マガジンのカバー画像

noteと出会って

19
note を始めて感じたこと、気付いたことをまとめてみました。note に出会えてホントに良かった♪
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

ストレス溜めずに愛を溜めよう

ストレス溜めずに愛を溜めよう

ふと気が付けば丸5年たっていた。

乳がんと診断がついて「5年」。

ひとまず再発・転移なく、一区切りついたかな?

とは言え、治療はまだまだ続くのだけれど…。

『とりあえず10年は続けましょう』

そう言われて始まったホルモン治療。

その時は「10年って…」と、
その長い年月に途方に暮れたものだが、気が付けば半分をなんとかクリアしたわけで。

しかしながら、乳がんという病気は、“いつまでも再

もっとみる
3年たちました。

3年たちました。

3周年バッジをいただきました♡

noteを始めたのが、2020年のクリスマスイブ。

3年前の今日でした。

人生の中で最悪だった時期。

そんな私がなんとかここまでやってこれたのは、家族の愛と、そしてこの note のおかげです。

自分の思いをココで吐き出し、色んな方の人生を読ませていただき、辛い思いをしているのは私だけではないということを知りました。

今は体調もかなり安定し、お仕事はそろ

もっとみる
過去と未来についてふと考えてみた

過去と未来についてふと考えてみた

一度負った傷というのは、自分がどれだけ努力してもなかなか消えてくれないもの、、なんだと思う。

“日にち薬”といったお薬が効いたころには、ほとんど痛みはもうないとしても、古傷としてしっかりそこに跡が残っている。

傷を負った時間が新しければ新しいほど、ふとした瞬間にその時の背景が蘇る。

そのたびその頃の気持ちがフラッシュバックし、ココロがまたズーンとなる。

ココロの傷というものは、カラダの傷と

もっとみる
一年たった今思うこと

一年たった今思うこと

朝からこんなお知らせが届きました♪

そうでした。
この note を始めたのが、昨年の今日クリスマスイブ。

そして最初に書いた記事がこちら。
自己紹介の文章でした。

自己紹介と言っても、とても簡単な文章でした。

私のそれまでの人生をひとつの記事にまとめるのはとても難しく、書くことに全く慣れなかった私は、それを〝愛と憎しみで溢れた私の人生〟と表現しています。

その頃の私は、適応障害により大

もっとみる
気付きの場所 〜私の心の備忘録〜

気付きの場所 〜私の心の備忘録〜

昨日は何にもしない一日だった。

何にも出来ない、動けないと言った方が正しいかもしれない。

思い当たる理由は3つある。

1. 前日に孫ちゃんたちが遊びにきて疲れてしまった?

2. 頑張った minne への投稿。
15商品 UP できて、目標の10を無事クリア。
少し安堵したのか、燃え尽き症候群てきな感じ?

3. 10月7日からショップをスタートして、ほぼ毎日朝から晩まで作業に没頭していた

もっとみる
出会って4ヶ月、毎日noteが楽しい今日この頃

出会って4ヶ月、毎日noteが楽しい今日この頃

note を始めた理由この note を始めたのは、昨年のクリスマスイブの日。

目的は『自分史』を書きたいと思ったから。

子供達に私のこれまでの50年余りの人生を知ってもらいたい、どこかに書き残したいという強い気持ちが芽生え、この note という場所を選んだ。

出来る限りの記憶を呼び起こし、自分自身の身に起こったこと、思い悩んだことなどをひたすら赤裸々に綴る作業をした。

ここまで詳しく全

もっとみる

noteのミカタと私のドラマ

note で色んな方の記事を読むのが好きだ。

それは大好きなドラマを家で観るのと同じ感覚。

自分の観たいものを観る。

観たくないもの、興味がないものは観る必要がない。

初回面白い・気になると思ったドラマは毎週録画するように、面白い・気になると思った記事にスキを押し、書いてらっしゃるクリエイターさんをフォローする。

好きな時、好きなだけ覗きにいく。

その自由な感じが好き。

また、気にな

もっとみる
noteをはじめてみて

noteをはじめてみて

退職をしても、半年間休職していた私の日常は何も変わらなかった。

しかし心の中では『このままではいけないのではないか』という気持ちは常にあり、退職しても尚、葛藤をしている自分が居た。

そのせいなのか1ヶ月程してから、いよいよ眠れなくなってきた。
体調を崩してから寝付きは悪かったのだが、その時間がどんどん長くなり、ひどい時は朝方4時頃まで眠れない日が出てきた。

精神科の主治医に相談すると、漢方の

もっとみる
🍀ここで綴る意味🍀

🍀ここで綴る意味🍀

いつもご覧頂き、有難うございます♪

年末は孫チャン達の子守を任されており忙しくなるため、始めたばかりではありますが、ほんの少しの間、書くことをお休みさせて頂こうと思います。

これまで幼少期からの出来事を、順を追いながら綴って参りました。
くだらない〝ど素人〟の拙い文章をお読みくださった皆様、有難うございます♪
また〝スキ〟を付けてくださった皆様、本当に有難うございます♪
この場をお借りしまし

もっとみる