マガジンのカバー画像

マインドフルネス

40
マインドフルネスについての実践記録の記事まとめ
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【146】Week11 やさしい手で触れる

【146】Week11 やさしい手で触れる

ご訪問くださる方々に心より感謝申し上げます。

基本的に月曜日は以下テキストのワークについての記事をアップ致します。

Week11は 「やさしい手で触れる」です。

生き物に限らず、全てのモノに「優しい手」で扱いましょう。

ワークの狙い

この練習をすると、自分や他人がモノをぞんざいに扱った時に気付くことができるようになります。

ぞんざいな扱い方というのは例えば以下のような行為です。

もっとみる
【144】マインドフルネスストレス低減法まとめ

【144】マインドフルネスストレス低減法まとめ

ご訪問くださる方々に心より感謝申し上げます。

本日も以下マインドフルネスのワークブックにて学習していきます。

本日のテーマは「マインドフルな運動」です。

本日はこちらのテキストで学んだことのまとめです。
各項目の詳細は、過去に上げた記事を参照下さい。

フォーマル練習まとめ

フォーマル練習とは
日常生活の中で一定の時間を確保して行います。
座る、立つ、横になるなどの姿勢で、呼吸、身体感覚

もっとみる
【126】マインドフルネス実践 ー 一日の終わりを感謝で締めくくる

【126】マインドフルネス実践 ー 一日の終わりを感謝で締めくくる

ご訪問頂き誠にありがとうございます。

本日は以下のテキストの実践です。

Week8は 「1日のおわりを『感謝』で締めくくる」です。

1日の終わりに、その日にあったことで「ありがたい」と思うことを少なくとも5つ書き出すという内容です。

ロンダ・バーン氏の『ザ・マジック』でもお馴染みのワークですね。

私も毎日寝る前に「10個書いて一回ずつ読む」というのを習慣にしており、今日で連続160日を超

もっとみる
【128】マインドフルネス実践 ー ボディスキャンで身体全体の感覚を意識する

【128】マインドフルネス実践 ー ボディスキャンで身体全体の感覚を意識する

ご訪問頂き誠にありがとうございます。

以下テキストでマインドフルネスを学習します。

こちらのワークブックはジョン・カバット・ジン博士の以下テキストのワークとしてまとめられており、実践をしながらマインドフルネスを学べる内容となっております。

本日は、マインドフルネスで身体全体の感覚に集中する「ボディスキャン瞑想」についてです。

マインドフルネス瞑想 ー ボディスキャン
マインドフルネスを用い

もっとみる
【129】マインドフルネス実践 ー ボディスキャンで身体全体の感覚を意識する

【129】マインドフルネス実践 ー ボディスキャンで身体全体の感覚を意識する

ご訪問頂き誠にありがとうございます。

以下テキストでマインドフルネスを学習します。

こちらのワークブックはジョン・カバット・ジン博士の以下テキストのワークとしてまとめられており、実践をしながらマインドフルネスを学べる内容となっております。

本日は、前回も別の著書で学習した「痛みへの対応」ですが、今回はボディスキャンを適用した方法です。

マインドフル瞑想が、その慢性的な痛みに効く!
痛みに対

もっとみる
【130】マインドフルネス実践 ー マインドフル静座瞑想

【130】マインドフルネス実践 ー マインドフル静座瞑想

ご訪問頂き誠にありがとうございます。

以下テキストでマインドフルネスを学習します。

こちらのワークブックはジョン・カバット・ジン博士の以下テキストのワークとしてまとめられており、実践をしながらマインドフルネスを学べる内容となっております。

本日は、マインドフル静座瞑想についてです。

マインドフル静座瞑想とは、呼吸から始まり、感覚、音、思考、感情に意識を広げ、最終的には「無選択の意識」に向か

もっとみる
【131】マインドフルネス実践 ー マインドフル自己探求

【131】マインドフルネス実践 ー マインドフル自己探求

ご訪問頂き誠にありがとうございます。

以下テキストでマインドフルネスを学習します。

こちらのワークブックはジョン・カバット・ジン博士の以下テキストのワークとしてまとめられており、実践をしながらマインドフルネスを学べる内容となっております。

本日は、マインドフル自己探求についてです。

マインドフル自己探求とは何か

マインドフル自己探求とは、自分の心や存在の本質を追求することです。特にストレ

もっとみる
【132】マインドフルネス実践 ー 「身の周りの音」に耳を澄ます

【132】マインドフルネス実践 ー 「身の周りの音」に耳を澄ます

ご訪問頂き誠にありがとうございます。

本日は以下のテキストの実践です。
週替りのワークをこなすことで、マインドフルネスを実践していきます。

Week9は 「『身の周りの音』に耳を澄ます」です。

1日に何度か、手を止めてあらゆる音に耳を澄まします。
身体の中から聴こえる音、部屋の中の音、外から入ってくる音。
音の大小に関わらず、聴こえてくる音に集中します。

