キラホシ⭐️レイラ

小学三年生🏫です。競技かるた👘と落語が大好き!(マンガ「あかね噺」がきっかけ)⭐️寄席に…

キラホシ⭐️レイラ

小学三年生🏫です。競技かるた👘と落語が大好き!(マンガ「あかね噺」がきっかけ)⭐️寄席にも行ったことある!好きな落語家は蝶花楼桃花さん

マガジン

記事一覧

私の美術館③

小3がそろそろ終わるので、作った作品をまとめました⭐️(一部、小2) 恐竜 ゼルダ 黒板アート ファッション 工作 粘土 折り紙 イラスト 似顔絵メーカー 自然

一人でブレスレット作り!

この記事は4月に書いたけど、ずっと下書きのままでした😱。でもせっかくだし、もったいないから公開します。 私ははじめて一人でブレスレット📿を作りました。 前は、お…

めっちゃ疲れた!めっちゃうれしかった!初めてハンドメイドマルシェに出店してお金を稼いだ話💰

こんちは〜! キラホシ⭐️レイラ(小3)です! 9月18日(祝)。 電車で揺られること1時間半🚃。 東京の「豊洲公園」まで行って子供ハンドメイドマルシェに出店しました。…

「マルシェ出店計画」〜お店を出すのに必要なことを考えてみた〜

夏と言えば、海と思う人も多いと思いますが、私には夏と言えば宿題…。(つらい…😖。) でも、今年はとてもいい自由研究ができたので、ぜひ読んで下さい。 はじめに 9月…

正しさとお金について考えてみた!「正しい魔女のつくりかた」を読んで

こんにちはー!キラホシ⭐️レイラです! 夏休みの課題で、読書感想文を書きました! よかったら皆さんも読んでくださいね😚。 この本を手にとったのは、 「正しい魔女っ…

フォレストアドベンチャーに行ったぞー

こんにちは〜♪ あるいは、こんばんは! この前、パパとママと3人で、 小田原駅から車で5分ほど走ったところにあるフォレストアドベンチャー小田原に行きました😁 https…

パパと一緒に鶏チャーシューを作った話🥳

こんにちは〜あるいはこんばんは!今日もお疲れ様でーす。 さて今日はパパと鶏チャーシューを作った話をします。 その日パパはお昼ごろに帰ってきて、ゴロゴロしていまし…

マイクラのりんご🍎を再現したよ!!!

⭐️じぃじがめっちゃ喜んだ😆。カリー子さん流スパイスカレーを作ってみた③と④⭐️

こんにちは、あるいはこんばんは。 今日もお疲れ様です。 この記事の題名に、 ③と④って書いてますよね。 なので、印度カリー子さんのカレーをつくったのはもう4回にな…

からあげクンを作ってみたらめっちゃたのしかった結果日記

どーも😁。 キラホシ⭐️レイラです。 さて今日は、 わたしとパパで、 からあげクンを作った話をします。 1月14日、土曜日。 ママは仕事で夜遅くまで帰ってこない日でし…

⭐️カリー子さん流スパイスカレーを作ってみた!②⭐️

こんにちは。今日もお疲れ様です。 実は私、またまた印度カリー子さん流スパイスカレーを作っちゃいました♪ 出来上がりは上の通りです! いつものチキンカレーにある具…

おすすめ!ハンドメイドマルシェがめちゃめちゃ楽しかった話!(^o^)

私、この前の日曜日に、 ハンドメイドマルシェに行って来ちゃいました!😊 場所は横浜です! パパとママと私で行きました。 マルシェに入ってみると、 すでに何百人も人…

⭐️カリー子さん流スパイスカレーを作ってみた!①⭐️

こんばんは、今日もおつかれさまです。 実は私、今日、カリー子さん流のスパイスカレー作ってみました! (基本のチキンカレーを作りました。) 出来上がりは上の写真の通…

秋まつりで手に入れたもの大集合!

