猫吉

🐈‍⬛「生成AIとどう話す?」を言語学の立場から🐈‍⬛

猫吉

🐈‍⬛「生成AIとどう話す?」を言語学の立場から🐈‍⬛

記事一覧

英語文献だってもう大丈夫: 生成AIを使って関連資料を読み倒す件

「せっかく見つけた役立ちそうな論文なのに、英語だから読む気がしない…」そんな経験はありませんか?英語の文献や資料を読むのは、ハードルが高いと感じて後回しにしてし…

猫吉
10日前
57

サクッと、ざっくり専門知識の概要とらえる: GeminiのGemsを使ってできちゃう件

夏休みも終わりが近づいてきましたね。新学期が始まると同時に、新しい学びや挑戦のチャンスが訪れます。でも、何かを始める時って、最初の「全体像を掴む」段階が一番大変…

猫吉
3週間前
25

生成AIと考えることばのみかた④:その言葉はどう組み合わさっている?

かたちからみることば小麦粉、砂糖、卵、バターといった材料があれば、クッキーやパンケーキ、フィナンシェなど様々なものが作れます。同じ材料でも、作り方や組み合わせ方…

猫吉
3週間前
7

生成AIと考えることばのみかた③: なぜその言葉でなくこの言葉?

今回も引き続き、生成AI (Gemini Advanced)を使って、昔書いた文章をNOTE記事用に、要約、編集してもらいました。 はじめに前回は、システミック理論の基礎を紹介しました…

猫吉
1か月前
75

生成AIと考えることばのみかた②: システミック理論って

今回は、生成AI (Gemini Advanced)を使って、昔書いた文章をNOTE記事用に、要約、編集してもらいました。 システミック理論(選択体系機能言語理論)ってシステミック理論…

猫吉
1か月前
24

宿題を代わりにやるのでなく、お手伝いしてもらうのがいいよね :)

https://g.co/gemini/share/3665fbae38e3

猫吉
2か月前
3

クロノトープって知ってる?発話であらわされる時空間を行き来する練習プロンプト。国語教育で、とりあげられないかな 🐈‍⬛

https://g.co/gemini/share/e4baee196986

猫吉
2か月前
1

生成AIと考えることばのみかた①:「クロノトープ(時空間)」

生成AIは、これまでの人工知能と異なり、私たちが日常的に使うことば(自然言語)で話すことができます。これにより、従来のプログラミング言語のような形式言語では表現し…

猫吉
2か月前
10

普段着の生成AI!?:料理アイディア出し編

まだまだ生成AIは一部の専門家のためのツールだという認識が高いようですが、一方で日常的な場面、例えば料理などにも生成AIが利用されるケースも増えてきているようです。…

猫吉
3か月前
4

【4選:これを20代の自分が知っていたら...】自分を成長させるために仕事するなら〇〇

もし20代の自分に仕事のコツを教えられるものなら… これだけは伝えてあげたい4つの秘訣があります。「この4選をあの当時知っていたなら、もっと早くから、より仕事を楽し…

猫吉
4か月前
6

生成AIを使って翻訳してみよう 〜文脈、自分のパーソナリティやターゲットにピッタリの表現に〜

翻訳が生成AIの日常的な利用方法の一つにフワちゃんもツイートしてましたが、日本語から英語、英語から日本語への翻訳に生成AIがよく利用されるようになりました。今回の記…

猫吉
5か月前
9

生成AIと言語化しよう 〜そのモヤモヤを3つの視点から"言葉"にする〜

言語化は生成AIの得意科目!? ビジネス教養コーナーを訪れると、「言語化」という言葉を冠した書籍が数多く並んでいます。「伝えられる能力」を持つことが高く評価される…

猫吉
5か月前
9

生成AIとインスタ投稿〜言語学的知見でアイディア不足と時間不足を解決〜

生成AIと協力して、インスタ投稿InstagramなどのSNS投稿を初めてみたけれど、なかなか続かなかったり、いつも似たような投稿になってしまってマンネリ化してしまっている。…

猫吉
5か月前
7

以下のイメージを踏まえて、短歌を一句詠んでください
イメージ: {いつもの散歩コースだけれど、桜が一つ二つ咲いている。去年は思い出の道をあの人と歩けなかったが、今年は行けるだろうか}

