マガジンのカバー画像

レントよりゆったりと〔随想録〕

192
運営しているクリエイター

#写真

心にガーデン

心にガーデン

日頃の生活範囲より少し足を伸ばして、自然に触れられる場所に行ってきました。
#花テロ #花テロ2023 #写真

鼻唄がアスパラガスに胡椒ふる(ハイクサークル第6回句会参加)雑記あり

鼻唄がアスパラガスに胡椒ふる(ハイクサークル第6回句会参加)雑記あり

ハイクサークル第6回句会に
参加させて頂きました!



あさがおを蒔く姉と蒔く弟よ



家までの2分打たれて良し穀雨



鼻唄がアスパラガスに胡椒ふる



鶯の声と声との間に空ぞ



水音よ待人の棲む春の暮



Kusabueさん、サークル句会の皆さん
いつもありがとうございます!



ちょっと雑記+写真

以前も書いたように4月は不運の連続。ようやくそれを抜け出せたと

もっとみる
いちごパフェは復讐を果たす

いちごパフェは復讐を果たす

思い返せば、2020年3月──
[キャンセル]
[本当にキャンセルしますか?]
[本当にそれでよろしいのですね?]
[キャンセルする]

毎年楽しみにしていたデザートビュッフェいちごフェアの予約をキャンセルしたあの瞬間から、僕とウイルスとの戦いは幕を開けた。
社会の構造が変化し、働き方が変わり、自身の業務負担も大きく増えた。しかし僕にとっては、仕事の辛さなどデザートビュッフェに行けない苦しみに比べ

もっとみる
旅行記 〜長崎〜

旅行記 〜長崎〜

3泊4日で長崎を旅行してきました。
生存報告を兼ねて少しばかり写真を紹介します。
詩も小説も日比野くん日記も更新が滞ってしまってすみません。
気にかけお声がけして下さったnoterのみなさま、いつもありがとうございます(。-人-。)

ではLet's go!!

↑大して躍動感もない写真↑
(ハウステンボスの写真はバッサリ割愛)



長崎県外海地区の高台からの展望。
作家の遠藤周作はこの海を見

もっとみる
ふらりこころ海へ

ふらりこころ海へ

水の音がないと生きていけない。
蛇口やシャワーヘッドから出る音じゃなく、
無秩序の秩序を教えてくれる音が好きだ。
だから、川沿いに住んできた、
海沿いに住んできた。
今は……残念ながら、どちらも傍にない。
悲しい。

いつもが悲しければ、再会の日は嬉しくなる。
悲しみは抱えながらでも生きていける。
強がりではなく、言葉の綾でもなく、
最近はそう思う。
寄せる波、返す波。
別離、再会。
砂浜に引か

もっとみる
きょうのおみくじ

きょうのおみくじ

 昨日は初詣へ。その足でアウトレットに行き、本当に欲しいものを1点だけ探して買う、というささやかな楽しみを満喫しました。

 2019年、家人は大厄ということでお祓いもしてきました。悪いものを全て落としきったところで[おみくじ]を引いたところ、なんと家人には大吉が、僕には凶がでました。世間には辛辣な運勢を占うおみくじを提供して、身も心も引き締めてくれる神社仏閣もありますが、参拝したところはそうい

もっとみる