longgoodbye

コロナで旅暮らしが強制終了になり、東北の地元に戻って早くも2年。 やっと旅暮らし再開が…

longgoodbye

コロナで旅暮らしが強制終了になり、東北の地元に戻って早くも2年。 やっと旅暮らし再開が出来るようになり、八月から旅してる記録。

記事一覧

幼少期 パニック障害発症とADHDの一片

初めて診断を受けたのは小学校2年生の時だったと記憶している。 地元の大きい病院の小児科で母親くらいの年齢の女性の先生からだった。 突然不安になる。自分がどこにい…

longgoodbye
2年前
4

持病達

今年30歳になる自分には持病がある。 小学生の頃からのパニック障害。 定期的に蝕むうつ症状。 パニック発作から逃れる為のギャンブル依存。 2年前の夏に診断を受けた糖…

longgoodbye
2年前
6

北国にも春

longgoodbye
3年前
7

潮風にもどこか春の香り

longgoodbye
3年前
6

冬の華が咲いた御神籤は誰の願いだろう

longgoodbye
3年前
5

旅暮らしの記録 函館へ

死ぬ前に旅をしよう。 だが思い立った所で金がない。 まずは住んでいたアパートを引き払って実家に戻った。 家賃6万円で8畳2Kという、地方都市の真ん中にあるアパートにし…

longgoodbye
3年前
4

旅暮らしのきっかけ

2016年24歳になる夏から2020年3月までの間、旅をしながら暮らしていた。 かっこよく書けば旅暮らし。現実的に言うと派遣社員だ。 勤務先はホテルや旅館のレストラン。所謂…

longgoodbye
3年前
6

田舎街のビジネスホテルにて

longgoodbye
3年前
9

夕焼けか朝焼けかの違いってわかりにくい

longgoodbye
3年前
13

海に雲が降る

longgoodbye
3年前
7

薄暗い田んぼの間すり抜ける彗星みたいな列車がひとつ

longgoodbye
3年前
9

風車の浜辺

longgoodbye
3年前
12

暦の上ではwinter

longgoodbye
3年前
2

夕焼け小焼けのハレーション

longgoodbye
3年前
18

秋の曇り昭和の香り

longgoodbye
3年前
3
+3

世界で一番好きな場所

longgoodbye
3年前
6

幼少期 パニック障害発症とADHDの一片

初めて診断を受けたのは小学校2年生の時だったと記憶している。
地元の大きい病院の小児科で母親くらいの年齢の女性の先生からだった。

突然不安になる。自分がどこにいるのかわからなくなる。
耳に聞こえるすべての音が煩く、そして気持ち悪く感じる。

そんな症状は保育園の頃からちらちらとあったのだろうが、当時の自分はうまく言葉にすることが出来ないでいた。
よく家族で温泉へ行っていたのだが、浴室の反響する空

もっとみる

持病達

今年30歳になる自分には持病がある。
小学生の頃からのパニック障害。
定期的に蝕むうつ症状。
パニック発作から逃れる為のギャンブル依存。
2年前の夏に診断を受けた糖尿病。
そして今年の1月にはADHDがそれに加わった。
飲んでいる薬は9種類。
抗うつ剤が2種類、安定剤が1種類。
糖尿病関連の薬が5種類。
そしてADHDの治療薬が1種類。
いずれも肉体的、精神的に死なない為に必要なものである。
それ

もっとみる
旅暮らしの記録 函館へ

旅暮らしの記録 函館へ

死ぬ前に旅をしよう。

だが思い立った所で金がない。
まずは住んでいたアパートを引き払って実家に戻った。
家賃6万円で8畳2Kという、地方都市の真ん中にあるアパートにしては安価な物件だった。もしもう一度あの街に住むのなら、あの部屋に住みたい。

アパートを引き払った日。その街の繁華街にあるカプセルホテルに泊まった。
Wi-Fiを使ってスマートフォンで何て事の無いページばかり見て眠りを待った。
そん

もっとみる
旅暮らしのきっかけ

旅暮らしのきっかけ

2016年24歳になる夏から2020年3月までの間、旅をしながら暮らしていた。
かっこよく書けば旅暮らし。現実的に言うと派遣社員だ。
勤務先はホテルや旅館のレストラン。所謂リゾートバイトとも表される。

東北の寒村で生まれ育ち、18で上京して大学に入った。
大学は専門的な大学だった。就職もその業界。隠す必要もないから書こう。テレビディレクターだ。

東京の制作会社に入ったものの配属先はとある地方都

もっとみる