春風の 誘い誘われ 行く道に 咲く桜一つ 思い出二人

by Gemini

猫吉
5か月前
2

生成AIを使って文章を編集してみよう 〜生成AIと磨く、言葉の輝き〜

生成AIと協力して、文章のクオリティをアップ⤴️自分が書いた文章やSNS投稿文を編集する手段として、生成AIが広く活用されるようになってきました。今回の記事では、文章…

猫吉
5か月前
54
英語文献だってもう大丈夫: 生成AIを使って関連資料を読み倒す件

英語文献だってもう大丈夫: 生成AIを使って関連資料を読み倒す件

「せっかく見つけた役立ちそうな論文なのに、英語だから読む気がしない…」そんな経験はありませんか?英語の文献や資料を読むのは、ハードルが高いと感じて後回しにしてしまう方も多いのではないでしょうか。

今回は、英語が苦手な方でも簡単に、かつ深く内容を理解できる4ステップのコツをご紹介します。これらのコツを使えば、英語の文献や資料を読むのが、今までよりもずっと楽になるはずです。

前記事と同じように、猫

もっとみる
サクッと、ざっくり専門知識の概要とらえる: GeminiのGemsを使ってできちゃう件

サクッと、ざっくり専門知識の概要とらえる: GeminiのGemsを使ってできちゃう件

夏休みも終わりが近づいてきましたね。新学期が始まると同時に、新しい学びや挑戦のチャンスが訪れます。でも、何かを始める時って、最初の「全体像を掴む」段階が一番大変だったりしませんか? ひとたび全体像が見えてしまえば、あとは掘り下げていくだけなのに、そこまでの道のりが難しいですよね。

そこで今日は、新しいことを始めたり、専門的な学びに挑戦したりする時に役立つ、「全体像をサクッと掴む方法」についてお話

もっとみる
生成AIと考えることばのみかた④:その言葉はどう組み合わさっている?

生成AIと考えることばのみかた④:その言葉はどう組み合わさっている?

かたちからみることば小麦粉、砂糖、卵、バターといった材料があれば、クッキーやパンケーキ、フィナンシェなど様々なものが作れます。同じ材料でも、作り方や組み合わせ方を変えることで、完成する料理は全く異なるものになります。

言葉にも、これは当てはまります。単語という"材料"をどのように組み合わせるかによって、物語にもなれば、詩にもなり、論文にもなるかもしれません。

このように、発話や文が、どのよ

もっとみる
生成AIと考えることばのみかた③: なぜその言葉でなくこの言葉?

生成AIと考えることばのみかた③: なぜその言葉でなくこの言葉?

今回も引き続き、生成AI (Gemini Advanced)を使って、昔書いた文章をNOTE記事用に、要約、編集してもらいました。

はじめに前回は、システミック理論の基礎を紹介しました。この章では、システミック理論の中核概念の一つである「system(システム/選択体系)」を掘り下げて説明します。

「次元」と「原理」システミック理論では、次元(dimension)という言葉で、ある観点が対象の

もっとみる
生成AIと考えることばのみかた②: システミック理論って

生成AIと考えることばのみかた②: システミック理論って

今回は、生成AI (Gemini Advanced)を使って、昔書いた文章をNOTE記事用に、要約、編集してもらいました。

システミック理論(選択体系機能言語理論)ってシステミック理論とは?

システミック理論は、言語を単なるルールや文法の集合体としてではなく、「資源」として捉える言語理論です。この理論では、人々が目的を達成するために言語をどのように選択し、利用しているかに焦点を当てます。

もっとみる

宿題を代わりにやるのでなく、お手伝いしてもらうのがいいよね :)

https://g.co/gemini/share/3665fbae38e3

クロノトープって知ってる?発話であらわされる時空間を行き来する練習プロンプト。国語教育で、とりあげられないかな 🐈‍⬛

https://g.co/gemini/share/e4baee196986

生成AIと考えることばのみかた①:「クロノトープ(時空間)」

生成AIと考えることばのみかた①:「クロノトープ(時空間)」

生成AIは、これまでの人工知能と異なり、私たちが日常的に使うことば(自然言語)で話すことができます。これにより、従来のプログラミング言語のような形式言語では表現しきれなかった、より豊かで深いコミュニケーションができる可能性を秘めています。

