maco

書店員などしております。本や旅、日々の出来事を書いてみる

maco

書店員などしております。本や旅、日々の出来事を書いてみる

記事一覧

久しぶり

ずーっと、おサボりしてました。 あまりにも毎日が忙しく気持ちに余裕がなくなって書けなかった。 書いていない日のほうが色々あってなんで書いてないんやろって思ってた…

maco
1か月前

仕事の話

少しずつ暑くなり始めてる。 恐怖の夏がやってくる。 若い時は1日でも早く夏がくるのを楽しみにしていた。 歳を重ねるにしたがって毎年生きてられるのだろうかと心配にな…

maco
2か月前

花見したいなぁ

休日、朝から家にて仕事。 お家では仕事をしない、したくないと思っていたが…コンクールに出品が間に合わず、お持ち帰り。 なんとか楽しみながらしようと朝からお菓子や…

maco
2か月前
1

日々のこと

今年ももう4月になってしまった。 なかなかのスピードで毎日が過ぎていくので自分が置いてけぼりになってしまっている気がする。 やりたい事と仕事と…バタバタで 楽しい…

maco
2か月前
1

本を読もう

最近、本を全然読んでないな。 毎日1冊とか読んでる方をみたりすると、どうやってるの?って思う。  時間を作るのが下手な私にはうらやましすぎる。 忙しくてもこれな…

maco
2か月前
1

歯医者って苦手すぎる

何年ぶりかに歯医者へ行く。 なにせ、歯医者が苦手でずーっと放置してきた虫歯、とうとう限界がやってまいりました。 前の日からそわそわ、逃げ出したーい。 息子くんの…

maco
2か月前
1

おセンチな日

私は人見知りで団体様が苦手だったりする。 学生時代なんか友達と呼べる人も少なかったし、だいたい地味な集まりにしかお誘いもなかった。 でも30歳を過ぎたあたりから年…

maco
2か月前

雨続きに心が元気をなくす。

雨の日の休みが好き…と書いたことがあるけど、ここまで雨続きだと なえる。 洗濯物が乾かない。 なんだかじめじめ。 お店が忙しくなる。 っていうのがずーっと続いてる…

maco
2か月前

急にきた、歯が痛い

昨日の朝ごはんにフランスパンでサンドイッチを作った。 パンを何度も噛んでいるうちに歯がうずきはじめた。 やばいぞ歯が痛い! 前から少し痛みはあったが 騙し騙しし…

maco
2か月前
1

人生で出会えた人は奇跡なんだなぁ。

昨日、今日はめっちゃ寒い。 髪を切ってからずっと寒い。 休みの日は雨が多い。 寒い中友人と昼呑みへ出かけた。 話が途切れることもなくお互いの近況報告をした。 私が…

maco
2か月前
1

突然友達になれる奇跡は以外とすぐ起こる。

暖かい日、寒い日、花粉の日と どないやねん!な毎日ですな。 明日は友人と久しぶりに昼飲み会。 たわいもない話で盛り上がったり時には涙することもあるお年頃。 お互…

maco
3か月前

着物好きなんですけど初心者は小心者です。

着物を始めたばかりというのは以前に書いたんやけど、いまだに何をどーしたらいいかわからない時がある。 難しいことなんて考えないで!とか書いてる書籍をみつけるが、考…

maco
3か月前

休みの日に仕事はしたくないけど応援はしたい。

おはよう。 昨日はすごく暖かい日でしたね。 ビールが美味しすぎたし。 ビールを飲みながら沢山のPOPを作成することもできた 笑 POPというのは入荷した商品を読んで担…

maco
3か月前
1

忙しいは甘いものに救われる

本屋が忙しい。 子供達の春休みが近づいてきてるのかな。 こんな時期の忙しい日は仲間たちがみんなピリピリする。 それを和らげるためか、バックルームにはお菓子が増え…

maco
3か月前
1

あくびしか出ない日

なんか今日は1日ネガティブな気分でなんだかついてない。 やる事が沢山あるのにやる気が出ない。 楽しい事を考えてもあくびしか出ない。 ダメダメだぁ。 なのでnoteも…

maco
3か月前
1

読書したよ。

クスノキの番人を読了 東野圭吾さんの作品はあんまり読まないんだけど友人におすすめされて読んでみた。 やっぱ、あんだけ作品がある作家さんはさすがですね。 面白かった…

maco
3か月前
3

久しぶり

ずーっと、おサボりしてました。

あまりにも毎日が忙しく気持ちに余裕がなくなって書けなかった。

書いていない日のほうが色々あってなんで書いてないんやろって思ってた。

娘が復活した。
上司に本気でキレた。
大好きな作家さんに花束を渡した。
思いもかけない人とご飯に行くことができた。
コンクールに出展した。
友達が私のために泣いてくれた。

