マガジンのカバー画像

③自己投資・レオン

44
〜知るということは、世界を広げるということ〜 ここでは、自己投資や自己啓発などの自己研鑽に資する内容をまとめています!😃 勉強は「強いて勉める」→正解を覚えたり強制的にやる 学…
運営しているクリエイター

#最近の学び

バレー選手が仰天した奇跡のストレッチ:山内流ハイドロリリース

バレー選手が仰天した奇跡のストレッチ:山内流ハイドロリリース

皆さんこんばんは♪
健康資産が爆増して、そろそろ億り人にでもなりそうなレオンです^_^

さて、今日はいつものスポーツ心理学関連の情報とは趣向を変えて、身体不調を抱えた人に超絶朗報をお持ちしました

僕は正直、10年、いや5年でも早くこの方と出逢えていたら、選手としてもっと上のレベルにいけていたと確信しています
それくらい、最近の僕にとって衝撃的です

もちろん、32歳の現在でも、上達したいという

もっとみる
インタビューしてもらった内容を記事にしてもらいました😃✨

インタビューしてもらった内容を記事にしてもらいました😃✨

皆さんこんばんは♪
今日もLSD(Long Slow Distance)を終え、充実感に浸りながらお風呂に浸かっているレオンです♪

(*ちなみにトップ画像は、昔のヒーローインタビュー?的なやつのシーンで、今回のとは関係ありませんので悪しからず!笑)

先日、インタビューしてもらいました!
とご報告させて頂きましたが、今回は文字起こしして記事にして頂きました^_^

インタビュアーは、やえがし_ひ

もっとみる
受験生Ginga君の記事に、大学受験を思い出してついコメントしてしまった話

受験生Ginga君の記事に、大学受験を思い出してついコメントしてしまった話

こんばんは🌇
22時から走りに行ったら、こんな時間になってしまったレオンです♪

僕は普段、皆さんの投稿を全て見に行く時間をほとんど作れていないので、
スキをくれたnoterの方のnoteに少しお邪魔することにしています

そんな中で、以下の記事が気になりました

大学受験に向けた前向きな投稿で、頑張っていることが伝わってきます。

そして、思わずコメントしてしまった内容が以下!

完全に脱線し

もっとみる
食事に関する結論、教えてくれ!【食事法の最適解】自己投資レオン

食事に関する結論、教えてくれ!【食事法の最適解】自己投資レオン

こんばんは!
自己投資レオンです🦁

今回は我々の最大の資産とも言える、

『健康資産』

を高める為の、

『食事法』

について、要約していきます!

今回要約する書籍は以下!

食事法の最適解
国府田 淳

参考にした論文要約チャンネルは以下!
(とても勉強になります、いつもありがとうございます^_^)

以下の画像は上記動画より抜粋、転載。

まず最初に、「まとめ」から!

【まとめ】

もっとみる
本当は教えたくないYouTuber⑤ 【投資家】ぽんちよ

本当は教えたくないYouTuber⑤ 【投資家】ぽんちよ

本当は教えたくないシリーズ⑤
【投資家】ぽんちよ、さんです!
中田のあっちゃんのYouTube大学の配信を受けて、以下のアンサー動画を出したり、

10倍株の探し方

楽天ふるさと納税についての解説まで

多岐にわたります!

喋り方も優しくて、聴いてて好感が持てる上に、コンテンツも丁寧で大変勉強になります。

良ければ是非(^_^*)

邪魔な広告にウンザリしてる人に朗報! 「本当は教えたくないアプリ」① お役立ちアプリ

邪魔な広告にウンザリしてる人に朗報! 「本当は教えたくないアプリ」① お役立ちアプリ

ブログやまとめ記事を読んでると、広告が挿入されてて邪魔!というそこのあなた。
その広告、ブロックしときましょ。笑

こーゆー、エステの広告とか、出てきますよね?
これを、

こんな感じにします。笑
Safariで調べ物するときに、Safariに広告を表示させない方法は、以下に記載!

もっとみる
心理学は何を目指しているのか? 「語り合い」のアイデンティティ心理学(大倉,2011) byインテリ・レオン

心理学は何を目指しているのか? 「語り合い」のアイデンティティ心理学(大倉,2011) byインテリ・レオン

こんばんは!

インテリ・レオンです

ここでは、前回の現象学の超入門に引き続き、大倉得史先生(京都大学・僕の元指導教官…笑)の書籍を引用しながら、心理学が現在探究している境地の深淵を覗きにいきます!

興味がある人が一人でもいますように…( ;∀;)

【心理学が目指すものは何か】心理学がその彼岸に指向するのは、人間の内面生活の了解である

それを了解するには、誰かの内面生活が質草として与えられ

もっとみる
①現象学超入門!要約しました!(京大時代)byインテリ・レオン

①現象学超入門!要約しました!(京大時代)byインテリ・レオン

【フッサール心理学宣言 他社の自明性がひび割れる時代に】

 渡辺恒夫 講談社 

今回は「インテリ・レオン」ということで、やや難しいですが、

【現象学】

に関して、僕が学生時代に必死に勉強したことの一端を皆さんに共有します!

ゼミでまとめた部分を抜粋しながら共有するので…この記事の需要は日本で1年間に3人くらいな気もしますが…。苦笑

ちなみに僕がこの【現象学】に惹かれた理由や経緯をごくご

もっとみる