マガジンのカバー画像

呟き

104
運営しているクリエイター

記事一覧

人間関係のボヤキ。

人間関係のボヤキ。

新年度…

私の場合は、
新しいことへのワクワクより
環境が変わることのしんどさのほうが大きい。

新しいクラス
一緒に組む相手。

保育って、
この年齢はこうすればいいっていうマニュアルが
一切通用しないものだと思う。

一人ひとり違う。
学年のカラーも毎年違う。

成長発達の流れはあっても
一人ひとり泳ぎ方が違う。

それを、一緒に担任になった先生と1年やっていく。
だからこそ、
コミュニケー

もっとみる
中国茶講座に行ってきました。

中国茶講座に行ってきました。

今回のご縁はこのお店。

atelier & salon はしまや季節を味わう 暮らしのピクルス+発酵サロン

hashimaya.com

前回、友人たちとはしまやさんで、

倉敷アフタヌーンティを楽しんだときに

友人が、お店の人にあれこれ質問したことがきっかけ。

そこで、講座の存在を知り

受けてみたいと、その場で申込み(笑)

私自身

中国茶は、10年くらい前に

別のお店で学んだこと

もっとみる
想像以上は簡単に見つけられる

想像以上は簡単に見つけられる

8月末に、斉藤和義さんの30周年記念ライブに行ってきました。
神戸開催のライブ。2日目。

神戸のライブなので、日帰りでも行けるのですが、
今回は、お泊まりを選んでみました。

帰りの電車、混むの嫌だなぁ・・・という、
ちょっとした自分の不快ではなく、
ゆったり余韻に浸りながら帰りたいという、
自分の心地よさを選んだ感覚。

神戸ライブは2日間。
土曜日、日曜日の開催。
2日ともは難しかったので、

もっとみる
ツルムラサキの思い出

ツルムラサキの思い出

夏。
夏バテをすることって、あまりないのですが、
それでも、この暑さでは、お米は食べたくなかったり
そのくせおにぎりは食べたいってなったり(笑)
暑いから汁物は…だけど、味噌汁は飲みたかったり…
そうめんやお蕎麦が食べたくなったり…と、
日によって食べたくなるものがバラバラだったりします。
そして、暑いから、ごはんを作るのも、なんだかなぁってなってしまったり😅

なのですが、今年は、「果物」「野

もっとみる
足るを知るということ

足るを知るということ

足るを知る

現状に満足することだと思っていた私。
ホントにそうなんだけど…

これ、段階があるかもしれない…と思っているのです。

まずは、違和感を感じたら別のものを選ぶことをしていて…

次に、心地よいものがわかれば、それを選ぶようにして…

それから、心地よさを選ぶときの感覚で
「極上の心地よさ」ということを選ぶということするようになったから。

お金の使い方も変わってきました。

1番した

もっとみる
いつもしないことをやってみる

いつもしないことをやってみる

身体のセルフケアを始めて3年くらい経つでしょうか。

私のやっているセルフケア

身体全体がつながって動くようになるだけでなく
人間関係のヒントになったり
自分のより良い生き方の指針にもなるようなケアだなぁと、つくづく思います。

「違和感」と「心地よさ」という、自分の身体の感覚を感じながら動いていくのですが
身体だけでなく、自分の感覚も色々と変わってきているような気がします。

最近、変わったな

もっとみる
遠回り

遠回り

この選択肢、自分が今まで1番選ばなかった方法。

結局そうなってたということはあるのだけれど、
今回は自ら選んだ感じでした。

先週、友達に案内してもらった神勝寺という、広島県福山市のお寺。

そこで感じたいろいろなことが、結果、1週間、自分に休憩を与えるっていう選択肢を与えた気がしています。

整えられた庭園を歩いた時、自分が、気がついたらいっぱいいっぱいで疲れていることに気がつきました。

もっとみる
「ときめく」がわからなくてもよかった。物事には反対側がある。

「ときめく」がわからなくてもよかった。物事には反対側がある。

連休前くらいから、自分の持ち物の整理をしています。

自分のお金の使い方を見るようになってから、
以前買ったものはどうなのだろう?というちょっとした自分の疑問から
自分の持ち物を見てみようという気持ちになりました。

なのですが・・・
断捨離でいう「ときめくものを残しましょう」ということ。

これ、私、全くわかりませんでした。
「ときめくって何?」
ときめくがわからないから、何を捨てたらいいのかも

もっとみる
季節を感じる

季節を感じる

今の職場は、保育園としては珍しいと思いますが、土日祝、お休みです。
なので、普段は週5日、ガッツリ働いています。
有休・・・コロナに罹った時にガッツリ使ってしまったので、あまり残っておらず。

ということで、だいたい週5日ガッツリ勤務しています。

年度末、色々と慌ただしく、残業も多いです。
そんな時、人間の身体って、週5日でガッツリ働くのって、実は合ってないのじゃないかなぁって思うこともしばしば

もっとみる
身体が置いてけぼりになる

身体が置いてけぼりになる

ここ数日、やたら亡くなった方のことを思い出すなぁと思っていたら、お彼岸でした。
特に、今日は春分の日。
昼と夜の長さが同じになる日。この世とあの世がもっとも近くなる日とも言われているとも聞きます。亡くなった方との思いが通じやすくなるとか・・・。

最近、お世話になっている身体の専門家、吉田雅人さんと、豊田玲子さんをお招きして、ライブ配信をさせていただきました。

お招きと言いつつ自分がたくさん喋っ

もっとみる
反面教師という考え方

反面教師という考え方

反面教師という考え方。
この言葉を聞いて、どう感じますか?

反面教師とは→悪い見本や失敗例として自戒の材料になる人物や出来事のことを言います。(ネット検索より)

そうなんだよなぁ、分かってはいるけれど、実際にやるって、結構難しいなぁという感じが、以前までの自分はしていました。

ただ、最近、人に対して、ものすごく違和感や嫌悪感を感じる出来事があって、その出来事が、結果として反面教師で物事を見る

もっとみる
1番身近な人の声を聞く

1番身近な人の声を聞く

昨日は、久々に友人との読書会。zoomでのお久しぶりの対面。
私は、この友人の作る空気感が大好きで、時間が作れた時は読書会に参加させてもらっていました。

そんな中、今回、読書会に選んだ本は、前に同じ学びの場で使っていた書籍。
人の話を聞くってどういうこと?どう聞けばいいの?みたいなことが書いてあります。

学んでいる間は、その書籍を何度も読んで、できなくて悶絶したり、初心を思い出したりしていまし

もっとみる
寒くなってきました。

寒くなってきました。

寒いのは、苦手です。
だんだんと、朝起きることが辛くなってきました。

寒いと際立って気持ちよく感じるのが、お布団。毛布。
今、自分が使っている毛布が、とっても触り心地が良いので、毛布にくるまってゴロゴロするのが至福。

朝、布団から出たくないという気持ちは、「寒いのが嫌」な気持ちよりも、「もっと心地よさを味わっていたい」という思いがあることに気がつきました。むしろ、そっちの方が強い。

触り心地

もっとみる
小さな動き

小さな動き

晴れて気持ちのいい天気の休日。

なのですが、風邪症状があるため、無理はせず、引きこもり。

ちょっと散歩したいなぁとか、出かけようかなぁという気持ちもないわけではないのだけれど、このご時世だし、何となく気が引ける。

身体を動かすことも好きなのだけれど、こうやって、家にいるときにやっていることがあります。

それは、身体のどこがどう動いているのかを観察していくこと。
↑これ、施術を受けてくれた友

もっとみる