また、聴こえてくる音に「まるで初め

もっとみる
【133】マインドフルネス実践 ー 慈悲の瞑想①

【133】マインドフルネス実践 ー 慈悲の瞑想①

いつもご訪問頂き誠にありがとうございます。

本日も以下マインドフルネスのワークブックにて学習していきます。

本日は、「慈悲の瞑想」についてです。
非常に興味深い内容でしたので、2回に分けてしっかりと取り扱っていきます。

慈悲の瞑想とは何か

これから学習する慈悲の瞑想は、恐れを感じ、圧倒されている心に対して万能薬のような働きをするでしょう。
以下のような効能があります。

■ ストレス、不安

もっとみる
【134】マインドフルネス実践 ー 慈悲の瞑想② 嫌な人に対して慈悲の心を向けられるか

【134】マインドフルネス実践 ー 慈悲の瞑想② 嫌な人に対して慈悲の心を向けられるか

いつもご訪問頂き誠にありがとうございます。

本日も以下マインドフルネスのワークブックにて学習していきます。

前回「慈悲の瞑想」について学習しましたが、本日はその続きです。
慈悲の瞑想により、過去の自分を思いやりを持って振り返り、和解することで自己受容や自信への愛を目覚めさせるという練習でした。

本日はここからさらに踏み込んでいき、その範囲を拡大していきます。

周りの人々に対する慈悲

お世

もっとみる
【135】人間関係へのマインドフルネス応用① - いかにして思考パターンは作られるのか?

【135】人間関係へのマインドフルネス応用① - いかにして思考パターンは作られるのか?

いつもご訪問頂き誠にありがとうございます。

本日も以下マインドフルネスのワークブックにて学習していきます。

これまでは自分自身へのマインドフルネスを学習してきました。

すなわち、自分の中に生まれてくる思考や感情、身体感覚について、「評価することなく、共にあること」を学んできました。

本日は、人間関係へこれを応用しようというお話です。

人間関係へのマインドフルネス

人間は、他者なしには

もっとみる
【136】マインドフルネス実践 ー 電話が鳴ったら深呼吸する

【136】マインドフルネス実践 ー 電話が鳴ったら深呼吸する

いつもご訪問頂き誠にありがとうございます。

本日は以下のテキストの実践です。
週替りのワークをこなすことで、マインドフルネスを実践していきます。

Week10は 「電話が鳴ったら深呼吸する」です。

電話が鳴ったら、出る前に今やっていることをやめて、マインドフルな呼吸を3回して心を落ち着けます。
仕事の場合は、せいぜい1回か2回に留めておいた方が良いかもしれません。

また、電話でなくともこん

もっとみる
【137】人間関係へのマインドフルネス応用② - 対人関係を劇的に改善する心構え6選!

【137】人間関係へのマインドフルネス応用② - 対人関係を劇的に改善する心構え6選!

いつもご訪問頂き誠にありがとうございます。

本日も以下マインドフルネスのワークブックにて学習していきます。

前回の人間関係の改善に役立つマインドフルネスの続きです。

以前の記事で、マインドフルネスに必要な8つの心構えについてご紹介しました。

今回はそれを対人関係に応用していくというお話です。
では、早速見ていきましょう。

対人関係を劇的に改善する6つの心構え
① 開かれた心

 心を開

もっとみる
【138】人間関係へのマインドフルネス応用③ - マインドフルに人の話を聴く

【138】人間関係へのマインドフルネス応用③ - マインドフルに人の話を聴く

ここ最近、下肢の痛みが酷くなり、どんな動作でも耐え難い激痛があるので、この記事を上げるのがやっとの状態です。

なかなか皆様のところへも訪問できず、申し訳ございません。
ご訪問くださる方々に心より感謝申し上げます。

本日も以下マインドフルネスのワークブックにて学習していきます。

ここ数回は人間関係の改善に役立つマインドフルネスを学習しています。

今回も前回の続きです。テーマは「マインドフルに

もっとみる