すがやみく

24歳。スポーツの価値を高めたい! 社会人ラクロッサーしてます!

すがやみく

24歳。スポーツの価値を高めたい! 社会人ラクロッサーしてます!

マガジン

記事一覧

新卒で入った会社を半年で辞めてラクロスをやる理由

皆様、はじめまして! ラクロス社会人クラブチームNeOに所属をしております菅谷美玖と申します。 ラクロスをもっと広めたい! たくさんの人にラクロスの魅力を届けたい…

3

自信って必要か

必要なのは自信ではなく、やるための少しの勇気である。 「自信を持て」と言われたことがある。 そのとき疑問に思ったことがあった。 -どうやったら自信って持てるんだ。…

2

【感想】スポーツメンタルコーチング

選手より指導者の方が正しい知識を持っているという思い込み。 メンタルは強く持っていなければいけないという思い込み。 その思い込みが、選手の可能性を潰しているので…

1

おはようございますは魔法の言葉

挨拶をする理由、、、 「相手に安心感を与える」 私はこれに尽きると思っています。 人間関係において、一番怖いのは無関心であるということです。 実際に無関心が怖い…

1

【感想】最強のポジティブチーム

ポジティブは才能を勝る! スターがいなくても勝てる組織の作り方。 賛否両論がありそうだが、個人的にはすごく組織づくりのヒントが詰まっていると感じた。 数多くの組…

違和感は成長するサイン!?

「違和感」 しっくりしない感じ。また、ちぐはぐに思われること。 水泳、バスケ、ラクロスとスポーツを経験してきた中で、違和感というのは何度も経験をしてきました。 …

「何をするか」より「誰とするか」

自分の周りにいる人、5人の平均が自分だ。 この言葉を聞いたときに、周りにいる人たちから受け取っている影響はすごく大きいものであると実感しました。 ラクロスを通し…

1

小さな幸せ

日々の生活の中で、小さな幸せを見つけようと行動すると驚くほど毎日が充実し始めました。 ・信号がずっと青だった ・寝癖がまったくつかなかった ・満月だった 本当に…

1

今日は一日中ラクロス!
暑すぎて溶ける!

でも、ラクロスは楽しい!!

ラクロスをすると自然と気持ちが前向きになる。
とてつもないパワーがある。

昨日まで出来なかったことが、今日少しでもできるようになった。
明日は今日よりさらき少しでもできるようになろう。

初心者だから感じたこと

前回の記事でラクロスを始めたきっかけは、2つのことに気付いたからであると書きました。 【ラクロスを始めたきっかけ】 ①日本ではまだまだマイナーで大学から始める人…

ラクロスを始めた理由

「無限の可能性があるスポーツであること」 大学の新歓期間にラクロス部の先輩に声をかけられて、やったことも見たこともないラクロスに出会いました。 初めてラクロスを…

3

ラクロスが好きだ!

こんにちは!みくです! 大学でラクロスと出会い、そこから約4年半が経ちました。 学生の頃は、毎日ラクロス漬けの生活。 4月から社会人になり、平日は仕事、週末はラク…

1

やる気を出す方法〜3選〜

私なりのやる気を出す方法。 「近い未来のことを想像する」 全くやる気が出ない時、自分で決めた十年後、五年後、一年後の目標を見つめ、一週間後の自分を想像します。 …

1

最近のこと

今感じてることを感じてるままに書きます。 卒論終わったーよっしゃー 残り大学生活も2ヶ月。 とにかく旅をしよう とにかく本を読もう とにかく映画見よう とにかく…

2

筋トレ習慣化計画-No.2

ジムでの筋トレを習慣化してから2週間が経ちました。 今回は筋トレを習慣化するうえでの私の中でのルールを紹介します。 <ルール> ①ジムでの滞在時間は1時間以内 …

2

自信を手に入れた10の方法

大学ラクロス部を通して、すごく自分に自信がつきました。自信がついたことで日本から代表してアジア大会に参加したり、チーム史上最高戦績を残せたり、たくさんの成長が出…

4
新卒で入った会社を半年で辞めてラクロスをやる理由

新卒で入った会社を半年で辞めてラクロスをやる理由

皆様、はじめまして!

