見出し画像

小さな動き

晴れて気持ちのいい天気の休日。

なのですが、風邪症状があるため、無理はせず、引きこもり。

ちょっと散歩したいなぁとか、出かけようかなぁという気持ちもないわけではないのだけれど、このご時世だし、何となく気が引ける。

身体を動かすことも好きなのだけれど、こうやって、家にいるときにやっていることがあります。

それは、身体のどこがどう動いているのかを観察していくこと。
↑これ、施術を受けてくれた友達に話したら「変態やな」と笑われました。

実際やってみると、身体に面白い変化があるので、やってみたい人がいたら、ぜひ、一緒に味わいたい・・・といつも思ってるもの。

本当に小さな身体の動きを追っていくので、そこまで見るのか・・・ということでの「変態」という称号がついたのだと思うのだけれど・・・。

寝転んでいるで時も、立ち上がるで時も、何かを食べるで時も、物を取るで時も、いつでもできちゃう。

ゆっくり丁寧に動くことと、身体の動きを追いながら、結果的に動きが丁寧になることとで、身体の変化も全く違う。

自分がいかに力んでいるのかも見えてきたり、緩んでいるからといって全く力が出ないわけでもないことに気付いたり、身体の動きたい方向が見えてきたり、小さな動きから見えてくるものの壮大さに感動したりしています。

湧いてくる感情も、感じる味や匂いも、まだまだよくわからないことも多いですが、身体が反応する方向性があることも感じていて、自分の感覚の精度が粗いのでまだまだ何とも言えないのですが、一つ一つ味わって楽しんでいるところです。

自分の身体を使って遊び出してからは、楽しみ方が増えた気がします。

一緒に遊べる方も募集中です。

頂いたサポートは、今後の活動費にさせていただきます。