鶴瓶さんに会えた 笑
最高に幸せ。

人生は山あり谷あり

もっとみる

仕事の話

少しずつ暑くなり始めてる。
恐怖の夏がやってくる。

若い時は1日でも早く夏がくるのを楽しみにしていた。
歳を重ねるにしたがって毎年生きてられるのだろうかと心配になる。

書店員の仕事は取次さんから届く荷物をほどき仕分けするとこから始める、本は重く、屈伸運動の連続だ。

毎年誰かしら倒れるのではないかと思うほどで汗が滴り落ちる。

クーラーがかかるのは開店のほんの数十分前で、工事現場で働くおじさん

もっとみる

花見したいなぁ

休日、朝から家にて仕事。
お家では仕事をしない、したくないと思っていたが…コンクールに出品が間に合わず、お持ち帰り。

なんとか楽しみながらしようと朝からお菓子や大好きな音楽を用意し始めたが…ダラダラした〜い。

天気もいいし、お花見日和やのに。
ひたすら机に向かう私って…。

頑張るしかなーーーーい。 

では、机へ帰ります。

日々のこと

今年ももう4月になってしまった。
なかなかのスピードで毎日が過ぎていくので自分が置いてけぼりになってしまっている気がする。

やりたい事と仕事と…バタバタで
楽しいのだが何かごちゃごちゃしてる。

昨日は大好きな絵本作家さんのグッズの仕入れへ。 
好きな事の詰め合わせのような時間だった。

刺激を受けつつ日常へ戻る。
この大切な気持ちを忙しさのあまり忘れてしまう。

その繰り返しに、こなしてるだけ

もっとみる

本を読もう

最近、本を全然読んでないな。

毎日1冊とか読んでる方をみたりすると、どうやってるの?って思う。 

時間を作るのが下手な私にはうらやましすぎる。

忙しくてもこれなら読みやすいよ
という本があるなら教えてほしい。

本屋で働いてるとお客様がレジに持ってこられる商品をみて読んでみたりする。自分では選ばないような本へ冒険できるのだ。

ただね、積読した時点で読んだ気になるのがダメなのよね。

表紙だ

もっとみる

歯医者って苦手すぎる

何年ぶりかに歯医者へ行く。

なにせ、歯医者が苦手でずーっと放置してきた虫歯、とうとう限界がやってまいりました。

前の日からそわそわ、逃げ出したーい。

息子くんの紹介なので頑張って行くしかない。
緊張しながら診察をうけることに。

まー、虫歯ですよ〜みたいな感じやろ
っと思っていたら…神経抜きますよーって、ええ〜!そんな簡単に??

あっという間に麻酔しますよーって
心の準備中ですやん!
口開

もっとみる

おセンチな日

私は人見知りで団体様が苦手だったりする。

学生時代なんか友達と呼べる人も少なかったし、だいたい地味な集まりにしかお誘いもなかった。

でも30歳を過ぎたあたりから年齢問わず私を慕ってくれる友達ができはじめた。

20歳も年下の子や、10歳ぐらい上のお姉さんもいる。

知り合いって軽い関係じゃなくてみんな私のために泣いたり笑ったりしてくれる人達ばかりで。

本当に努力して友達はつくるもんやないんや

もっとみる

雨続きに心が元気をなくす。

雨の日の休みが好き…と書いたことがあるけど、ここまで雨続きだと
なえる。

洗濯物が乾かない。
なんだかじめじめ。
お店が忙しくなる。

っていうのがずーっと続いてるからだ。

私の体は天気に左右されやすい。

体も疲れ始めてる。
心も暗くなり始めてる。

そんな私を見かねてか友達がご飯に誘ってくれる。

普段寝ることが大好きで休みの日は寝ること優先らしいその友達は誰かを誘うこともないらしい。

もっとみる

急にきた、歯が痛い

昨日の朝ごはんにフランスパンでサンドイッチを作った。

パンを何度も噛んでいるうちに歯がうずきはじめた。
やばいぞ歯が痛い!