本シリーズでは、普段使っていることばについて、どのような見方があるか、言語学の知見を使いながら紹介し、生成AIとの対話での味方となるような視点や概念について、

もっとみる
普段着の生成AI!?:料理アイディア出し編

普段着の生成AI!?:料理アイディア出し編

まだまだ生成AIは一部の専門家のためのツールだという認識が高いようですが、一方で日常的な場面、例えば料理などにも生成AIが利用されるケースも増えてきているようです。例えば、オムライス兄さんは、Geminiとバズりそうなオムライスのアイディアを一緒に考えたりしています。本記事では、料理のアイディア出しのパートナーとして生成AIを利用するときの生成AIとの話し方をみてみましょう。

料理のアイディア出

もっとみる
【4選:これを20代の自分が知っていたら...】自分を成長させるために仕事するなら〇〇

【4選:これを20代の自分が知っていたら...】自分を成長させるために仕事するなら〇〇

もし20代の自分に仕事のコツを教えられるものなら… これだけは伝えてあげたい4つの秘訣があります。「この4選をあの当時知っていたなら、もっと早くから、より仕事を楽しみつつ、自分を成長させられたのに」と思うので、ぜひ、社会人として仕事をスタートした方に、今から知っておいてもらいたい!そんな仕事のコツについてまとめてみました。普段は、生成AIとの話し方について記事を書いていますが、今回は番外編です🐈

もっとみる
生成AIを使って翻訳してみよう 〜文脈、自分のパーソナリティやターゲットにピッタリの表現に〜

生成AIを使って翻訳してみよう 〜文脈、自分のパーソナリティやターゲットにピッタリの表現に〜

翻訳が生成AIの日常的な利用方法の一つにフワちゃんもツイートしてましたが、日本語から英語、英語から日本語への翻訳に生成AIがよく利用されるようになりました。今回の記事では、生成AIに翻訳を手伝ってもらうときに、生成AIとどう話せば良いのか見てみましょう。

「〇〇を翻訳しなさい」は一対一じゃない現在の外国語教育は少し違ってきていると思いますが、一昔前の外国語では、授業で習った語彙や文法の習得に重き

もっとみる
生成AIと言語化しよう 〜そのモヤモヤを3つの視点から"言葉"にする〜

生成AIと言語化しよう 〜そのモヤモヤを3つの視点から"言葉"にする〜

言語化は生成AIの得意科目!? ビジネス教養コーナーを訪れると、「言語化」という言葉を冠した書籍が数多く並んでいます。「伝えられる能力」を持つことが高く評価されるようになり、言語化スキルが高い人が、より多くのチャンスをビジネスでもプライベートでも掴んでいるようにみえます。
 じつは、まだモヤモヤっとした状態の考えや気持ちを言語化するのは、生成AIの得意科目の一つです。前回の記事では、文章を編集する

もっとみる
生成AIとインスタ投稿〜言語学的知見でアイディア不足と時間不足を解決〜

生成AIとインスタ投稿〜言語学的知見でアイディア不足と時間不足を解決〜

生成AIと協力して、インスタ投稿InstagramなどのSNS投稿を初めてみたけれど、なかなか続かなかったり、いつも似たような投稿になってしまってマンネリ化してしまっている。そんな悩みの解決手段として、生成AIが活用されるようになってきました。今回の記事では、インスタなどのSNS投稿を生成AIに手伝ってもらうときに、生成AIとどう話せば良いのか説明します。前回投稿した「生成AIを使って文章を編集し

もっとみる

以下のイメージを踏まえて、短歌を一句詠んでください
イメージ: {いつもの散歩コースだけれど、桜が一つ二つ咲いている。去年は思い出の道をあの人と歩けなかったが、今年は行けるだろうか}

春風の 誘い誘われ 行く道に 咲く桜一つ 思い出二人

by Gemini

生成AIを使って文章を編集してみよう 〜生成AIと磨く、言葉の輝き〜

生成AIを使って文章を編集してみよう 〜生成AIと磨く、言葉の輝き〜

生成AIと協力して、文章のクオリティをアップ⤴️自分が書いた文章やSNS投稿文を編集する手段として、生成AIが広く活用されるようになってきました。今回の記事では、文章やSNS投稿文の編集を生成AIに手伝ってもらうときに、生成AIとどう話せば良いのか説明します。

生成AIと文章を編集する?文章やSNS投稿文を修正・編集するには、自ら読み返して修正するか、第三者にチェックしてもらうことが多いと思いま

もっとみる