり覚えておくように!!

ということで、人より少し努力するのがつらくなくて、ほんの少し簡単にできることを探してみよう!

あなたの才能って何ですか?
そしてあなたは天堂担ですか?藤堂担ですか?(笑)

私は自画自賛だけど、こうしてエンタメから学ぶ天才だと思っているよ♡違うかな?


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,892件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?