こみち はな

横浜生まれ、千葉県在住。楽しく自分らしく人生笑ったもん勝ち、経験したもん勝ち。 自己紹…

こみち はな

横浜生まれ、千葉県在住。楽しく自分らしく人生笑ったもん勝ち、経験したもん勝ち。 自己紹介⇒https://note.com/komichi_hana/n/nbe0c659eb353

記事一覧

がんは体の浄化装置

こんにちは。 ブログにお立ちよりいただきありがとうございます。 がんって本当は何?がんは、なってしまうと数々の恐怖の情報が耳に入ってきます。 薬の副作用、治療にか…

4

乳癌腫瘍が小さくなっている

こんにちは。 乳癌再発ステージ4の骨転移したけど 告知前より健康体になることを決めて日々送っている こみち はなです。 私の経験が誰かの役に立つと嬉しいと思って書…

2

【乳がん骨転移し弱った骨を再建するために】

次の栄養、ミネラルを積極的に摂りましょう。 マグネシウム ケイ素(無色透明) ビタミンD これらを積極的にとり、歩ける範囲で太陽光を浴びながらお散歩をしましょう。 …

13

困難を乗り越え、感じた使命

日常生活からの脱出 2度目の結婚をしてから6年がたったころです。初婚で生まれた長男は、当時の旦那からしたら他人です。  そんな、間柄でもそれなりに家族らしく暮らして…

4

願望達成はなぜ難しいと感じるのか?

なにか、新しいことに取り組もうと思うこの季節、いろいろ手を出したくなりませんか? 私は、いつもそんな感じです。 でも、始めるのは簡単、続けるのは難しくないですか?…

5

お互い愛しているのに意思疎通ができていない夫婦

こんにちは。今日のコーチングセッションの内容を共有します。 ご参考になると嬉しいです。 あなたは、大好きな夫の態度に、恐怖や不安を感じる事ありませんか? 特にあ…

11

パクチーが癌にいい?

みなさん、お久しぶりです。  さて、わたくしは、ガンと宣告されてから、家庭菜園を始めました。今年で4年目。 去年の10月ごろに種まきしたパクチーが冬の間、寒いから…

7

乳がんステージ4からの改善の軌跡【6】

まだまだ体質改善のために取り入れたこと 発酵ドリンク ノニジュース ノニジュースって知っていますか? 私は、がんになって初めて知りました。 ノニってなにっ? ってか…

3

乳がんステージ4からの改善の軌跡【5】

今日も、ご訪問ありがとうございます 意識して取り組んだ食事や生活リズム今日は水素についてのお話です。 私が、体を治そうとして生活指導を受けたなかで言われたこと、…

10

乳がんステージ4からの改善の軌跡【4】

食事改善したことによる変化骨づくりに必要なこと まず、私が行ったことは、骨を意識的に造ることでした。 骨に必要な栄養素は一般的には、カルシウム、ビタミンK、ビタミ…

13

乳がんステージ4からの改善の軌跡【3】

病気と診断される前の私の生活は? 乳がんと告知される前の私は、自分は完全な健康体だと思っていました。 だって、25年近く熱を出して寝込んだことがなかったのですから…

15

乳がんステージ4からの改善の軌跡【2】

治すと決意したものの・・・ 私は、この乳がんを治すと決意しました。 だれがなんと言おうと、私はこの体を健康にすると決めました。 自分が考えたことが現実として、今こ…

9

個別セッション受付中

体験セッションでは、 潜在意識 宇宙の法則 引き寄せのお話 パートナーシップのお話 お仕事や人間関係の悩み などなど 基本はZoom(オンライン通話)でのセッション…

2,000

乳がんステージ4からの改善の軌跡【1】

再発、骨転移と言われたとき、私は・・・私が、再発骨転移と言われた日。 死の恐怖と腰痛の痛みで、感情がぐちゃぐちゃになり、ベットに伏して ただただ嗚咽しながら泣くこ…

16

乳がんステージ4からの改善の軌跡 【序章】

私は、2019年1月乳がんステージ2浸潤乳がんの告知をうけました。そして、翌月2月温存手術を受けました。 その後、標準治療である抗がん剤治療、放射線治療、ホルモン療法…

14

【今自分が取り組んでいること】

私はスピリチュアルライフコーチをしています。 自分が今まで経験した事は全て必要で必然 そして自分が望んでその経験を選んでいる 全ての出来事の創造主は自分 人生の…