前から少し痛みはあったが 騙し騙ししてきた。
キーン!痛い!

何回噛んでもキーン。
すぐに歯医者に電話したが初診は予約なしでは無理みたいで、1週間後になった。泣ける。

痛みって急にくるのに予約て〜。
無理やん。泣ける。

今朝起きたら耳が聞こえにくい。
花粉症からきて

もっとみる

人生で出会えた人は奇跡なんだなぁ。

昨日、今日はめっちゃ寒い。
髪を切ってからずっと寒い。
休みの日は雨が多い。

寒い中友人と昼呑みへ出かけた。
話が途切れることもなくお互いの近況報告をした。

私が子育て真っ最中のころに、この人に会いたい!と思ってた人に友人のおかげで会えそうだ。
不思議なご縁だ。

私は人見知りなのと面倒くさがりのため人をよせつけないようにしてきた。

けど最近、色々な人に会う機会が多い。会うべきして会ってるの

もっとみる

突然友達になれる奇跡は以外とすぐ起こる。

暖かい日、寒い日、花粉の日と
どないやねん!な毎日ですな。

明日は友人と久しぶりに昼飲み会。

たわいもない話で盛り上がったり時には涙することもあるお年頃。

お互いの日々の奮闘ぶりを讃えながらお互いを励ますの会。

私は本屋、彼女は出版社で働く。
私のお店にも営業でやっくる。
不思議な縁だね。

私の最近のブームはとにかく気の合う方を見つけたら沢山話して、遊びに誘ってみる。

人見知りの私から

もっとみる

着物好きなんですけど初心者は小心者です。

着物を始めたばかりというのは以前に書いたんやけど、いまだに何をどーしたらいいかわからない時がある。

難しいことなんて考えないで!とか書いてる書籍をみつけるが、考えてしまうのが初心者やん。

できるなら毎日着たいのだが、本屋には制服みたいな私服があるし。

着物が好きすぎて仕事を変えるか?そこまでの勇気もない。

休みの日に着たいのだが、だいたい友達と約束してて友達は洋服なんで、なんだか着物で行く

もっとみる

休みの日に仕事はしたくないけど応援はしたい。

おはよう。

昨日はすごく暖かい日でしたね。

ビールが美味しすぎたし。

ビールを飲みながら沢山のPOPを作成することもできた 笑

POPというのは入荷した商品を読んで担当がお客様にご紹介するカードみたいなやつ。

担当によって違うと思うけど私のおすすめしたい本には出版社さんから頂いたPOPではなく手作りPOPをつける。

でもただ感想を書いたカードはるというわけではない。

お客様が、ん?っ

もっとみる

忙しいは甘いものに救われる

本屋が忙しい。

子供達の春休みが近づいてきてるのかな。

こんな時期の忙しい日は仲間たちがみんなピリピリする。

それを和らげるためか、バックルームにはお菓子が増える。どーぞとメモがあちこちに貼られていてありがたい。

誰かが誰かの事を思ってお菓子を買ってきてることが嬉しい。

今日は飴ちゃんのチェルシーがあって
販売停止になることをワイワイいいながら食べた。

山盛りの仕事を片付けまくり、今日

もっとみる

あくびしか出ない日

なんか今日は1日ネガティブな気分でなんだかついてない。

やる事が沢山あるのにやる気が出ない。

楽しい事を考えてもあくびしか出ない。

ダメダメだぁ。

なのでnoteも今日はここまで。
また頑張ります。

読書したよ。

クスノキの番人を読了
東野圭吾さんの作品はあんまり読まないんだけど友人におすすめされて読んでみた。

やっぱ、あんだけ作品がある作家さんはさすがですね。
面白かったし、ほろっと来てしまいました。

ネタバレになると良くないのであんまり言えないけど、不思議なお話だった。

ミステリーとはちょっと違うお話で
大切な人の繋がりのお話かな。
スルッと読めちゃう感じ。

次はね、
「これはわたしの物語」田尻

もっとみる