こんにちは、あるいはこんばんは、今日もお疲れ様です。 実は11月5日に秋まつりに行ったんです。 遊びは、しゃてき、スーパーボールすくい、魚釣り、わなげ、スノードーム…

カルタ大大大大大大大好き❤

10月23日(日)にカルタ会に行きました。 新しいカルタ会のTシャツと、新しい札をもらえました。 (今までは、普通のTシャツでした。) ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆…

私の美術館!①

最近つくったもの。(幼稚園、小1、小2で) そういえば、夏休みの自由研究は アーニャを描き続けてみた結果日記でした。 また、ふやすねー😁

私の美術館③

私の美術館③

小3がそろそろ終わるので、作った作品をまとめました⭐️(一部、小2)

恐竜

ゼルダ

黒板アート

ファッション

工作

粘土

折り紙

イラスト

似顔絵メーカー

自然

一人でブレスレット作り!

一人でブレスレット作り!

この記事は4月に書いたけど、ずっと下書きのままでした😱。でもせっかくだし、もったいないから公開します。

私ははじめて一人でブレスレット📿を作りました。

前は、おばあちゃんに手伝ってもらいながら作ったけれど、今回は本当に私だけで作ったので初挑戦でーす。

材料は、ビーズ🧿とひも🧵です!

ビーズは百均で買ったり、ママが若い頃に使っていたネックレスのビーズを解いたりしてくれたものです。(あ

もっとみる
めっちゃ疲れた!めっちゃうれしかった!初めてハンドメイドマルシェに出店してお金を稼いだ話💰

めっちゃ疲れた!めっちゃうれしかった!初めてハンドメイドマルシェに出店してお金を稼いだ話💰

こんちは〜!
キラホシ⭐️レイラ(小3)です!

9月18日(祝)。
電車で揺られること1時間半🚃。
東京の「豊洲公園」まで行って子供ハンドメイドマルシェに出店しました。

あれ?・・・

「子供ハンドメイドマルシェ?」

実は!今回のハンドメイドマルシェは大人ではなく子供が出店できるのです!だから子供とついているのだ😎!

商品はネックレスやブレスレット、缶バッジなどのアクセサリーです。

もっとみる
「マルシェ出店計画」〜お店を出すのに必要なことを考えてみた〜

「マルシェ出店計画」〜お店を出すのに必要なことを考えてみた〜

夏と言えば、海と思う人も多いと思いますが、私には夏と言えば宿題…。(つらい…😖。)

でも、今年はとてもいい自由研究ができたので、ぜひ読んで下さい。

はじめに

9月に子どもハンドメイドマルシェというイベントがあります。
自分で手作りしたものを売り買いできるもので、売り手は大人ではなく子どもというイベントです。

わたしもマルシェにお店を出すことにしたので、どうやったらお店っぽくなるのか、どう

もっとみる
正しさとお金について考えてみた!「正しい魔女のつくりかた」を読んで

正しさとお金について考えてみた!「正しい魔女のつくりかた」を読んで

こんにちはー!キラホシ⭐️レイラです!
夏休みの課題で、読書感想文を書きました!
よかったら皆さんも読んでくださいね😚。

この本を手にとったのは、
「正しい魔女ってなんだろう?」と思ったのがきっかけです。

作者のアンナ・デイルさんがつけたタイトルは、「魔女にささやく声(英語名「Whispering to witches」)です。

訳者の岡本さゆりさんは
直やくはいやだったのかな?
かっ

もっとみる
フォレストアドベンチャーに行ったぞー

フォレストアドベンチャーに行ったぞー

こんにちは〜♪
あるいは、こんばんは!

この前、パパとママと3人で、
小田原駅から車で5分ほど走ったところにあるフォレストアドベンチャー小田原に行きました😁

https://fa-odawara.foret-aventure.jp/

どうしていったのかというと、
ママとパパと私で今年中に行こうねと約束していたからです。

絶対いきたかったので新年の抱負にしたほどです😁。

そもそもフォレ

もっとみる
パパと一緒に鶏チャーシューを作った話🥳

パパと一緒に鶏チャーシューを作った話🥳

こんにちは〜あるいはこんばんは!今日もお疲れ様でーす。

さて今日はパパと鶏チャーシューを作った話をします。

その日パパはお昼ごろに帰ってきて、ゴロゴロしていました。何時間か経った時パパが言いました。

「そうだ鶏チャーシュー作ろうと思うんだけど材料あるかなぁ」
すっごい楽しそう😊そんなにいいこともっと早く思いついてよぅ😆

材料はこちら↓

↓山本ゆりさんのレシピをTwitterで見て、作

もっとみる
⭐️じぃじがめっちゃ喜んだ😆。カリー子さん流スパイスカレーを作ってみた③と④⭐️

⭐️じぃじがめっちゃ喜んだ😆。カリー子さん流スパイスカレーを作ってみた③と④⭐️

こんにちは、あるいはこんばんは。
今日もお疲れ様です。

この記事の題名に、
③と④って書いてますよね。

なので、印度カリー子さんのカレーをつくったのはもう4回になります!