10

がんは体の浄化装置

こんにちは。
ブログにお立ちよりいただきありがとうございます。

がんって本当は何?がんは、なってしまうと数々の恐怖の情報が耳に入ってきます。
薬の副作用、治療にかかる費用、お医者さまからの死刑執行かのような余命宣告、再発転移の恐怖などなど。それらは、もちろん全部が正しくないとはいいませんが、思い込まされている(お医者さんもマニュアル化しているからそういわざるを得ない状況など)などなど本当なの?っ

もっとみる
乳癌腫瘍が小さくなっている

乳癌腫瘍が小さくなっている

こんにちは。
乳癌再発ステージ4の骨転移したけど
告知前より健康体になることを決めて日々送っている
こみち はなです。

私の経験が誰かの役に立つと嬉しいと思って書いています。

さて、夏まっさかり、いかがお過ごしですか。

私は先日、家族で福島ハワイアンズへ行ってきました。
身体をあまり冷やしたくないなーって、思っていきましたが、
いったら小さな孫たちと流れるプールやなんやらかんやらで
大はしゃ

もっとみる
【乳がん骨転移し弱った骨を再建するために】

【乳がん骨転移し弱った骨を再建するために】

次の栄養、ミネラルを積極的に摂りましょう。
マグネシウム
ケイ素(無色透明)
ビタミンD
これらを積極的にとり、歩ける範囲で太陽光を浴びながらお散歩をしましょう。





ビタミンDについて

ビタミンDが欠乏すると、
腸管からのカルシウム吸収の低下と腎臓でのカルシウム再吸収が低下し、カルシウムが不足して低カルシウム血症となります。そのため、骨の軟化がおこり、成人、特に妊婦や授乳婦では骨軟

もっとみる
困難を乗り越え、感じた使命

困難を乗り越え、感じた使命

日常生活からの脱出
2度目の結婚をしてから6年がたったころです。初婚で生まれた長男は、当時の旦那からしたら他人です。
 そんな、間柄でもそれなりに家族らしく暮らしていました。
しかし、自分がこのままこの人と生涯パートナーとして生きていくことが、果たして自分にとって幸せなのかと思い始めたのです。
いざ、小学校3年生の息子を抱えてシングルマザーとして生きる道と、ここまま愛のない毎日をこのパートナーと一

もっとみる
願望達成はなぜ難しいと感じるのか?

願望達成はなぜ難しいと感じるのか?

なにか、新しいことに取り組もうと思うこの季節、いろいろ手を出したくなりませんか?
私は、いつもそんな感じです。
でも、始めるのは簡単、続けるのは難しくないですか?

成功者ってどんな人?

何かやろうと思う人が10000人いたら
始める人は100人(1%)
続ける人は1人(0.01%)だそうです。
人間は続けられないのが普通です。
常に、慣性の法則の中にいるからです。
変化しないことを、無意識に望

もっとみる
お互い愛しているのに意思疎通ができていない夫婦

お互い愛しているのに意思疎通ができていない夫婦

こんにちは。今日のコーチングセッションの内容を共有します。
ご参考になると嬉しいです。

あなたは、大好きな夫の態度に、恐怖や不安を感じる事ありませんか?

特にあなたが、専業主婦など、夫のお給料の範囲内で生活していらっしゃる場合はとくに感じるかもしれません。
夫が、不機嫌になって、無視したり態度が冷たくなったり、あなたの心は波立って、寂しさを感じたり、関係が壊れていく恐怖を感じて、気持ちがざわざ

もっとみる
パクチーが癌にいい?

パクチーが癌にいい?

みなさん、お久しぶりです。
 さて、わたくしは、ガンと宣告されてから、家庭菜園を始めました。今年で4年目。
去年の10月ごろに種まきしたパクチーが冬の間、寒いから完全放置していたのに、ちゃーんと育っていました。
逞しいのー!
そんな最近収穫したパクチーについて書きます。この写真は私がつくったパクチーです。  

パクチーの栄養成分&効能

①濃い緑色の素になっているβカロテンは、高い抗酸化力で細胞

もっとみる
乳がんステージ4からの改善の軌跡【6】

乳がんステージ4からの改善の軌跡【6】

まだまだ体質改善のために取り入れたこと
発酵ドリンク ノニジュース

ノニジュースって知っていますか?
私は、がんになって初めて知りました。
ノニってなにっ?
ってかんじです。

ノニはポリネシア諸島や東南アジア諸国で、健康維持などの目的で活用されてきました。種を植えてから、たった8ヶ月ほどで身を付けるほど、非常に強い生命力を持つ植物としても知られています。

「ノニ(Noni)」とはハワイでの呼

もっとみる
乳がんステージ4からの改善の軌跡【5】

乳がんステージ4からの改善の軌跡【5】

今日も、ご訪問ありがとうございます

意識して取り組んだ食事や生活リズム今日は水素についてのお話です。

私が、体を治そうとして生活指導を受けたなかで言われたこと、それは、
積極的に水素を取り入れるようにでした。

なぜ『水素』が身体にいいのか?