ラクロス社会人クラブチームNeOに所属をしております菅谷美玖と申します。

ラクロスをもっと広めたい!

たくさんの人にラクロスの魅力を届けたい!

ラクロスだけに集中できる環境を作りたい!

その想いだけで2年前に新卒で入った会社を半年で辞めて、今に至ります。

これまで2年ほど試行錯誤してきましたが、ラクロス界を変えたいという想いよりも、自分自身が変わりたいという想いの

もっとみる
自信って必要か

自信って必要か

必要なのは自信ではなく、やるための少しの勇気である。

「自信を持て」と言われたことがある。
そのとき疑問に思ったことがあった。

-どうやったら自信って持てるんだ。
-そもそも自信って持つ必要あるか。

それらの答えが、自己肯定感と自己効力感という言葉にあると感じた。

辞書でそれぞれの言葉の定義を調べると、

自己肯定感とは
「社会の中の自らの価値や存在意義を肯定できる力のこと」

自己効力感

もっとみる
【感想】スポーツメンタルコーチング

【感想】スポーツメンタルコーチング

選手より指導者の方が正しい知識を持っているという思い込み。
メンタルは強く持っていなければいけないという思い込み。

その思い込みが、選手の可能性を潰しているのではないか。

私自身、選手として活動している一方で、昨年からコーチとしてラクロスを教える中で、自分のコーチとしての在り方を模索していました。

この本は、実体験のエピソードも交えながら進んでいく内容に、自分自身の経験をリンクさせながら読み

もっとみる
おはようございますは魔法の言葉

おはようございますは魔法の言葉

挨拶をする理由、、、

「相手に安心感を与える」

私はこれに尽きると思っています。

人間関係において、一番怖いのは無関心であるということです。

実際に無関心が怖いと感じた経験を話すと、
私自身、学生時代は部活に熱中をしていましたが、
顧問の先生に怒られている時はなにくそと思うものの、
怒られなくなった途端にすごく寂しい気持ちと、
もう自分なんて必要ないのだという虚無感に押しつぶされそうになり

もっとみる
【感想】最強のポジティブチーム

【感想】最強のポジティブチーム

ポジティブは才能を勝る!

スターがいなくても勝てる組織の作り方。

賛否両論がありそうだが、個人的にはすごく組織づくりのヒントが詰まっていると感じた。

数多くの組織の成功例や科学的な解釈が含まれているため信憑性が高い。

※以下、内容から抜粋

「ポジティブ」

現実から目を背けて、ポジティブなふりをするのではなく、決して平坦な道ではない現実を受け止め、互いに協力して困難を乗り越えていく。

もっとみる

違和感は成長するサイン!?

「違和感」
しっくりしない感じ。また、ちぐはぐに思われること。

水泳、バスケ、ラクロスとスポーツを経験してきた中で、違和感というのは何度も経験をしてきました。

例えば、なんかこの練習の仕方自分に合わないな。とかなんか体がいつもより動きにくいな。とか

言葉では説明できない違和感がたくさんありました。
根拠も原因もなく、ただなんとなくという感覚。
なんでなの?と聞かれてもなんか変なんだよねってい

もっとみる
「何をするか」より「誰とするか」

「何をするか」より「誰とするか」

自分の周りにいる人、5人の平均が自分だ。

この言葉を聞いたときに、周りにいる人たちから受け取っている影響はすごく大きいものであると実感しました。

ラクロスを通して、周りにいる人たちの存在の大きさに度々気付かされます。

一人じゃ到底出来ないこともみんなとなら出来るってたくさんの勇気をもらっています。

その行動力はどこからくるのかと刺激をもらっています。

ラクロスというスポーツでなくても、今

もっとみる
小さな幸せ

小さな幸せ

日々の生活の中で、小さな幸せを見つけようと行動すると驚くほど毎日が充実し始めました。

・信号がずっと青だった

・寝癖がまったくつかなかった

・満月だった

本当に周りからしたらそんなことどうでもいいじゃんということを見つけることが、最近の楽しみになっています。

その小さな行動が、

前向きな気持ちにさせてくれる。

今日も良い1日だったと実感できる。

視野が広がり、自分の成長に繋がる。

もっとみる

今日は一日中ラクロス!
暑すぎて溶ける!

