マガジンのカバー画像

3行日記

49
つぶやき。短文日記。
運営しているクリエイター

#毎日note

【3行日記】ジャーナリング

【3行日記】ジャーナリング

書く瞑想と言われているジャーナリング。
思い付くままに何かをメモることは、たまにしていたけど、習慣として取り入れたことはなくて。

今日やってみたけど、毎日は無理でも定期的にやるのはいいかもしれないなぁと思った。
今の気持ち、今の言葉は、今だけだしね。
誰に見せるわけでもないから、支離滅裂でいいもんね。

少しスッキリします。

【3行日記】ジェラートと言えばティラミス!と私に言わしめたジェラート

【3行日記】ジェラートと言えばティラミス!と私に言わしめたジェラート

ダ ルチアーノのジェラートが好きだ。

中でも、ティラミスが抜群においしくて、ティラミスの正しい食べ方はジェラートなんじゃないだろうか?と錯覚するくらい美味しい。
ただ、他にもいろんな味があるので、ティラミスが常にある訳じゃなく、ここ数年はティラミスがある時に行けたことがなく…全然食べれていないうちに、私が引っ越してしまったので、もうなかなか行けない。

ティラミスのジェラート食べたい。

【3行日記】好きすぎる

【3行日記】好きすぎる

ホタルイカの沖漬けが好きすぎて、買ってしまった。
こういう系(塩辛とか)は恋人が食べないのでひとりで食べ切らなくてはならないが、どうしても食べたかった。

そして、おいしかった…!

幸せ。
開封したから早く食べないとな。

【3行日記】日本一周の夢。

【3行日記】日本一周の夢。

すてきなアプリを見つけました。
散歩が趣味な人は、是非、一緒に日本一周しましょー。

くわしくは、アプリ作成者さんの記事を参照していただきたい。Google Fitと連動していて、歩数カウントもバッチリ。
どこから歩くのかは自分で決められるので、私は横浜中華街にしてみました。

今日、全然歩いてない笑
これからジムなので歩くけどね!

【3行日記】わくわくする

【3行日記】わくわくする

インスタはほぼ閲覧用になりつつあるんですが、最近また好きなのを見つけてしまった。
こういうのってどうやって録ってるんだろう?と思うけど、ほんと、見てて飽きない。
わくわくする。

(写真は全く関係ない、私の大好きなフライドポテト)

【3行日記】春キャベツでギョーザ

【3行日記】春キャベツでギョーザ

今日は春キャベツでギョーザ。
カタカナで書くのもかわいい。ギョーザ。

オオゼキで売ってる手作り的な分厚い皮にはまっている。
関屋城南食品というところの皮。伸びるので包みやすいし、もちもち美味しい。

私は断然焼き派なんだけど、恋人は茹で派なので、餃子を作ると両方作る。
最近、水餃子もいいような気がしてきた。ツルモチ。

美味しいけど餃子ってカロリー高いよねえ。
食べすぎ注意。

【3行日記】初プロテイン

【3行日記】初プロテイン

新規でジムの契約をしたのだけど、2ヶ月無料でプロテインサーバーが使える。
プロテイン、飲んだことなくて…

サーバーをチラ見したら、ココア味と抹茶味しかなくて、終わった…。と思っていたら(ココアも抹茶も苦手)、ミックスベリー味があった!!!!

たいして運動してないが、運動後に飲んでみた。
わりとおいしかった。

2ヶ月は飲む!!

【3行日記】転職して変わったこと(飲食編)

【3行日記】転職して変わったこと(飲食編)

今の職場で働き始めて1年が経った。
この間に変わったことはいろいろあるけど、一番の出会いはやっぱりキッチンカー。そして、ケバブ。
お祭りくらいでしか見たことのなかったケバブ。
そして、食べたこともなかった(多分)

私は偏食なので、玉ねぎが入ってるんじゃないだろうか、と言う恐怖があり、食べたことなかったんだと思う。

今となっては大好きな食べ物。チキンケバブ。
だって、お肉とキャベツしか入ってなか

もっとみる
【3行日記】電車に乗るとお腹が痛い

【3行日記】電車に乗るとお腹が痛い

私は朝の通勤電車でかなりの高確率でお腹が痛くなる。
それをずっと朝食のせいだと思っていたけど、食べてなくても痛くなる。習慣のように。
それがここ最近は酷く、毎日痛いので途中下車でトイレに行き、職場に着いてからもなんとなく痛い。

仕事が嫌…というより、電車が嫌なのかなぁ。
よくよく思い出すと、前職で職場が電車通勤だったときも、乗り換えの駅でいつもトイレに行っていた。
その後はチャリ通勤の距離に異動

もっとみる
【3行日記】好きな食べもの

【3行日記】好きな食べもの

調理前の写真じゃないです。生牡蠣。生食用の牡蠣。洗ってからポン酢かけた。
ひとりのお昼なので、思いきり牡蠣を食べた。幸せ。

その後、さつまいもを蒸かして、マッシュして、バターと砂糖と米粉を入れて混ぜてフライパンで焼いた。

なんか、スイートポテトってこんなだよな…?と思ったけど、あれ?これってさつまいもあん?か?と、分からなくなり検索したら、どっちも牛乳入れるんだったね。
そうか。まー、似たよう

もっとみる
【3行日記】お花見

【3行日記】お花見

地元には桜の大通りがあったけど、引っ越してきてからは、そういうの見ないなぁ。
単に気がついてないのかもしれないけど。

ライトアップしてた。まだ咲いてないけど、明日は気温が上がるから一気に咲くのかな。

きっと混むんだろうな。東京は人が多い。

恋人は驚くほど花に興味がないので、一緒に見ることはない。
仕事帰りに見れるかなぁ。来週雨予報多いから微妙かな。

【3行日記】うちのカレー

【3行日記】うちのカレー

元々はずっとジャワカレーを食べていた私。
恋人がどんなカレーだろうとウスターソースをかけるので、しょっぱいんじゃないだろうか…と、恋人が好きないわゆる昭和の黄色いカレーを作ってみようと思ったのが始まり。

たまたま米粉が安かったので米粉だけど、小麦粉でも作る。そこにこだわりはない。
初めのうちは、おそるおそるだったから、半量作ってジャワカレーのルーも少し足していた。
今は、7:3くらいで自作ルーと

もっとみる
【3行日記】今日のカフェ

【3行日記】今日のカフェ

行こうと思っていた喫茶店が臨時休業だったようで、衝撃を受けた。
そんな打撃を受けつつも、近くにあった別のカフェへ。

頼んだのはカフェラテ。フォームミルクがきめ細やかでもったりしていて良い。ただ、豆が好みではないかも…残念。浅煎り気味な気がする。

店内撮ってもいいかと聞いたら、笑顔で応えてくれた。優しいお姉さん。
なにげにマシンがマルゾッコでテンション上がる。オリジナルになっててかわいい。次はア

もっとみる
【3行日記】お絵描きしたい

【3行日記】お絵描きしたい

高校の途中くらいまでかなぁ。絵を描くのが好きだった。
始まりは、幼稚園児だった頃から、姉と幼馴染みと合計4人の女子で遊ぶときにたまにやっていた「お絵描き」。
幼馴染みのヒデちゃん(姉と同い年)がとても絵がうまくて、彼女に褒められたくて頑張っていた。

実家には漫画などなく、小5くらいの時に初めて「あさりちゃん」を誰かから借りて読んだのが、初めての漫画体験。
そこから、ものすごい勢いで漫画を読むよう

もっとみる