【悪玉活性酸素の除去】

水素の特徴は、酸素と結びつくことです。私たちの身体の中には悪玉活性酸素という酸素の一種が存在します。この悪玉活性酸素は、老化

もっとみる

乳がんステージ4からの改善の軌跡【4】

食事改善したことによる変化骨づくりに必要なこと

まず、私が行ったことは、骨を意識的に造ることでした。
骨に必要な栄養素は一般的には、カルシウム、ビタミンK、ビタミンD、タンパク質、ビタミンBと言われています。
ここで、カルシウムというと、多くの方が乳製品などに目が向かいがちですが、乳がんの場合は乳製品はNGとされています。
なぜなら、乳がんは女性ホルモンを餌に生きているのに、乳製品のもととなる牛

もっとみる
乳がんステージ4からの改善の軌跡【3】

乳がんステージ4からの改善の軌跡【3】

病気と診断される前の私の生活は?
乳がんと告知される前の私は、自分は完全な健康体だと思っていました。
だって、25年近く熱を出して寝込んだことがなかったのですから。
OL時代、周りの人が順番に風を引いて次は私が風邪ひく番かなって
のんきに待ってたってぜんぜん移ってくれないから、会社休めないー
なんて、呑気に考えていたくらいでした。
だから、インフルエンザ予防接種も受けたことなかったし。
しかし、よ

もっとみる
乳がんステージ4からの改善の軌跡【2】

乳がんステージ4からの改善の軌跡【2】

治すと決意したものの・・・
私は、この乳がんを治すと決意しました。
だれがなんと言おうと、私はこの体を健康にすると決めました。
自分が考えたことが現実として、今この一瞬一瞬作られているのなら、
私が治ることを意図したらその現実を体験できるから。
そう信じたいから、その一ミリも疑っていない自分を
その時から作り上げて、そして同じく現実を
創り上げていくから。
そう、宣言したって、腰は痛いし、体を動か

もっとみる
個別セッション受付中

個別セッション受付中

体験セッションでは、

潜在意識

宇宙の法則

引き寄せのお話

パートナーシップのお話

お仕事や人間関係の悩み などなど

基本はZoom(オンライン通話)でのセッションです。パソコンでもスマホでも大丈夫!

ちょっと相談してみたいなと思ったらご連絡ください。

あなたにお会いできるのを楽しみにしてます。
下記フォームは3000円になっていますが、
現在に限り2000円です。

もっとみる

乳がんステージ4からの改善の軌跡【1】

再発、骨転移と言われたとき、私は・・・私が、再発骨転移と言われた日。
死の恐怖と腰痛の痛みで、感情がぐちゃぐちゃになり、ベットに伏して
ただただ嗚咽しながら泣くことしかできませんでした。
私はまだ51歳。
子供がやっと来年から社会人として活躍する、親としては誇らしく輝かしい子供の未来に対しての夢や希望がいっぱいなはずなのに。
私このままの体で恐怖と一緒に生きていくのかな、これからたくさんの薬と生き

もっとみる
乳がんステージ4からの改善の軌跡
【序章】

乳がんステージ4からの改善の軌跡 【序章】

私は、2019年1月乳がんステージ2浸潤乳がんの告知をうけました。そして、翌月2月温存手術を受けました。
その後、標準治療である抗がん剤治療、放射線治療、ホルモン療法を拒否し、自然治癒を信じながらの治療を探し続けました。
しかし、2020年10月再発、腫瘍4cm。
それでも、改めて食事を見直したり、その他新たな民間療法を取り入れました。
2021年1月、エコー検査で再発箇所の腫瘍が8cmを超えエコ

もっとみる
【今自分が取り組んでいること】

【今自分が取り組んでいること】

私はスピリチュアルライフコーチをしています。

自分が今まで経験した事は全て必要で必然

そして自分が望んでその経験を選んでいる

全ての出来事の創造主は自分

人生の仕組みとはなんと深く面白いのだろう

そして、難病と認識されているがん再発骨転移でさえも

自分の意識から作り出していると知った

治すのも自分、そうでない選択をするのも自分

すべて意図する方向に答えが導かれている

だから、もっ

もっとみる