でも、ラクロスは楽しい!!

ラクロスをすると自然と気持ちが前向きになる。
とてつもないパワーがある。

昨日まで出来なかったことが、今日少しでもできるようになった。
明日は今日よりさらき少しでもできるようになろう。

初心者だから感じたこと

初心者だから感じたこと

前回の記事でラクロスを始めたきっかけは、2つのことに気付いたからであると書きました。

【ラクロスを始めたきっかけ】
①日本ではまだまだマイナーで大学から始める人の多いカレッジスポーツであること。
②日本中のラクロスをしている大学生が、大学生活、あるいはその先の人生全てをかけてラクロスにのめり込んでいること。

そのことをさらに詳しく書いていこうと思いますが、

詳しいことに入る前に、今感じている

もっとみる
ラクロスを始めた理由

ラクロスを始めた理由

「無限の可能性があるスポーツであること」

大学の新歓期間にラクロス部の先輩に声をかけられて、やったことも見たこともないラクロスに出会いました。

初めてラクロスを見た感想は、「今ボールどこ?」でした。

試合中、ボールがどこにあるかも見えない。
ルールも全くわからない。
とにかく難しそうなスポーツだな。とそんな感じの印象でした。

そのような決して良いとは言えない第一印象が大きく変わるきっかけに

もっとみる
ラクロスが好きだ!

ラクロスが好きだ!

こんにちは!みくです!

大学でラクロスと出会い、そこから約4年半が経ちました。

学生の頃は、毎日ラクロス漬けの生活。

4月から社会人になり、平日は仕事、週末はラクロスという生活。

とにかくラクロスが楽しくて、社会人になってからもどんどんラクロスに惹かれていく。

それはなぜなのか。
ラクロスの魅力はなんなのか。
そもそもラクロス ってどんなスポーツなのか。

今はただ漠然とラクロスの魅力を

もっとみる
やる気を出す方法〜3選〜

やる気を出す方法〜3選〜

私なりのやる気を出す方法。

「近い未来のことを想像する」

全くやる気が出ない時、自分で決めた十年後、五年後、一年後の目標を見つめ、一週間後の自分を想像します。

なんで一週間後なのかというと、より濃く鮮明に想像ができるからです。

例えば、一年間で-5kgのダイエットをするという目標の時、一年間の年間スケジュールを立てそれ通りに進めていくけど、一年後の姿を想像すると現実感がないし、まだ時間ある

もっとみる
最近のこと

最近のこと

今感じてることを感じてるままに書きます。

卒論終わったーよっしゃー

残り大学生活も2ヶ月。

とにかく旅をしよう

とにかく本を読もう

とにかく映画見よう

とにかく体を鍛えよう

とにかく必要なものを買いまくろう

とにかく人と話そう

やりたいことをやりまくろう!!

毎日、きちんと予定をたてて無駄だったなって思う時間がないようにする!

筋トレ習慣化計画-No.2

ジムでの筋トレを習慣化してから2週間が経ちました。

今回は筋トレを習慣化するうえでの私の中でのルールを紹介します。

<ルール>

①ジムでの滞在時間は1時間以内

②前日のうちにジムの準備をする

③筋トレ前後には必ずストレッチをする

④筋トレ前にはバナナとコーヒー、筋トレ後にはプロテインを補給する

習慣化するには無理をしすぎないこと、環境を整えることが重要だと感じているので特に①②を大切

もっとみる

自信を手に入れた10の方法

大学ラクロス部を通して、すごく自分に自信がつきました。自信がついたことで日本から代表してアジア大会に参加したり、チーム史上最高戦績を残せたり、たくさんの成長が出来る機会を頂くことができ、良い成果を得ることも出来ました。

”これをしたから自信がついたんだ”と思う10の方法を紹介します。

①自己分析をする自分の好きなこと、得意なこと、過去にどんなことをしてどんな感情の変化があったのか、将来どういう

もっとみる