①と②については
下のリンクをタップして〜

さてではこれから
③のカレーのお話をします。

まず、皆さんにクイズがあります!

実はこのカレーはいつものカレーと少しだけ違います。それはなんでしょう〜?

選択肢は下の4つ

もっとみる
からあげクンを作ってみたらめっちゃたのしかった結果日記

からあげクンを作ってみたらめっちゃたのしかった結果日記

どーも😁。
キラホシ⭐️レイラです。
さて今日は、
わたしとパパで、
からあげクンを作った話をします。

1月14日、土曜日。
ママは仕事で夜遅くまで帰ってこない日でした。

わたしはパパと初めてからあげクンをつくりました😆。からあげクン🍖はローソンで人気の食べ物です。

作り方はインターネットで調べました。
遊び帰りによくからあげクンを買っていたのでパパが、「これ自分たちでも作れるんじゃね

もっとみる
⭐️カリー子さん流スパイスカレーを作ってみた!②⭐️

⭐️カリー子さん流スパイスカレーを作ってみた!②⭐️

こんにちは。今日もお疲れ様です。

実は私、またまた印度カリー子さん流スパイスカレーを作っちゃいました♪

出来上がりは上の通りです!

いつものチキンカレーにある具材を足しているんですが…

みなさんに質問です。

ある具材とは、上の写真のゴツゴツしたものなんですが、一体何でしょう!
(答えは下で。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

正解は、キウイ�

もっとみる
おすすめ!ハンドメイドマルシェがめちゃめちゃ楽しかった話!(^o^)

おすすめ!ハンドメイドマルシェがめちゃめちゃ楽しかった話!(^o^)

私、この前の日曜日に、
ハンドメイドマルシェに行って来ちゃいました!😊

場所は横浜です!
パパとママと私で行きました。

マルシェに入ってみると、
すでに何百人も人がいました。
こんなに人気なんだ〜とびっくりしました!

いろんな品物がありました。
例えばアクセサリーだったら、
ネックレスや、ポシェット、リボン、ヘアピンなどいっぱいありました。
他にも、お洋服や缶バッチ、名前ハンコや、風船アー

もっとみる
⭐️カリー子さん流スパイスカレーを作ってみた!①⭐️

⭐️カリー子さん流スパイスカレーを作ってみた!①⭐️

こんばんは、今日もおつかれさまです。

実は私、今日、カリー子さん流のスパイスカレー作ってみました!
(基本のチキンカレーを作りました。)
出来上がりは上の写真の通りです!(写真がアップすぎた😨)

「私でもスパイスカレー作れました!」という本を見ながらカレーをつくりました。

(↓「私でもスパイスカレー作れました!」の説明をうつしました。)

みなさんスパイスカレーと聞くとこういうふうに思いま

もっとみる
秋まつりで手に入れたもの大集合!

秋まつりで手に入れたもの大集合!

こんにちは、あるいはこんばんは、今日もお疲れ様です。
実は11月5日に秋まつりに行ったんです。
遊びは、しゃてき、スーパーボールすくい、魚釣り、わなげ、スノードーム作り、
せっけん作り、玉転がし、くじ引き?
とにかく秋まつりで手に入れたものを並べてみました。

3年ぶりの秋まつり、色々な遊びがあって楽しかったです。
また早く秋にならないかなぁ。

カルタ大大大大大大大好き❤

カルタ大大大大大大大好き❤

10月23日(日)にカルタ会に行きました。
新しいカルタ会のTシャツと、新しい札をもらえました。
(今までは、普通のTシャツでした。)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
私がカルタを始めたわけ。
少し前に映画になった、「ちはやふる」を見て始めました。面白いよー🤣
当たり札を「バンッ」て取れた時に、腕が、背中の中心までいくので、スッキリします。こんな

もっとみる
私の美術館!①

私の美術館!①

最近つくったもの。(幼稚園、小1、小2で)

そういえば、夏休みの自由研究は
アーニャを描き続けてみた結果日記でした。

また、ふやすねー😁